• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレノのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

改良(BF-01Dのケース)

先週の13日のBF-01D用のケースを改良と言うか新たにだけど、作ってみた(爆)

前回のは、充電する時には出さないといけなかったが、今回製作した物は、そのまま充電も可能としてある。
前回製作したケースから、パッと見でほぼそのまま作り直した様な感じになった。


BF-01Dのケースの下側の充電口は、上と下の布にそれぞれ加工してあるので、LEDランプの所と比べると、難しかった所でした(^^;)
写真左は本体のカバーを開けた所、写真右は本体のカバーを閉めている状態です。


ちゃっかりと、改良したLEDランプ部(写真左)
口を大きく取ったから、布がずれたりしても多少の事では見えなくなる事も無いです。
Posted at 2012/09/21 03:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット
2012年09月13日 イイね!

窓付きルーターケース

9月4日のブログで既に製作している、Wi-Fiルーターのケースだが…

もう一つ作った!
しかも、デニムの生地で放熱性は無視して(笑)

生地が厚いから、LEDランプが見えなくなってしまうから、そのLEDランプを確認出来る様に、窓も作った。
このLEDランプは、運用(使用)するに当たって重要なランプで、ルーターの状態を表す。
L-09Cや、L-04Dの様に、液晶ディスプレイが無いからね。


しかも、前の時に生地が足りず、ギリギリサイズだったから、今回はその辺りも考慮して作ったのだけど、また生地が足りなかった(爆)

糸も、窓の所はルーターの色の白色で、上部の口の部分はクロッシィ(Xi)のイメージカラーの赤で仕上げました。
まあ、端末が白いので「クロッシィ」ならぬ「シロッシィ」と言う嫌味な造語もあるけどね…(^^;)


窓の所は、前面からと側面からと見れる様に配慮させてあるが、くり抜いて作ってある訳では無いから、前面が見れればおのずと側面も見れる様になるのだけども(笑)
しかも、窓部分の角は糸でほつれぬ様に補強してあるのだが、少し見た目に悪いかも知れないなぁ…。
ちなみに、窓部分の3箇所の縫い代の幅は5ミリ幅。見た目が少しでも良くなる様、窓と分かる様、また目立つ様にと細かく縫ってやった(笑)


それに窓部分は、LEDランプ部分だけ見える様に、端末から測って出した(爆)

これで、BF-01D専用のケースとなった。
熱問題は…、夏は厳しいだろうなぁ…。
夏は薄い生地の方を使うか♪
それでも、熱問題は解決すらしないけど(爆)

今日、室温30度-35度の部屋で、クレードルに挿してBF-01Dを使っていて、通信するのが悪くなったから、再接続するも効果は無し。再起動したら圏外表示になってしまったでは無いか!で、また再起動したら今度はシャットダウンから終わりが無かった…。
そこで、電源ボタンも効かないから、バッテリー外して起動させたのだけど、SiMが曲がっている様に感じられた。SiMを外して確認してみると、僅かに反っていた。
SiMの事は、おいおい調べる事にはするが…、上記の再起動や再接続が上手く出来なかったのは、端末に蓄積してた熱に依るもの。何故なら、この時の端末はかなり熱くて、低温火傷をしても不思議では無いほど熱かった。
Posted at 2012/09/13 19:30:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット
2012年09月11日 イイね!

手作りのスマホフォルダーできた♪

約2年前に、市販品のケースを加工して作ったけど、一からの手作りでスマホフォルダーを作りました♪
後ろ側を撮影して無いですが、ちゃんとベルト通しも作った。

ケースには少し余裕を持たせて、試しにとXperia acro HDやMEDiAS ESのスマホを入れて見たらしっかりと入りました。
一見すると厚みで入らなさそうな、iS11Tも入った(爆)
持って無いけど、最新のXperiaシリーズのXperia GXも入りそうだ(笑)

前のスマホフォルダーは、とりあえず保管しておくかなー。
Posted at 2012/09/11 17:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット
2012年09月05日 イイね!

Note用のスマホケース製作ッ!

昨日に続いて、今度はGALAXY Note専用のケースを製作。

昨日はBF-01D用で薄い布でしたが、こちらは葛城(かつらぎ)デニムを使用しています。
色は、茶色っぽい色です(^^;)
・iPhone4のHDR写真なのと、青かび現象のせいで、真ん中の色が違う…。端っこの方の色です。
デニム(ジーンズの生地)と言えば、普通に思い浮かべると藍色ですが、生地の色で迷ったので店員に聞いた所、藍色とこの茶色とあって(他にもう1色あった)藍色が一番良く売れてるとの事で、売れ行きが良くないという、茶色にしました。

ポーチ&ハンドストラップ(ブラック)のページ - SONYのPSP用のアクセサリーページよりNoteを買ってから、ソニー製のPSPのケースを代用で使用していましたが、シリコンカバーを付けたら、ピチピチで出し入れしにくくなってしまったので、一気にBF-01D用とNote用と製作してしまった(笑)

Note用は製作したのものの、PSPケースの時と変わらないぐらいに出し入れしにくい…(>_<。)
口部分を三つ折にしていて、その分の厚さと、設定した幅と相まって、ピチピチに…(- -;)
おかげで、形が出来上がってから、口の部分を手直ししてる。

2日連続で、お裁縫してたから首が痛いや…。
Posted at 2012/09/05 10:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話&スマートフォン | パソコン/インターネット
2012年09月04日 イイね!

BF-01D 専用ケース!

BF-01D 専用ケース!先ほど出来上がったばかりの、BF-01Dの専用のケースを製作しましたo(^▽^)o

BF-01DのLEDランプが見える様にと、薄めの布を使用していて、逆さに入れれば、充電しつつケースに入れられます。

製作時間は、約6時間。失敗分も入れると約12〜13時間程。
図面は無しで、全て手縫いで作ってあります。

プロフィール

HONDAのFiT RS(6MT)のエンブレムを外し、シビックとSiR-Tのエンブレムに貼り替えて、とある思いの元に乗っています。 最近は、燃費マニアと化し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 4 5678
910 1112 131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:SNSサービス
2019/01/03 13:28:00
 
Twetter 
カテゴリ:Twetter関連
2011/08/15 20:39:11
 

愛車一覧

ホンダ フィット 青FiT (ホンダ フィット)
2018年1月26日(金曜日)16時に納車されたGK5型FiT RS Honba SEN ...
ダイハツ ミラ 銀ミラ (ダイハツ ミラ)
3ナンバーセダンのFD1シビックから、軽カーであるダイハツ・ミラに乗り換えました(^^; ...
ホンダ シビッククーペ クーペ (ホンダ シビッククーペ)
ナンバーが、無いので公道を走れないですが、しばらくは家にありました。 平成6年式で13万 ...
ホンダ シビック 黒シビ (ホンダ シビック)
FD1シビックのブラックボディに、今どき珍しいMTで乗ってました。 過走行してまして、納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation