• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレノのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

次の軽カー

次の軽カー岐阜に住んでるので、東海三県とも言われる、愛知県・岐阜県・三重県で軽カーを探してるけど、全国に探す範囲を広げた方が良いのかなー?
東海三県なら、実際にクルマを見に行く事が可能な所ではあるのだが…(^_^;)
知多半島とかになると、行きにくいから探す範囲外としてるけど…。

東海三県だけで探すと、数台のMT車があるけど、全国に範囲を広げると、意外とMT車はある様である。

今の所、4代目ミラとMAXを中心に探してる所ではある。共にMT車ですぞ♪

4代目ミラは、形が何故か気に入ったw
丸みのある流線形では無い物の、ボンネットとフロントガラスが一体化してる様な感じで、収納箇所も多い。
3ドアと5ドアとタイプがあり、3ドアタイプですと、商用として使われてたのもあるのか、リヤ席が板の様に薄い(^_^;)のがねぇ…。5ドアタイプでは、リヤ席は3ドアタイプに比べ倍ぐらい厚さがあり、トノカバーが付いている車両もある。
MAXの方はと言うと…、自分でもよく分からないが、候補に入れたw

NAモデルでも、普段と言うか遠出でも大丈夫でしょう。黒シビでも、上まで回す事は多く無かったしね…。
3ATの軽カーに、家のを借りて乗ってるけど、やはり5MTの方が燃費には良さそうだ。
先日、とある軽カーの状態を見る為、多治見市まで行って来たが、行きは追い風だったのか燃費が良さそうだったのに、帰り道で1メモリは減ったからね。
片道50km程で、行きは愛知県一宮市・小牧市経由、帰り道は美濃太田・岐阜市経由で行って来ました。

税金は明日の時点での持ち主の所へと言う事だから、スグには来ない分今年の税金は無くなるんかな?
どうだろうな…(^_^;)
Posted at 2013/03/31 20:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒シビ
2013年03月26日 イイね!

L-03EとXperiaAXのその後



まずは、L-03Eのルーターから。
修理内容は、各種点検したけど異常無しだけど、念の為基盤交換しました。って内容で帰って来て、暫く様子見してたのだけど、上の画像でも分かりますが、ルーターが熱くも無いのに写真の内容が出て来て、強制電源OFFとなる事が多々あった。
で、俺なりに調べてみると…
使用しまくってて、端末が持てないほどに熱いと正常…例えるなら熱い缶コーヒーの熱さぐらいで出るのが正常な状態と思うのだけど、30度ぐらいかなー?まだまだ熱くも無い状態で出るし、全く使用せず接続してるだけの状態でも出るし、更には充電の時にも、「端末が熱いので充電を停止します」って表示が出ても充電は止まらない。
終いには、SiMが無い状態での公衆無線LAN接続でBF-01Dに接続させていても、写真の現象が出る始末。
この表示がでると、強制的に電源がOFFになるから、ルーターの本来の意味を果たす事が出来ない。幾ら長時間(12時間連続使用可能)使えても、意味が無いですね(T_T)
25日に、再度修理にルーター本体とバッテリー共々、出しました。



XperiaAXの方はと言うと…
こちらは、修理工場で故障箇所として、充電の蓋と裏蓋を交換して来たのだが、先程異常を見つけた次第である。
それが上の写真だ。
充電の蓋の右側に、ディスプレイとフレームの間に本来出ていてはならぬ、部品?が飛び出してて、"お客様が使うのに万全の状態で使用出来る様にと、充電の蓋や裏蓋を交換したらしい"のだけど、写真を見るにこの時点で防水の意味無し!で、万全な状態では無いよね?
明日にでも、再度修理に出す事になったよ…。
完全に修理工場のミスだしな( *`ω´)
AXの方は気付くのが遅かったかも知れんが、先週の21日にL-03EとXperiaAXは修理から帰って来たからね。
2013年03月26日 イイね!

FD1黒シビとのお別れの時、きたる!

今日の朝、洗車してあげて、黒シビに乗るのには最後の日の朝となりました…。

約6年、とことん燃費(遠出時だけど)にこだわり、最高21.6km/L出た時は驚いたものでしたが…(笑)
FD3シビックハイブリッドの専用部品である、エンジンアンダーカバーの効果が絶大とも言える訳でしたけどね♪

上の写真を見て貰うとスグに分かってしまいます(^^;)が、「アップル」で黒シビを売却しました。
税金の関係から、急ぎで手続きとかをして貰い、今日納車と言う事になった訳です。
で、最後という事で2タイプの写真を撮り撮りしましたー(爆)

黒シビで買った、小物類の幾つかは次の軽カーに引継ぎさせて、シビックのナンバーのも遺品と言う感じになるけど、これも引継ぎです。

この黒シビを欲しいという方、目印はボディ色に塗装したグリルと、コーナーカメラ、それに柿本☆改のマフラーです!
まあ、オプション多数って書かれそうだけど…(^^;)
Posted at 2013/03/26 00:00:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒シビ | クルマ
2013年03月25日 イイね!

最後の距離数

最後の距離数999459キロが、黒シビ最後の距離数となりました!

最後に黒シビを撮影し、記念品も貰って帰って来ました。
最後の黒シビの写真は、後ほどアップ予定です。
2013年03月23日 イイね!

えひめAi(アイ)

えひめAi(アイ)この液体は、ただの液体じゃ無い。
納豆菌とか、ヨーグルトなどを混ぜて作ってあり、天然酵母を使っている天然の素材である。詳しい事はくぐって貰いたい(^_^;)

写真のは、第2次発酵した液体で、濁りが少ないのが特徴。
で、親父がとある本だったか、ネットで見つけ、作った(^_^;)

トイレに使用すれば、臭い匂いが減り汚れも減る。
野菜とかなら、成長促進?などなど…。

で、俺の方はと言うと…、家業の鶏の鶏糞に散布して、発酵促進をさせている所だ。
ただの発酵促進に留まらず、服に付く臭いも減り、数日置くと酸っぱい匂いがするのだが、これが緩和されてたりと、えひめAiの効果は確かにある。
因みに、親父が出荷前の鶏に飲ませた所、飲ませて無い鶏に比べ、体重が重かった様である。卵用では無く肉用の場合。


元々は、愛媛県の河川…の浄化にと、作られたえひめAi。しかも、無料で地域の方には配り、遠方の方にはレシピを教え、あえて特許を取らなかったそうだ。
しかも作り方は簡単と言う事も、えひめAiの特徴だろう。
えひめAiのそのものの匂いは、甘い匂いがするのだが、鶏糞に散布しても僅かにこの匂いがしたこともあった。

家では、まだ実験段階と言うことでもあるが、効果の程はかなりイイー!
Posted at 2013/03/23 14:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

HONDAのFiT RS(6MT)のエンブレムを外し、シビックとSiR-Tのエンブレムに貼り替えて、とある思いの元に乗っています。 最近は、燃費マニアと化し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 45678 9
10 111213 141516
171819 20 2122 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:SNSサービス
2019/01/03 13:28:00
 
Twetter 
カテゴリ:Twetter関連
2011/08/15 20:39:11
 

愛車一覧

ホンダ フィット 青FiT (ホンダ フィット)
2018年1月26日(金曜日)16時に納車されたGK5型FiT RS Honba SEN ...
ダイハツ ミラ 銀ミラ (ダイハツ ミラ)
3ナンバーセダンのFD1シビックから、軽カーであるダイハツ・ミラに乗り換えました(^^; ...
ホンダ シビッククーペ クーペ (ホンダ シビッククーペ)
ナンバーが、無いので公道を走れないですが、しばらくは家にありました。 平成6年式で13万 ...
ホンダ シビック 黒シビ (ホンダ シビック)
FD1シビックのブラックボディに、今どき珍しいMTで乗ってました。 過走行してまして、納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation