• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

とうとうウチにもキターーー

といってもいいものじゃありませんよ。

RG乗りにはおなじみのスライドドアの異音です。

昨日夜勤帰りに走行中やたら軋むような音が・・・

最初足元に置いてた傘とかが当たってる音かと思いましたがどうも違う。

これってひょっとして・・・ウチのもきた?

軽くこすれるような音ならまだいいんでしょうが(良くはない)、「ギシッギシッ」というまさに軋み音(汗

とりあえずDに連絡して見て貰いますかね(^^;
ブログ一覧 | 愚痴 | 日記
Posted at 2009/01/08 13:56:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月のVELENOフォトコンテスト
taka4348さん

【今週末開催!】10月4日(土)~ ...
VALENTIさん

FIA 世界耐久選手権 富士6時間 ...
たつゆさん

昨日の晩御飯です。
アンバーシャダイさん

魔改造シーフードヌードル
RS_梅千代さん

みんカラ歴6年経ちました!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2009年1月8日 14:04
お!来ましたか!


私のは無問題です。あれってオートスライドドアだと鳴るとか鳴らないとか…


えぇ私のは手動式のSパッケージですから(//∀//)
コメントへの返答
2009年1月8日 14:08
今までなんともなかったんですがね~。
昨日夜急にですよ(汗

あれって電動とか手動とか関係あるんですかね?

とりあえずDに持ち込んで対策してもらいますよ(^^;
2009年1月8日 14:12
電動、手動は関係無いよ~僕、手動だから…
対策パーツに替えても再発確実ですよ。
僕のなんか対策前のほうが調子良かったような…。
なので現状は穴の中にシリコングリスを定期的に注入してます。
コメントへの返答
2009年1月8日 14:21
なるほど、関係ないんですな(汗)

対策部品関係なしですか…
とりあえずグリスアップで様子みようかな?
2009年1月8日 14:17
きちゃいましたか~

私は助手席側がオートですが
両側から異音発生してますよ~
何回も調整してもらってますが
いまだに直りませんσ(^-^;)

直るといいですね
コメントへの返答
2009年1月8日 14:24
結構調整しても直らないって話は聞きますね(汗)

でもあの音は精神衛生上よろしくないですね…(--;
2009年1月8日 14:18
それって真っ直ぐ走ってる時ですか?

うちのは足のせいだと思いますが・・・
駐車場のスロープなどで異音が( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年1月8日 14:25
足回りかなとも考えたんですがね~。

ホイール替えた影響もあるのかなと(汗)
2009年1月8日 14:29
霊だよ…

きっと…
((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2009年1月8日 14:44
ええっ…


ウチのバアちゃん憑いてたらどうしよう?(爆)
2009年1月8日 14:43
ボクは・・・



気にしない事に決めました(T^T)
コメントへの返答
2009年1月8日 14:49
それが一番いいのかもしれませんね~(苦笑)

とりあえず今日また走ってから判断しようかなと思います(^^;
2009年1月8日 14:43
それは…
男性の霊がスライドドアにしがみついてるんだと思います…(-_-)
コメントへの返答
2009年1月8日 14:51
うわぁ…それリアルに怖いんだけど(汗)

ちょこ塗り頑張ってね~ノシ
2009年1月8日 15:11
ほら この前武道館行った時 あ なんか ヤナ悪寒あったでしょう 多分それ…R会長の悪霊
コメントへの返答
2009年1月8日 15:16
会長の思念体ですかぁ!?(ΤΔΤ)

確かに悪寒はあったけど風邪かと思ってましたが(汗)
2009年1月8日 15:16
うちは最初に運転席側がなって、調整だけで止まりました!

その後、助手席側がひどくなったんで、半年前に対策品にして現在まで音は出てませんね(^O^)

またなりだすのかな?
コメントへの返答
2009年1月8日 15:51
個体差みたいなのも関係あるんですかね?

多分連絡すれば対策部品に交換してくれそうですが、調整で直るならそっちのほうがいいかなと(^^;
2009年1月8日 16:17
そういえば…

この前のオフの時に後ろに乗ってたの…誰…?
コメントへの返答
2009年1月8日 16:43
こらこら、そういうこと言うと皆信じるから(汗)
2009年1月8日 17:14
えっと僕も来ました。

スライドドアのゴムモールにポリメイトしたら直っちゃいましたけど...^^;
コメントへの返答
2009年1月8日 19:02
お、有力情報ありがとうございます。

早速試して見ようかと思います(^^)
2009年1月8日 17:16
ウンチ…いや、ウチには早々に
来てますよ、異音チャンww

対策してもイタチごっこらしいケド。
なので放置してます。

…見逃してた!!
ホイール逝っちゃってますやんっ(驚
コメントへの返答
2009年1月8日 19:05
新年早々ウンのいいつりさん、コメありがとうございます(爆)

無視するのが一番なんですけど…一回気付いたらずっと気になる性格なもので(汗)

アルミ逝っちゃいました。09年最初で最後の弄りです(爆)
2009年1月8日 18:53
うちは両面電動仕様なんですが、
一昨年の冬、山陽自動車で完全に閉まりきってないような異音が発生して、三度位駐車場で開けては閉めるをして、今は何ともないですが、また違うんでしょうかねぇexclamation&question冷や汗
コメントへの返答
2009年1月8日 19:08
前に一度それっぽい音がした時に、開け閉めを繰り返したら直ったんですがね~。
とりあえず様子見てから対策考えます。
気にならなかったら放置で(笑)
2009年1月8日 19:15
こんばんはです
一時期なってたけど知らない
間になおってましたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年1月8日 21:30
そういうこと結構ありますよね(^^;

このまま直ってくれれば言うことないですけど(笑)
2009年1月8日 19:31
こんばんは。

我がSTEPも一時期走り出しにナンカ気になる音がしてたんですがいつの間にか無くなりました。
やっぱりコレって霊・・・げっそり
コメントへの返答
2009年1月8日 21:32
走っててカタカタ音がすると思ったら、二列目のシートベルトがフックから外れてたなんてのは今までありましたが(苦笑)

とりあえず一緒にお祓い行きません?(爆)
2009年1月8日 21:36
スライドドアの異音から霊の話しになってますが・・(汗

結構皆さんなってきてるのですね~
私のは異音はまだですが、電動で開けるとき
大きな音がするようになってきてます
多分ずれてきてるんだな~っておもってますよ・・
コメントへの返答
2009年1月8日 22:00
どっかの会長の仕業なんで気にしないでください(笑)<霊の話

皆さん結構異音で対策したりしてるのを見て知ってたのでそんなに慌てませんでしたが、これ知らなかったらマジで焦ってたかも(苦笑)
2009年1月8日 21:54
ウチのも来たかぁ~
って思ってたら、シートベルトってことがありました^^;
MC後も出るんですかね?異音
コメントへの返答
2009年1月9日 11:53
MC後は最初から対策部品使ってる分、前期型よりは出にくいかもしれないですね。

とはいえ、シャシーは同じなんでまったく出ないとは言えないですけどね(^^;

もし出ちゃったら聞かなかったことにするのが一番いいかも(汗

シートベルトは気づいたらすぐ外れてるので、あたる部分にクッションでもかまそうかなと。
2009年1月8日 22:18
ウチも霊が住みついて・・・じゃなくシートベルトのせいがありました冷や汗

今はダウンサスのきしみ音が気になりますふらふら

ゴムかましたら消えるかな?
コメントへの返答
2009年1月8日 23:17
ここにも同じ体験した方が(笑)

ダウンサスは結構軋みますよね。
昔シビックに乗ってた頃なんか常にギシギシいってました(汗)

2009年1月8日 23:20
来ちゃいましたかぁ~

治るといいんでしょうけど、きっと治らない可能性のが高いですよね。

治ることを祈ってます。
お祓いも??
コメントへの返答
2009年1月9日 0:07
次の日にはピタッと直ってた…なんてことになればいいんですけどね~(苦笑)

万が一Dで調整してもらってから再発するようなら放置します(笑)

お祓いですか?マジで一回逝っとこうかなと思うことが時々(爆)
2009年1月8日 23:49
軋み音はたぶん?ありませんが…
一回ドアが閉まらなかった事ありましたよ(爆)


気になると余計ですからね~Dで直るといいですね(゜∀゜)
コメントへの返答
2009年1月9日 0:04
ドアが閉まらないほうが問題だと思いますが(汗)

今日の帰りにもう一度確認してみます。
行きは昨日ほどではないですが、音がしてましたから(汗)
2009年1月9日 0:56
私も去年スライドドアの異音で対策部分に交換しました。

なんか、ボディー側の輪っかのストライカーって部品がドアとかみ合うときにうまくかみ合わなくなってドアの奥の樹脂の部分が削れるみたいで、、、それで音が鳴ると、、僕の説明では分かりにくいですよね、、すみません。

ちなみに部品交換してドアも調整しましたが完璧には治らないみたいで
異音がなる人は何回でも鳴るみたいですよ。

僕のお世話になっているDで最高3回直しに来た人がいるみたいで、、、
電動、手動関係ないみたいでエリシオン、ステップワゴンに多い症状みたいです。

コメントへの返答
2009年1月9日 11:57
なるほど、異音のおおまかな原因はわかりました。
つか十分わかりやすい説明ですよ(w

RGとエリに・・・やはりスライドドアは構造的に出やすいんでしょうね(^^;

3回直しに逝く気力はないのでとりあえず1回やってダメなら諦めます(爆
2009年1月9日 2:37
うちにもキタ~(v_v)

詳細は次回blogで(笑
コメントへの返答
2009年1月9日 12:00
見たよ~。

こないだチラッと言ってたやつね(w

やはりパチでこつこつ稼ぐのがいいのかな?…といっても私ゃ勝負運無いのよね(爆

ウチも逝きたいんだけどね~・・・しばらく無理かも(汗
2009年1月9日 9:45
霊がついてる車なんか売っちゃえ~(爆)
コメントへの返答
2009年1月9日 12:01
買い取り金額安かったりして(w

つか珍しい時間にコメが・・・雪降るんじゃないかと(爆
2009年1月9日 13:34
私も購入1年で鳴ってます…
以前はグリス注入もしてもらって
ましたが、最近は、我慢するように
なりました…(^_^;)

寒いときに鳴りますね…
私の場合…
コメントへの返答
2009年1月9日 13:41
やっぱり鳴ってる人が多いみたいですね(汗)

しかも直ってない率のほうが高いような?

ひとまず調整で様子見てみますわ(^^;

プロフィール

「預けて2時間ほどして着信。
解決したっぽい。
また受け取り行ってきます」
何シテル?   09/15 17:32
少ない小遣いから何とかやりくりして少しづつ弄ってます。 ガンダムを含むロボットやヒーロー好き。 プラモデル作り好きなんでそっちネタでもOKです。 むしろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 14:34:23
タコメーターフードの作成1(作製編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 18:13:05
タコメーターフード製作2(完成・装着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 18:12:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
H28.4/15納車 HVRS これから10年はお付き合いする予定(笑) 納車時に付 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まあぼちぼちと。嫁に怒られない程度に(笑)
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
嫁の車です。もっぱら通勤がメインです。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013.11.30納車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation