• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だるま屋ウイリーのブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

テラヤバス

夜勤帰りなわけですが、夜中から結構雨降ってまして。

仕事中も同僚たちと「こらヤバくね?」などと話しておりました。

で、定時になりいざ帰宅。

会社の門を出てすぐの交差点がすでに水溜りのよう・・・

周りに川はないが側溝の許容量を超えてるようで。

水溜りをクリアしたあとは比較的順調に走ってましたが、轍が川のようになってて時折ハンドルを取られました。

その後は早朝の少ない交通量のおかげで大きな水溜りを回避しつつ走行、これならいけると思った矢先に目の前に運河が・・・

農業用水路があふれて道に流れ込んでるようで、中央線すら見えない・・・

でも立ち止まるわけにも行かないのでそのまま突入!

勢いつけたものの水の力のおかげでエンジンブレーキかけたような状態に。いくらアクセルあおってもスピードが出ない(汗

なんとかそのまま進んでいると巻き上げた水しぶきはヘッドライトあたりまで到達してるようで。

止まったら間違いなく動けなくなっていたなと。

そういう場所が都合3箇所。

3箇所目なんか用水路と道路が一体化して境界線が見えないほどに。

雪降りの運転よりスリルがあっておっかなかったです。

なんとか無事に帰れたものの、これから出勤される方、気をつけて。

可能ならばやばそうなところは避けて迂回しましょうね。
Posted at 2012/07/14 07:12:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 危険? | 日記
2009年09月28日 イイね!

それはいきなり

話は土曜日のことですが、引き渡しの時間が近付いたため新居に移動しようとステップのドアを明け、鍵を差し込んだ瞬間でした。


何の予兆もなくルームランプが消え、キーの抜き忘れブザーも鳴らなくなりました。
「?」と思いながらキーを捻ってもウンともスンとも言わず…

何回か繰り返しても反応なし。


「もしかしてバッテリー上がった?」とか「何かショートしたか?」と焦りながらもエンジンルームを明け、色々チェック。

見た感じ異常なし。

続けてヒューズを点検しても何の問題もなし。


「???」と首を傾げつつ、もう一回キーを捻ると普通にエンジンかかりました(汗)


あの症状は何だったんだろう?

信号待ちとかでならなくてよかったと胸を撫で下ろしましたが、また起こらないとも限らないなと(汗)

皆さんのはこんな症状出たことないですかね?
Posted at 2009/09/28 20:02:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 危険? | モブログ
2009年09月22日 イイね!

2644136

最近また迷惑メールというやつが来るようになりまして。 以下コピペ(笑)


------------------------
>キャリア公式サイトmixyのお客様より招待状が届いています。
mixyID:2644136様
よりmixyへの招待状が届いています。

http://mb-mixy.com/mixy/

招待状の有効期限は3日間となります。
受理される場合はお早めに承認手続きを行ってください。

http://mb-mixy.com/mixy/


(c)人と人をつなげるmixy
公式サイトmixy2009

------------------------
アドレスは違えど内容は毎回同じ。 アドレス自体に見覚え無いから引っかかる筈もなく(笑)

未だにこんなのに引っかかるやつがいると思っているのかと思うと送信者が不憫で(爆)

皆さんも気をつけてくださいね(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/09/22 08:00:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 危険? | モブログ
2009年09月11日 イイね!

ドキドキ初体験(爆)

ドキドキ初体験(爆)弄りの新ジャンルを体得すべく、ついにLEDに手を出しました(笑)

まずはナンバー灯作成から。

既に説明書見た時点でちんぷんかんぷんですが(爆)
Posted at 2009/09/11 04:00:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | 危険? | モブログ
2009年06月05日 イイね!

疲れが取れません

一時期のヤバいんじゃね?って状況から一変、物量UPでラインが回らないからと以前サヨナラした派遣さん達を呼び戻してるような状態です。

つかそれで戻ってくるってことは、やはり不景気で仕事が無いんだなとあらためて現実を思い知らされました(汗)


夜勤のシフトもそれまでの17:00~翌01:45だったのが20:15~翌08:15と残業までさせていただけるように。
ただやはりそれまで割りとゆっくりだった仕事もどんどんペースUPしちゃったもんだから、疲れがなかなか抜けなくなってきてます(加齢というのも考慮してですが)


前なら朝帰ってそのまま外で弄りをやってたのに、今では家に入ると風呂にも入らず爆睡…

次の夜勤の時にはいくらか身体も慣れてるだろうから弄りがんばります(笑)
Posted at 2009/06/05 22:14:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 危険? | モブログ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/298846/48523364/
何シテル?   07/04 18:38
少ない小遣いから何とかやりくりして少しづつ弄ってます。 ガンダムを含むロボットやヒーロー好き。 プラモデル作り好きなんでそっちネタでもOKです。 むしろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 14:34:23
タコメーターフードの作成1(作製編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 18:13:05
タコメーターフード製作2(完成・装着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 18:12:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
H28.4/15納車 HVRS これから10年はお付き合いする予定(笑) 納車時に付 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まあぼちぼちと。嫁に怒られない程度に(笑)
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
嫁の車です。もっぱら通勤がメインです。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013.11.30納車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation