異端で結構。 私はこのクルマのドグマを認める。 6年落ちで16000㌔しか走っていない中古車で手に入れた。しかし新車価格の2割落ちとは、、、人気があるからって足元見やがってからにと思ったが、乗って納得。 しかし6年で16000㌔とは勿体ないことこの上なし。年間3000㌔に満たない走行距離で ...
2019年04月04日
三菱シグマ→グランドシビック→グロリアアルティモ→BMW525→アルファ164Q4→クレスタ→ハリアー2.4→ハリアー3.0で辿り着いたのがこのくるま。 5年目と7年目に浮気しかけたけど、BM、アウディ、レクサス試乗しに行ってみてどれもこのくるまに勝る点がなく。 ポルシェと知人のR35のみが気持 ...
2018年06月12日
前のレガシイをサイボーグ化した感じ。 (何言ってんのか分からないでしょう。)
2018年06月12日
前後左右上下の動きが乗り手の入力に忠実に反応する所が現代の実用車の主流(例えば加速が一定の枠内にあり素早く踏んでもそうじゃなくても加速度の変化が極小。一定のGの中では乗り心地も変化が少ないが、枠外ではコントロール性はなくなり車任せになる。)から離れている感じが良い。 心地良いか否かは乗り手の操作 ...
2018年06月12日