• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEIN@東雲研究所の居候のブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

また画像弄り遊び

また画像弄り遊びそんなこんなで、前回から暇な時に画像ソフトを使ってちまちま弄っております。
とりあえず~で簡単な加工はソフト任せなので出来るのですが、やっぱり写真同様にセンスが微妙(;´Д`)

ん~まぁこれも他の人の作品とか見て勉強するしかないですかね。

ってことで、TOP画像は本日3Fに来ていたYAMAさんを被写体にして弄ってみました。
少々オレンジを協調しつつ、少しクラシックな感じにして、ちょいと枠も付けてみました。

同じく3Fに来ていたスミスさんも題材に。


こっちはもてぎの走行会時のを。


とまぁ、まだ納得がいくような作品が出来ないのですが、まいちゃんのペースで腕を上げていこうと思います。
ま、個人的な趣味なので、飽きたらやめるかもしれませんがwww
Posted at 2013/06/23 23:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日 イイね!

アートフィルターを使ってみた

アートフィルターを使ってみた最近コンデジやミラーレス等、簡単お手軽タイプには増えてきたアートフィルターですが、自分の7Dにはついていません。
駄菓子菓子!デジカメの写真はもちろんデータなので、後でソフトを使えば出来るわけです(`・ω・´)シャキーン

今まではそれほど興味も無かったのですが、綺麗なアートフィルターも増えてきたのでちょっと使ってみました。
TOP画像は3つほどフィルターを使っています。
普通のアートフィルターとエフェクト的なアートフィルター、そして枠的なアートフィルター。
元々の画像は↓


仲間の車の写真もちょっと弄ってみました。
Before

After


Before

After


Before

After


まぁやり過ぎるとあれなんですけど、お手軽で格好良くなるアートフィルターは今は「あり」だと思っています。
それでも元々の写真が良ければ良いほど加工素材としては良いわけなので、基本的にはアートフィルターに頼らなくても良いような写真が撮れるように精進したいと思います。ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2013/06/18 00:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

そしてありがとうRX-8

そしてありがとうRX-8この記事は、さよなら RX-8について書いています。

NYNを通じて知り合ったテルさんが、上記の用にRX-8を降りるということになって、残念だけど別れる前に写真を~という話を猫氏から聞いており、本日の朝に今日実行と聞きました。


・・・
確か土日はTERAが忙しいからとか言って撮りに行かいないと聞いていたのだが、猫の気まぐれって怖いわ~┐(´д`)┌

RX-8が調子悪いってこともあってテルさんの近場で集合して写真を撮りに少し移動。
まずは停めての撮影。


最初はズームレンズで撮っていたのですが、普通に撮るとやっぱりつまらないですねw
ズームはズームなりってことで、圧縮効果を狙ったりしながら試行錯誤して撮ってみました。

その後はゆっくり走っているところをシャッタースピードを1/100まで下げて撮影したのがTOP画像。
時速30km出ているかどうかって感じですが、被写体までの距離が近いので、1/100でも結構流れます。


さらに別の場所に移動して撮影。
逆光だったので、思い切って逆光でしか撮れないシルエット気味の写真を撮ることに。


NYNとチバーズステッカーがつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


個人的に控えめだけど、この格好良いウイングが好きですヽ(´ー`)ノ


その他一杯撮った写真は後で猫氏経由でお渡ししますね(`・ω・´)
Posted at 2013/06/16 21:49:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月03日 イイね!

第10回NYN走行会

第10回NYN走行会2013年6月1日
第10回NYN走行会がエビスサーキの東コースにて開催された!

TOP画像は毎回猫氏が作成してくれるオリジナルゼッケンを貰って歓喜する←→Positionさん。
良い笑顔です。猫氏もこの笑顔が見れれば本望でしょう。





いつものお迎えしてくれるカバはなぜか居なかったが、今回は格好良い狼がお出迎えしてくれました(´∀`)

すんげ~睨まれたけどね(;・∀・)

そして今回はトラ森さんも参加。

後ろにはいつものストーカーがいますが、気にしたら負けだと思っていますので、あえてここでもスルーしようと思います。

さて、いつもの様に時間になってもすぐに走る人がオラず、昼食後はいつものように全力でふざけ、そして走る時は全力で走るという、いつものようなNYN走行会でしたとさ。

























     /_ノ  ヽ、_\
    /( ─)/)(─)\
  /::::::⌒///)⌒::::: \
  |   /,.=゙''"/      |  こまけぇことだが気になるお ‥‥
  \. i f ,.r='"-‐'つ   /
  / i    _,.-‐'~    \
    i   ,二ニ⊃

って人は皆さんのブログを読んでくださいw




自分は前回100Rでのスピンの後遺症があったので、何度も走って恐怖心を少なくする事とESPを切って走ることへの慣れがメインでしたが、サーキット自体も超久しぶりなので、少しだけ恐怖心をなくせた程度で終わってしまいました(;´Д`)
S時でも基本フル加速しないとダメですが、ここでもフラットアウト出来ず、100Rでは少し少し速度を上げるものの、最終コーナーのブレーキングでヘタレ全開と、まぁ散々でした。

タイヤがRE-11からAD08(中古)へ変わった以外は全く同じ仕様なので、もっと練習すればまた13秒台に入れると思うのですが、練習するにもお金が・・・ってことで、あまり気にせずにマイペースで行こうと思いますw
ぶっちゃければタイムが1秒以上落ちたので悔しいのですが、無理してまた車壊してもしょうがないし、目指しているのは「釣り場からサーキットまで」という、まぁガッタガタの場所でも乗っていける車作りの方向なので、これ以上弄るのもあれなんですよね。
乗り心地も考えて更にサーキットでもという点で、良い直巻スプリングへの交換を考えていますが、財布とチバーズの皆と相談しながらやっていこうかと思っています。
本当にチバーズ最高なんでヽ(´ー`)ノ

さて、細かいことってわけじゃないのですが、いつものチバーズ最速争いはどうなったんでしょうか?

myaさんか?


スミスさんか?


結果は本人のブログにて確認だ(`・ω・´)9m

ってことで、後は写真の整理でもしますかね。
今回は結構走ったので850枚と少なめだし、なんとかなるでしょう。
Posted at 2013/06/03 20:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キン@爺 申し訳ないっす。元々クロさんの見るために作ったアカウントだったので・・・向こうで申請を出しておきましたのでご確認ください」
何シテル?   07/25 12:45
NEIN(ナイン)です。千葉住まいでチバーズの一員です。 ZC31Sに乗り換え、チバーズや周りの車好きの人達と一緒に走ったり、話したりすることが大好きな人間。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
マッタリサーキット仕様。 買い物~ツーリング~釣り~サーキットまで、どこでもGOGO仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC21Sも最高だった!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation