• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

ニューホイールが、キターヽ(゚∀゚)ノ part2

ニューホイールが、キターヽ(゚∀゚)ノ part2  前回に引き続きホイールネタです・・・
と言っても物は全然違うのでお付き合いください(笑)

前回はRight用でしたが今回はLeft用になります。

Right用?Left用?と思われるかもしれませんが、左右異色の片履きです。

片履きは変という意見もありますが、私的には左右同時に見えないし、恐らく言われなければ誰も気付かないのでOK(*'-')b


でLeft用にチョイスしたのがコチラ



Balken DTMのBalken Brushed!

Rightと同じくフル鍛造♪

Diskがキラキラして見えるのは職人の手によりBrushing処理されているからです。

1つ1つ手作業のため正しく唯一無二の存在!



薀蓄はコチラ

業界初の円状に加工された"リーフBrushed"。Balkenでは誇りを込めて"Balken Brushed"とネーミングしました。
天面全体に約φ30mmの数百個に及ぶリーフBrushedが、熟練のクラフトマンの手作業によりひとつひとつ丹念になされています。
ホールサイド面はサンディング(微細な砂による磨き)により渋く鈍い光を放つことで天面のリーフBrushedとの差異がより際立っています。



只、もう少しシャープ感がほしかったのとギラギラしすぎて私の車には個性が強すぎる気がしたのでバランスをとるべく試行錯誤・・・

で最初に思いついたのがブラックアウト化。

表面のBrushedを残し、周りをBlackにしてもらうというもの。

でも・・・

折角のサンディングの処理を消すのは勿体無い。

で、更に考えに考えて行き着いたのがコチラ



分かります?

特注で仕上げたディスク部表面残しのスモーク処理とインナーリムのBlack化です。

濃すぎても薄すぎてもダメっとメーカーに無理言ってようやく完成!

暗い場所でもしっかりと模様が透け、表面のBrushedとのメリハリがあるようにしていただきました。

そして私の求めたシャープ感も出ていると思います。

これ以上薄いとメリハリがなくなり、濃いと模様が消えてしまう絶妙なカラー

スモークなんで角度によっても見え方が変わります♪



で、例のDIYで仕上げたセンターキャップ・・・



コチラもDIYで墨入れを行い遂に完成!



あとは組み付けを待つのみ♪



ここで1つ皆さんにアンケート

Left用


Right用


LeftとRight、お好みはどっち?(⌒-⌒)
ブログ一覧 | カスタム | クルマ
Posted at 2011/12/16 17:31:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

プチドライブ
R_35さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年12月16日 18:01
こんにちは。

すごくかっこいいです!!
組み付けが楽しみですね♪

私はLeftが好きです^^
コメントへの返答
2011年12月16日 18:13
こんにちは。

ありがとうございます!
正月は楽しく過ごせそうです♪

Leftにまずは一票ですね(^-^)
2011年12月16日 19:26
こんばんは。

こだわりのカスタマイズですね。

どちらもかっこいいですが、私もLeftに一票です。

こんな表面仕上げのホイールは見たことないです。

写真で見るのと実際に見るのでは、また違うんでしょうね。
コメントへの返答
2011年12月16日 20:11
こんばんは。

ありがとうございます♪

天邪鬼なんで人と違うことしてしまいますf(^_^;

現物はギラギラ感がもう少し押さえられていい感じで綺麗ですよー(^-^)
2011年12月16日 19:30
Right派、参上♪

どちらも・・・

派手すぎwww
コメントへの返答
2011年12月16日 20:14
まこっちさんはRight選ぶと思ってました(笑)

Blackはアルマイト着色で本当に漆塗りって表現がピッタリなくらい綺麗です(^-^)
2011年12月16日 20:26
こんばんは!

両方いいですね(^^)d

Foolさんぽくていいですよ(^^)d

じゃぁ、Rightで

次換える時に自分の車に合いそうなんで(^-^)v
コメントへの返答
2011年12月16日 23:05
こんばんは!

合いますかね?(^_^)

買い換えですか?
では1セット用意しときます(笑)
2011年12月16日 20:53
こんばんは。

どちらも、よかね~

私も、Rightに一票

次回合うのが楽しみです!
コメントへの返答
2011年12月16日 23:07
こんばんはー!

LCKのメンバーはRightのBlackが人気ですねー

秘密基地に展示しときましょうか?(笑)
2011年12月16日 23:44
おぉ~。

右と左で大分印象変わりますね!
カッチョイイです!

右から見た時と左から見た時で違う車に間違えそうですね笑

装着画像楽しみにしてます~^^
コメントへの返答
2011年12月17日 7:44
おはようございます。

ありがとうございます♪

同じ形状でも色でいうと白と黒って感じなんで、恐らく左右別物の車になりますねf(^^;
2011年12月17日 0:19
こんばんは。

すごいホイールですね~!

かなりカッコイイです(^_^)

私はleft用ですね。

でも車のボディカラーがブラックならright用です。
ブラックボディにブラックカラーホイールの組み合わせは個人的に好きなので。
コメントへの返答
2011年12月17日 7:50
おはようございます。

3対3に票が割れましたねw(゚o゚)w

確かにBlackボディにBlackホイールはカッコイイです(^-^)
4410RXさんも22インチでいっちゃいますか?(笑)
2011年12月17日 9:24
おはようございます〜!

こんな表面処理できるんですか!!!!(笑)

Left用に1票で〜す(笑)

装着したのが見た〜いです(^_^)
コメントへの返答
2011年12月17日 10:39
おはようございます。

1つ1つ手作業で作ってるみたいです(^_^;)

加工工程を見てみたい、そんな衝動にかられます(笑)
2011年12月17日 9:41
お早う御座います♪

Super City は、The Fool さんブログのプロフィール画像に使ってるホイールが似合ってると思うので、黒じゃ無いほうが良いと思いますよ。スワロフスキみたいでつ♪
コメントへの返答
2011年12月17日 10:42
おはようございます♪

プロフの画像と同じってバレちゃいました?(笑)

スワロフスキの様なキラキラ、回転するとどんな見え方するのか気になります(^-^)
2011年12月17日 9:56
おはようございます!

左右とも素晴らしい出来ですね(驚

どちらかと言うと・・・

ヤッパリ・・・Tバック&ブーメランに1票。

飽きたら・・・下取りしますよ(笑

コメントへの返答
2011年12月17日 10:44
おはようございます!

不良パパさんは黒いのがお好きなんですねー(笑)

下取り・・・
片側だけでいいですか?(爆)
2011年12月17日 10:53
こんにちは。

どっちもいいですが、個人的にはRightですね(^O^)
コメントへの返答
2011年12月17日 15:23
こんにちは♪

Rightが一歩リードですね(笑)

私は悩みに悩んで、結局どちらか一方に決めきれませんでした(^_^;)

プロフィール

「[整備] #LC エアフロセンサー洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/299019/car/3594084/7864721/note.aspx
何シテル?   07/13 14:28
人と同じことするのが嫌いなので、プラスワンやワンオフに拘ってます( ̄∇ ̄) 周りからは天邪鬼とか変態と呼ばれてますが(-_-;)・・・ 速くて快適な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

排気バルブOPEN固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 03:35:45
ブレーキホールドジャンパー取付(スイッチ押し太朗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 08:23:57
Aピラーカバー取り外し(レーダー探知機等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 08:21:53

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
うっかり削除してしまったので再登録です汗 R8からの乗り換えです。 購入して1年、ノー ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
V10・5.2L・4WD・ミッドシップエンジン・セラミックカーボンブレーキ・左ハンドル・ ...
レクサス IS レクサス IS
イベント実績 ۞2014年۞ ACG in 中四国・一般クラス優勝 ACG in 九州・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
多すぎて記載不可…

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation