• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kohtanの愛車 [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2021年6月12日

DAYTONA風(貧乏チューン)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
久々に天気のいい休日、156のオイル交換しながらnv100をDAYTONA風にしてみる
2
離陸させて外してやります。
3
いきなり完成の図‪w
暑くて脳死状態で黙々と作業してたので途中経過の写真は撮れませんでしたm(_ _)mなので頑張って作業工程書きます‪w

離陸→ホイル外し→スコッチブライトの600番スポンジを使いママレモンで洗浄しながら足付け→結構汚いので真水でスコッチブライトですすぎながら足付け→しっかり乾燥→soft99シリコンオフで脱脂→マスキングテープを5cmくらいにちぎりながらリムの外側、ビート部分に差し込み→養生テープでタイヤを養生→エアバルブも適当にマスキングテープで養生→1缶200円くらいの艶消し黒の安物ラッカーで薄づけ2回転→垂れないように厚めに吹いて2回転(ここまでで400mlを約2缶消費)→BRIDGESTONEのとこだけ養生をめくる→ポスカでカキカキ_φ(°-°=)→養生を全外し→ハブ周り接地面を金ブラシでゴシゴシ→装着→着陸→ホイルナットはトルクレンチで85kgくらいで締め付け→試走→終了
なんやかんやで丸一日かかってしまいました(o´Д`)
次はバンパーでも塗ろっかな(ง•ω•)ว♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

スピーカー取り付け+配線通し

難易度:

冬タイヤから夏タイヤへ。

難易度:

デリカスペースギアみたいなマットを試してみました

難易度:

気になる穴

難易度:

【記録】夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@new azubo 安っw」
何シテル?   02/13 12:18
埼玉所沢。こーたんです。(/。'(ェ)')よろしクマ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動格納ミラー後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 07:13:33
ミッションオイル・デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 19:38:19
febi bilstein エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:40:18

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
仕事車として増車。 オーディオもパワーウィンドウも室内マットもなんも無い新古車。 コツコ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156 V6 24V RH phase-1
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
9万kmの中古を先輩から7万円で譲ってもらった初めての愛車。 SR20DEは高回転までス ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
2JZtwinturboで重量級ボディなのにクソ速かった。 前期型なのでジウジアーロのデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation