• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryokoponのブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

突然の不具合発生

いきなり冬将軍の到来で冷え込んできた今日この頃
シートヒーターとヒートブランケットでぬくぬくドライビング生活を送っていたのに…
昼間息子の迎えに車を走らせるとなんか温かくならないぞ?
ソケットはしっかり刺さってる
でもランプが付いてないぞ!



二口に延長しているアクセサリーソケットの元のヒューズが切れたかな?と確認しても問題ない


てことはアクセサリーソケットのヒューズが切れたのかぁと帰宅後確認



運転席側40番

ボンネットからクリップを取ってきて抜いてみると…
切れてない(T_T)
一応予備のヒューズに差し替えてもやっぱりだめだぁ(T_T)

急いでDに電話をしてヒューズが切れていないでソケット使えなくなることありますか?って聞いたら見ないとわからないです
ってことで明日昼間にDへ行くことになったぁ(@_@)

アクセサリーソケットの裏からは何も電源取りしてないしなんでだろう?

使えないと寒いよぉ(ヒーター付けりゃいいじゃんwww)
Posted at 2018/12/09 15:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月22日 イイね!

重用なお知らせ

HONDAからリコールのお知らせが届きました



もうDには連絡して来週月曜に予約は入れてあるんだけどね




作業後3時間はリアゲート開けられないってことで
もし雨だと夜自転車積むから午前中ならいいかぁ〜ってことでお願いしました


Posted at 2018/11/22 13:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月18日 イイね!

曇は寒い…

週末天気が悪い予報に反して一応お天気になってはいたものの今日は曇り空で寒い(TT)

それでも見つけたフットライトの修理と助手席側のサイドステップのズレ&割れたクリップの取り付けが気になるので重い腰を上げることにしました

フットライトは両方とも断線
自分で付けたカプラーとはんだで繋いだ配線が切れていました



何度もやり直ししていたのでちゃちゃっと直して完成

お昼を挟んでサイドステップ
折れてないクリップを外すのに内張り外しかズリっとなって出血(TT)
傷だらけでバン走行だらけなのにないところをヒットさせるとは_| ̄|○

慣れた手付きでつけ直しをするものの
やっぱり一番後ろの小さいクリップがハマらない(。ŏ﹏ŏ)
2度ほどやり直しをしてきっちり取り付け完了!
無事に新しいクリップも付けて終了

そうそう
木よにセンターロアカバーのクリップを取り付けする時に初めて手前と奥のクリップは種類が違うことに気付いたぁ
そりゃ違うの付けようとしてたから足を折っちゃってたんだぁ^_^;

これで気になってたところは修理は終わり

あとはDで対応してもらうしかないことだからしばしおやすみ〜

密かにイルミブルー化の続きを目論むとするか
Posted at 2018/11/18 19:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月18日 イイね!

不具合いろいろ…

昨日、法事に出向いてビールを飲んだので末っ子が運転で久しぶりに2列目乗車をしました。

夕方になりイルミが点いた頃ふと足元を見ると運転席下のフットライトが点いてないことに気付いたぁ(゜o゜)

実家に着いて確認するとカプラーの接触不良の模様
ふと3列目は?と確認すると助手席側のライトが点いてないことが判明(。ŏ﹏ŏ)
こちらは接触なのかわからない_| ̄|○

その後帰路に着く時に耳元でカタカタ音が…
以前から運転中にカタカタ音がして気になりシートベルトのバックルが当たってるんだと思い2列目、3列目ともにトラベルバンドを取り付けてあったんだけど助手席側のCピラー?!の中から聞こえてきていた( ・ั﹏・ั)
こいつはリコールの時にDに話さなきゃ
不思議なのは高速走行の時は音がしないってこと
何なんだろ?
Posted at 2018/11/18 10:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月15日 イイね!

久しぶりの手洗い洗車

2日後に雨予報が出ているのに久しぶりあうち洗車をしました

目的?!はフロントガラスの撥水処理
6ヶ月点検で洗車してもらったのにすぐからハンパな雨ばかり降ってフロントが汚い(@_@)
明日、明後日と遠出をしなきゃいけないのにこの汚さじゃ耐えられない
ってことでケルヒャーを引っ張り出してAmuのカークリーナーでゴシゴシ

青空洗車だから日の当たる箇所は途中吹きながら
次を流す時にまた水がかかるから屋根なんて2度手間3度手間
それでも少しでもきれいになるように…
それにしても洗車後はお手手がボロボロ
またまた絆創膏だらけだぁ

艶MAX試そうかと用意したけど、前回ポリマー洗車をしてあったのでボディは今回は見送ることに…
昼ごはんも食べずに結局3時間かかったぁ_| ̄|○
車がひと回り小さくなったとは言えやはりデカい(笑)屋根をやるのに脚立を何度も移動させなきゃでそれも時間のかかる要因だぁ

そう言えば…
朝ネットでチラリとステップが国土交通省に改善策を提出って記事を見かけたがなんのことがわからずにいたら知人がYahooニュースに骨折記事を見つけて教えてくれた〜

しっかり対象に含まれてるぞ
これってリコールかかったの?
これからかかるの?
かからなくてもDに連絡した方がいいの?

全然わかんないや〜
Posted at 2018/11/15 23:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

ryokoponです。DIY初心者の主婦です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプにアルミシート巻付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 09:49:25
サイドビューサポートミラーの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 09:41:46
エアフィルター交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 09:38:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 ホンダ車は人生初です。 純正OPはほ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation