• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんた4号のブログ一覧

2023年10月13日 イイね!

JTPステッカーを求めて(^^)

JTPステッカーを求めて(^^)本日10月13日回って来ました、
岐阜県、天生峠
長野県、安房峠へ、



本日の走行

今回は、出だしからほぼ予定通り順調に進んでいたのですが、、、、

帰りに大渋滞に巻き込まれて予定より1時間以上遅くなっちゃいました、、、、

最後の最後が一番疲れたかな、

0泊2日の走行距離、

とりあえず内容は、後日と言う事で、
(誰も興味が無いと思いますが)
Posted at 2023/10/13 19:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月15日 イイね!

JTPステッカー0泊2日東北編、

JTPステッカー0泊2日東北編、前書き、また文章がかなり長くなり失礼します、

今回も色々有りました、

仮眠予定の寒河江サービスエリア
サービスエリアですからレストランやガソリンスタンドが有ります、
しかし、
ガソリンスタンドが朝7時
朝ご飯を取ろうと思っていたレストラン等は、
朝8時ガ〰︎ン、、、、
これが今回の幕開けでした、

朝5時から山形県 六十里越街道を、
まず1回走り、




最初の砂利道

鶴岡方面へ、
ガソリンとコンビニパン、

そして、戻って六十里越街道2回目、


ここは、また違う砂利道、

細かい通って良いのか分からない道がいっぱい、


そして販売店さんのある有料道路¥450を払いまず、


まず1枚目(^^)



次は、
新潟県 六十里越
会津〜魚沼市の国道252号線
ここは、特に問題無し(^^)



最後の枝折峠へ、
最初にステッカーを買って、


頂上へ、
登りがきつく、
水温101 油温104まで上がりした、


これが普通なのか?分からないけど、

ここで引き返せばいいのに、、、、
奥只見湖沿いを走って那須塩原まで、

いゃ〰︎まいりました、



道幅が狭く、
以外に対向車(工事関係車)が来るし、
そのうち日が暮れ真っ暗に、
遠い遠いし、

で、
家に着いたのが


23時過ぎでした(^^)

追記
私は、峠好きで無く
酷道好き❤️かもネ
Posted at 2023/09/15 10:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月14日 イイね!

JTPステッカー北方面編

JTPステッカー北方面編皆さんこんばんは(^^)
よせば良いのに、の、ごんた4号です、
あっ〰︎やっぱりハードなドライブでした、

もう少し、
まごまごしてたら本当に0泊3日、


しゃれになりませんね(^^)

今回は、



でした、

誰も待っていないと思いますが
後日ご報告を、
Posted at 2023/09/14 23:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月06日 イイね!

ステッカードライブ(^^)

ステッカードライブ(^^)本日有給休暇休み(^^)
なのに☔️、

0泊2日で今回は、
三重県へ、
昨日夜出発してみん友さんと同じく



鈴鹿PAで少しの仮眠、この位の所が丁度良いんです、

前回の時展示コーナーにはF1エンジンが3機展示して有りましたが今回は、


キャメルカラーのロータスホンダでした、

そして天気を気にしながら
まず、鳥羽側から旧伊勢志摩スカイライン、
現在呼び名が変わって



伊勢志摩e-POWER ROADにここは2巡目有料道路だけあって走りやすいですネ、



途中☔️もありましたがまあまあ良い天候で、




そして今回のメイン青山高原道路へ、
伊勢市側から入り目指すは、かざぐるま



登り初めは雨も無く良い調子
ところがかざぐるまが見え始めたら大雨、
おまけにステッカー販売店さんがしまっていて、
あらアラ、、、、



しかしここのステッカー販売店さんは、2箇所有りそちらで購入(^^)



今回の青山高原道路は伊勢市側入り
頂上まで正丸峠のようで
頂上から伊賀市側道幅も少し広めと全く違う感じでした(^^)

 そして今回0泊2日は、



でした(^^)
Posted at 2023/09/06 21:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月04日 イイね!

そろそろ夏眠明けですかネ(^^)

そろそろ夏眠明けですかネ(^^)みなさん、
お久しぶりの
ごんた4号です、

イヤイャ今シーズンの暑さ驚異的でした、
年齢のせいにしたく有りませんがキツかった、

やっと少しだけ落ち着いて来てますか、
イヤ今日も暑いです、
まだまだ猛暑日続いている地域の方々も後少しかな、


前置きはこの位で本題です、
先日ディーラーさんで点検をしてもらいオイルも
変えたので、

まずは、シュアラスターさんのオイル添加剤を、



そしてエーゼットさんのガソリン添加剤(^^)



エーゼットさんのガソリン添加剤今回は、割り高ですが使いきりサイズの物、100ml×5

後はお天気が気になりますが、

  では失礼します(^^)
Posted at 2023/09/05 17:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかち さん
こちらの世界へようこそ(^^)」
何シテル?   08/20 06:49
10年間乗っていた、モビリオスパイクから乗り換え、 N-ONE^_^ とても気に入っています、 みんカラは、パソコンで見るだけでした、 スマホを持っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XADO REVITALIZANT EX120 for automatic transmission AT・CVT用オイル添加剤 (8ml シリンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:38:34
2025年8月27日原付二種ツーリング初徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:37:44
デッドニング7 ラゲッジ追加デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 06:34:43

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
モビリオスパイクから乗り換え、 N-ONEとても気に入っています^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation