• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんた4号の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2022年2月18日

ガソリン添加剤入れてみました^_^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日仕事休み^_^
ガソリン入れたので
先日購入したエーゼットFCR-062入れてみました、
2
購入したものは300mlの物
ガソリン30リットルに対して75ml添加の指示、
ちょうどいい容器があった、
白い容器80ml^_^
3
そして、
ガソリンタンクに投入^_^
走行距離37529キロメートル、
4
残り約220ml
あと3回弱残ってるので
とりあえずラップを被せて、
5
フタを閉めて保管してみます、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

DIYでスピーカー交換しました!

難易度: ★★

備忘 車検

難易度:

ナンバー灯をLED化

難易度:

my 燃料添加剤を投入。

難易度:

ガソリン添加剤をいれる

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月18日 21:19
自分もちょこちょこ入れてます!
エンジン音が静かになりますよね。
コメントへの返答
2022年2月19日 7:11
おはようございます^_^
コメントありがとうございます😊、

私は、何時もワコーズさんでしたが、

みん友さんに勧められて今回はじめてエーゼットさんにしました、

効果まだ分かりませんが、

1本で3回(ガソリンタンクが小っちゃいので)は、いけるのでリーズナブル^_^

プロフィール

「@まるちゃん9199 さん
こんにちは(^^)

いつもの、まるちゃん9199さん、
に戻りつつあるみたいで、良かった良かった(^^)

ドクターにタバコ🚬は、辞めなさいって、言われましたか?」
何シテル?   06/19 12:50
10年間乗っていた、モビリオスパイクから乗り換え、 N-ONE^_^ とても気に入っています、 みんカラは、パソコンで見るだけでした、 スマホを持っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 07:48:04
Yupiteruレーダー探知機 無線LAN機能付SDカード設定 PART-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 07:14:28
Yupiteruレーダー探知機 無線LAN機能付SDカード設定 PART-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 07:13:18

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
モビリオスパイクから乗り換え、 N-ONEとても気に入っています^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation