• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

改protocolの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2009年5月10日

フロントブラインド3方向カメラ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
カメラは○○ファード後期型純正です。

写真のカメラに実際はカバーをかけてあるのですがホワイトパール用でしたので塗装し直しました!

カメラ部のみの購入でしたので、車内までの延長コードとメスカプラを共販で取り寄せ製作しました。
2
車体側に加工したくなかったので、ナンバーを前に出して装着!
場所確定!
3
この辺でカメラ部の電源が気になり作業中断!

調べた結果6V~

危ない危ない

ということでセコセコ深夜にレギュレータ製作。
4
そして翌日夕方作業再開!

日が暮れるとマズイので必死に作業!写真取るの忘れた~

でこんな感じ・・・
5
いちを外部入力にて完成!

最終的にスイッチON(サイドブラインドカメラのように)で映像を割り込ます予定!
6
全体

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

やはり夏タイヤに交換

難易度:

貧乏なんちゃってツイーター

難易度:

助手席足元灯交換

難易度:

助手席の方からの異音(カタカタ)

難易度:

バッテリー交換(記録)

難易度:

システムサブウーハー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月16日 0:32
6画像
デイライト付いてましたっけ?(笑)
コメントへの返答
2009年5月18日 21:37
谷原プチ位から付いてましたよっ!

ちなみに無線スイッチ。

2009年5月16日 3:15
たぶん岐阜でお会いしてると思いますが・・・(^^;

一応はじめまして。m(_)m

電源6Vなんですか?
もし差し支えなければ、
レギュレーターの作成方法を
お教えいただけますでしょうか?

突然ですみませんが、よろしく御願い致します。<(_)>
コメントへの返答
2009年5月18日 21:48
こんばんは。

その節は・・・あれ以降色々あったみたいでびっくりです。

6V電源なのですが要は12V⇒6V降圧するDC/DCですが、面倒なので
3端子レギュレータを使って電圧を降圧しています。

手っ取り早くキットが売ってます(可変タイプ)ので、それがいいと思います。

YAHOOから「可変スイッチング定電圧電源キット」と検索してTOPに出る奴がそうです。
2009年5月19日 2:08
ありがとうございます♪
Yahoo!で検索してみます。(^O^)

また解らなかったら、
教えてください。<(_)>


プロフィール

「カプセル💊中身の色

色の見え方が年齢によって変わるらしい。

友人家族に見せてみて。

左が青 右が赤にしかみえない。

若いとグレーにしか見えないらしい^ ^」
何シテル?   05/01 17:15
アクセス解析いれてますので、TOPの車両画像及びサムネ(画像)がないと自動でブラリされます。 必ずコメント後フォローお願いします、コメントなしフォローは放置し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

. リヤバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 14:18:35
グリルメッキモールブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 07:17:13
消されたから一部処理 LXU-242NBI 映像出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 18:54:20

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年初期モデルGZからの乗り換え(41453km 2023年12月9日売却) 2 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
取り付けたパーツはパーツレビューに順次アップしていきますので、是非定期的に見に来てくださ ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
DIY 鑑賞用^ ^ タイヤ交換 2018/08/30 ブリジストン 工賃込み36 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
故障が一度もなく大当たりのE50でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation