• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月15日

かたい

かたい CT125が納車されて最初に純正のヒートグリップの装着。
配線はカプラーオンで簡単です。
しかしハンドルバーウエイトの取り付けネジがとても固くショックドライバーを使用してもびくともしません。
知り合いにウオーターポンププライヤーで挟んで貰いやっとの事で外しました。


CT125はこの他にも各部の締め付けトルクがきつく、特にハンドルアッパーホルダーやライトステーのキャップボルトはスピンナハンドルを使用しました。



また、プラスチック製のフレームカバー等は爪が固く、サービスマニュアルにも簡単な絵しか載ってないので外すのにとても苦労しました。
特に寒い時期は無理に力を加えると爪が折れたりカバーが割れたりし易いので慎重な作業が必要です。







それでも1か所折れてます。



パーツの取り付け時間の3分の2は純正部品の取り外しです。

バイク屋さん泣かせ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/15 14:13:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

ステロイドの影響
giantc2さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年11月16日 5:08
おはようございます♪
カブオーナーもバッテリー上のカバーが取れなくてぶん投げてきた~と言っていましたけど・・・こういう事だったんですね(笑)
コメントへの返答
2020年11月16日 10:21
こんにちは(^^
特に新車の時は大変です。
一度外せばコツも解ってやり易くなるでしょうけど…
タイで生産されてるせいかは分かりませんが、同じ箇所のボルトでも、1か所だけ鬼の様なトルクで締まっている場合があります(+_+)

プロフィール

車とバイクが大好きです♪ あとワンコも(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラット☆パトロールさんの日産 フィガロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 11:01:26

愛車一覧

ヤマハ SR400 ファイナルエディション ヤマハ SR400 ファイナルエディション
SR400 ファイナルエディション ブラック/シルバーの外装を40th Annivers ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
免許を取って初めて乗ったコスモAP以来 ?十年ぶりのマツダ車です。
日産 フィガロ 日産 フィガロ
17年前知り合いから貰ったフロントを事故ったフィガロ 整備工場で修理板金とラピスグレイか ...
ホンダ CB750・FOUR ホンダ CB750・FOUR
只今フルレストア中

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation