• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アタゴンの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年9月1日

リコール3回目と警告灯⚠️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
先月上旬にスズキよりダイレクトメールならぬAGSポンプのリコール通知が到着。
リコール発表された時点で車体番号入力したら 該当車 の文字が😂 やはりか。
お盆休み明けか11月の車検と同時まで良いかなぁ と乗ってたら!
2
車屋が休みに入った10日に、マルチインフォメーションに ハイブリッドシステム異常 なる赤い文字とメーターに⚠️の警告灯が、エンジンはかかるけどハイブリッド走行や回生システムが作動しない状態に😨(ただのガソリン車に😅)(インフォメーション画面見て、焦りました😰)
自宅に帰宅して1時間ちょっと放置したら、警告灯等が消え元に。
3
で、お盆休み明けに連絡してリコールと診断機を繋いで履歴を見てもらう事に。
4
そしたら5つ位異常履歴が😅ハイブリッドシステムの原因は鉛バッテリーの電圧不足でメインコンピューターが誤認したのでは?との事、後はプッシュスタートの不具合信号を検出したとの事。
5
投稿してませんが、お盆前に鉛バッテリーを新品に交換してるので電圧不足は考えにくいかったけど、車屋からは「又再発したら連絡ください」と言われました。

で リコールなのですが、以前にアフターファイアみたいな症状(一昔前のスバル車みたいなエンジン音)が出ていて、ワコーズレックス等施工したりしましたが一向に改善しなく諦めていたのですが、リコール後 アフターファイアみたい症状が全く出なくなりました☺️ もう少し様子を見ますが。
6
毎回 点検や車検時 代車がワゴンRかアルトの軽自動車どちらかだったのですが(笑) 初 普通車XBEE😂しかも1600㎞しか走ってなくアラウンドナビやパドルシフトまで☺️
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

8年目のススキのメンテナンスパック

難易度:

8年目点検

難易度:

25982km

難易度: ★★★

スズキ安心メンテナンスパック

難易度:

車検

難易度:

車検 3回目(96580km)、オイル、オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アタゴンです。よろしくお願いします。 AE101カローラ(1300cc)→VCV15Wセプターワゴン→NCP21ファンカーゴ(FF)→NCP81シエンタ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スズキ ソリオハイブリッドに乗っています。 シエンタより乗り換えした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation