• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月07日

ネックプロテクター

コミネSK806届きました。アマゾンの箱からだして見ると、硬い!結構重い。前方が一ヶ所だけ切れてるゴムのわっかを布で被っただけの感じ。柔らかい伸縮性の生地で被ってある。すぐに破れそうです。首に触れるから、ソフトな伸縮性のある生地なのでしょうか?前方をあわせてベルクロテープで外側を巻くように固定する印象です。このベルクロはとても小さくて、すぐ駄目になりそう。というか、丁寧に扱わないと、被った生地が破れそうです。大丈夫?平たいドーナツを首にはめる感じ、楕円形で、首を両脇から挟む感じ。ヘルメットの顎したが当たる部分は、鎖骨胸骨のつなぎめあたりを守る様に、幅が広くなっています。重量バランスがとれています。バイクは前傾で乗車するからです。ネックプロテクターは、フロントヘビーでないと、重い後ろ側が前に回ってしまい、間抜けなワンちゃんに見えます。またこのドーナツを横から見ると、山なりに曲がっています。肩のカーブにフィットするようにです。素晴らしい。値段だけの事はあります。もっと安いただのバナナに紐をつけたみたいなやつは、前のベルクロを強く締めると苦しいので締められず、いくら後ろに回してバイクで走り出しても、前に自重でバナナが垂れ下がり間抜けワンちゃんになります。そんなものを買わない様にご注意下さい。私がそれで失敗しました。コミネSK806の実際の形状はインターネットで写真をみれます。事故で頚椎の後傾による損傷予防。ヘルメットが強く前傾したり、頭頂部から下に叩きこまれる状態になると、鎖骨等の損傷に対抗します。これくらいの硬い対衝撃素材が必要です。Sサイズがおすすめです。プロレスラーか、ネイビーシールズ隊員か、よほど、巨体でない限り、Sサイズ以外買わないこと、フリーサイズを買うと、首輪でフラフープ状態になるでしょう。あとは、防寒コートの襟を入れ込んだらどうなるのか?これは人それぞれかなあ?昭栄ネオテック2をネックプロテクターの上に実際に載せたらどうなるのか?です。頭の動きは制限されるのか?結論は今週末に報告します。私は、外見、首の太さは普通です。洋服の襟の無い状態では、格闘家で厳しい訓練で首を鍛えていない人はくれぐれもSサイズをお願いします。自宅に帰って、防寒上着の襟を立てて、はめてみます。窮屈なら大きいフリーサイズを購入して、冬用、夏用使いわけるか?結果はいかに?週末が楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/07 11:46:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの花!!🌼
はとたびさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

飛鳥III
ハルアさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無言電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 02:44:14
バイクで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 11:10:15
6000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 11:01:00

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation