• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月29日

今度の週末

晴れてくれる様です。雨、台風、台風と連続で雨の週末だった10月、くそ暑いので熱中症になったりした8月、9月の暑かったこと。幸い11月は、バイクの神様が微笑んでくれました。バイク依存症が全開です。バイク躁状態。とも言われます。
バイク初心者の人たちに、伝えて上げたいことがあります。淡々とバイクの走行距離を伸ばすことです。バイクをかったら、とりあえずひたすら走ってみてください。勉強しながらコツコツ技術と根性、忍耐を磨いていけば、バイクが身体に馴染み、楽しくなります。無駄な恐怖がとれて、固さがなくなり、必要十分な緊張感ではしれる様になります。
長距離走行で、お尻が痛くならないように微妙にハンドルに体重を分散してのせる方法。肩が、こらないように、ハンドルグリップも握り方を微妙に斜めに変化させたりする方法。前方注意で、左足でギアペダルをとっさにカチカチカチカチシフトだうんさせるやり方。オートシフターは年寄りは必須です。
強力な前ブレーキと鈍い後ろブレーキの使い方。身体に少しずつ覚えさせましょう。前向きに努力すれば年寄りでも、少しずつ慣れます。趣味を持って、楽しく生きていきましょう。
老人とバイク。バイクで乗り出した頃と、半年で5000km走った今では、随分バイクになれました。バイクを諦めないことです。転ばぬ先のエンジンガード。転ばぬ先のスライダー。見栄をはらず、立ちごけ対策は怠りなく。お願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/29 21:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ゴルフ 14 (2025)
ヤジキンさん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無言電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 02:44:14
バイクで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 11:10:15
6000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 11:01:00

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation