雇われる身としては、もし、サービス業の業務形態だったら、慇懃無礼に、客に丁寧に対応して静かに怒らせて、客を減らす。仕事が減って楽になるだろう。
製造業だったら?難しいなあ、不良品出したら、責任を追求されるだろうからなあ。でもね。従業員に損害賠償請求しても、法律上は、回収困難ですよ。
例えば、仕事用のパソコン等を、従業員が落としてガチャンと壊したら?
弁償させるのは違法です。会社が保険に入っておけよ!と言うのが日本の法律です。
周りの社労士さんに確認してみてね。
営業だったら?
売上高によって歩合制の給料だったらなあ。
基本給だけじゃ、生活出来ないレベルだったらなあ。
クリエイティブな仕事だったら?
ますます、どうしたら良いか分からない。
監督官庁や、同業他社に、新聞社に公衆電話から、告げ口したら、どうかなあ。
くだらないことしか書けないなあ。
例えば、ブラック上司に怒られたら、あくまでも丁寧に笑顔で対応して激昂させて、暴力を振るわせて、110番通報したらどうかなあ?ゲンタイで、現行犯で逮捕してもらうと良いでしょうか?もっと良い考えはないのかねえ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/01/28 10:36:05