• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月21日

ミシュラン

ロード の5乗。アルファベットで、ミシュラン ロードと書いて小さめに右肩に5と入れてある。前作からパイロットの単語を省いたのは、好ましい。だって、ヒトの名前でも、短い方がよびやすいでしょう?
走行9000kmで、装着して、今までレインモードで、皮剥きしていたが、今日はスポーツモードで、ホームコースのくねくね高速道路を走った。このバイクは、スポーツモードだと、別のバイクみたいにイキイキと、午後から乾いた高速を走る。昨夜は雨だったのだ。
タイヤ皮剥き中は、リーンウイズ、今日は、まず上半身だけのリーンインを試みた。
パイクを買ったばかりのような緊張で、ガチガチではないから、これでも曲がれます。
ダンロップのスポーツタイヤ14と同じスピードで、走れる。素人ですから。
スポーツタイヤで走った9000kmで、覚えた、コーナリング中のリアブレーキ等を使うから恐怖感はない。
しかし、思い切った、運転手のケツをシートから、左右にずらした動きは出来ない。
また、コーナリング中に、内側のハンドルグリップを、グイグイと、上から体重で腕を押し下げて、バイクを倒したりまでは出来ない。
接地感が薄いから。
あ~。スポーツタイヤと、ツーリングスポーツタイヤは違うなあ?
ロード5乗は溝がめちゃめちゃ多い。
ボヨヨンと弾む感じがして、
接地感が比較的薄い。
あくまでも、私的な比較ですから。
私の、ほぼほぼ高速道路、自動車専用道路しか走らない、偏った使い方では、スポーツツーリングタイヤの方が、寿命が長いかなあ?
ロード5乗の寿命がスポーツタイヤより二倍以上長いなら、今後はスポーツツーリングタイヤをメーカーを、変えて、次は使うでしょう。
ケチだから、スポーツタイヤは、もったいない。となるなあ。
それに、威勢のよい運転は、タイヤ依存性だから。
威勢の良い運転しなくなるでしょう。
また、慣れれば、スポーツツーリングタイヤでも、ケツをずらして切り返しが出来る様になるかなあ。
ちなみに白バイは、スポーツタイヤです。
税金ですからね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/21 19:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

首がまわらない
ターボ2018さん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無言電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 02:44:14
バイクで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 11:10:15
6000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 11:01:00

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation