規定により、速度取り締まり時は、速度無制限です。しかも、赤灯だけ付ければ良く、サイレンを鳴らす必要はありません。違反者の速度を測定した後に、サイレンを鳴らして、お知らせして停止させる。これが、手順です。緊急車両の法律も、色々あるのね。白バイ用のCB1300ですが、タイヤの負担が大きいらしい。待機場所から飛び出しながら、急加速するから、タイヤが端まで溶けます。装備重量は、重いし。ギア比は加速重視に、それぞれの隊員の好みで換えたりするのかなあ?いや、白バイのスピードメーターは、毎月一回、精度検査があるらしい。ギア比は変えられないかな?リアブレーキパッドは1000km走ったら、無くなるそうです。これは、速度違反の追尾時等に、リアブレーキで、ガシガシスピードを調整したりするかららしい。追尾測定時はアクセルグリップは動かさずに、リアブレーキだけ、激しく使い続けるらしい。白バイは、必要でリアブレーキを多用するのでしょう。私も、リアブレーキを上手に、使える様に成りたい。