ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [キジトラ姉妹]
・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
キジトラ姉妹のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年05月30日
バイクのハンドルグリップは
小指と薬指で握ること。右手の第2、3指はブレーキレバーに常に二本添えておくこと。 高速道路巡航時にも、この状態を常に保ち、アクセルグリップは右手の小指と薬指だけで開閉します。 sc80は、クラッチは走行中はつかいませんが、左手の親指と人差し指は、緩めて、遊ばせておくこと。 この魔法で、不思議に大型 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/30 17:55:07 |
トラックバック(0)
| 日記
2019年05月27日
うちの自転車を
家内や、子供が使う自転車のチェーンを、チェーンクリーナーで掃除して、チェーンガードを使って、家族サービスします。 チェーンガードは、極小的にバイクや自転車の部品の錆びの出やすい所に保護材として使用します。白く付着して、擦らないと、取れません。 ワイプオールでふくと、良くとれます。 シルバー、銀色の ...
続きを読む
Posted at 2019/05/27 10:21:01 |
トラックバック(0)
| 日記
2019年05月26日
今日は暑いです。
コミネのjk573バイク用高強度ポリエステルジャケットから、キルティング内張りを外しました。 良く出来ています。 両側と上面、下向きの、コの字に連続ジッパーになっています。 なめらかで、見事です。 長袖内張りですが、袖口を二ヶ所、ボタンで止めてあり、寒くなってまた着ける時に場所を間違えて袖が捻れな ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 15:01:22 |
トラックバック(0)
| 日記
2019年05月26日
バイク雑誌を見てたら
エアバッグジャケットが20万円位、数社から出ている。 あほか! 貧乏人は、買えないよ。 ヒットエアーの、エアバッグハーネスは、三万円位なのに。 色だって選び放題なのに。 立ちゴケして、作動させても1500円でボンベが交換出来るのに。 20万円のエアバッグは、ワークスのレーサーが、メーカーの経費で買 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 13:54:39 |
トラックバック(0)
| 日記
2019年05月24日
防衛大学校の
任官辞退者。任官して直ぐに退職する者への対応。が毎年話題になる。 防衛大学校を卒業して、10年以上くらい、自衛隊員として、働く事を義務づけたら良い。 自衛隊の医大。防衛医大のホームページによると、卒業後は、自衛隊で働く事が義務づけられているし、拒否すれば、それまでの、経費、4000万円以上返却せよ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/24 13:17:20 |
トラックバック(0)
| 日記
2019年05月23日
真面目な
バイクウエアが欲しいなあ。 バイク用のプロテクターを真面目に製造販売しているのは、コミネだけだ。 他社にあるのかしら? バイクウエアを販売する会社の社員は、バイクで転んだ事が無いのかなあ? なるべく簡単に着用できて、鎧、甲冑。みたいなのが、安心だけどなあ。 コミネのバイクジャケット、パンツを見ると ...
続きを読む
Posted at 2019/05/23 22:11:11 |
トラックバック(0)
| 日記
2019年05月21日
アイ・ハイウェイ
高速道路のサービスエリアの便所の壁に貼ってあるポスターのバーコードを読んで、スマホにインストールしましたよ。 高速道路マニアのバイク乗りには、便利ですね。 是非とも、利用しましょう。
続きを読む
Posted at 2019/05/21 17:18:07 |
トラックバック(0)
| 日記
2019年05月21日
ボディ剛性
AE86レビンの時代は、リアリジッドサスペンションで、テールハッピー。 ボディ剛性も低い自動車でした。 ボディがよじれる事により、路面追従性を確保していました。 まず、 3ドアハッチバックは、リアの開口部分が広く、リヤが弱かったのです。 しかし、スポーツグレードのGTVは、なぜか3ドアハッチバック ...
続きを読む
Posted at 2019/05/21 16:23:37 |
トラックバック(0)
| 日記
2019年05月21日
エンジンガード
SC80のエンジンガードが出て来ています。 新車発売時には、汎用のスキッド・パッドを付けるしかなく、エンジン吊り下げボルトの部位に取り付ける最も一般的な奴ですが。ビニールスライダーとも呼ばれている物です。これだけしかありませんでした。 その後、アグラスが、ジェネレータカバー、クランクケースカバー等 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/21 15:41:01 |
トラックバック(0)
| 日記
2019年05月19日
ハスクバーナ
プロテクテイブグローブ テクニカル。 まだ買ってない人。 是非ともお試しを、今の季節は高速道路の夜間走行も寒くないです。 ゴートスキンがバイクのハンドルの振動を吸収して、手に優しいです。 冬場以外は、これ一筋です。
続きを読む
Posted at 2019/05/19 22:21:56 |
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
キジトラ姉妹
・・・
0
フォロー
0
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
無言電話
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 02:44:14
バイクで
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 11:10:15
6000km
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 11:01:00
[
他のクリップをチェック
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation