• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キジトラ姉妹のブログ一覧

2018年10月25日 イイね!

時代遅れ

かわしま えいご の
歌を聴いたら
胸が熱くなる
昭和の生まれのジジイである
平成が 終わろうとしている
思い出したのは
昭和天皇が崩御されたとき
大喪の礼のとき
知人の警察官が
たまたま機動隊にいて
皇居を取り巻く あの警察官の群れの
一人として
手に警棒を持って立っていたと言う
長い警棒を身体の脇に
ビシッと立てていたと言う
彼は
感慨深いだろう
元号が二回も代わるなんて
子供の頃
昭和が終わる日が来るなんて
想像できなかった
私は、いつまでも、昭和を
忘れたくない
時代遅れのジジイです
バイクで
夜の高速道路を流すとき
いつまでも走り続けたいと願う
ああ、優しい夜の闇よ
支離滅裂
認知症になる日は近いのだろうなあ
Posted at 2018/10/25 21:50:09 | トラックバック(0) | 日記
2018年10月25日 イイね!

今、我が自動車の

助手席に、座っています。
快適です。
巨大テレビを助手席で見ることができます。
テレビ番組をみるのには、ぶれは気になりません。
助手席が、特等席になります。
助手席の目の高さに、大画面テレビ。素晴らしい。
ストラーダナビは、助手席受けは最高です。
あるお店の駐車場で、自動車のライトを消すと、連動して画面が明るくなる。と言うよりまぶしい!耐えられない。これは?調整できるのかな?
Posted at 2018/10/25 19:36:24 | トラックバック(0) | 日記
2018年10月25日 イイね!

パナソニックナビは

ストラーダナビは、液晶パネル固定具を別にオプションで用意してもよいと思う。
ただし、下手に画面を自動車側に固定すると、ヒンジ部に振動エネルギーがかかり、緩んだり、壊れたりします。物理的に予想できます。
このナビは凸型のプラスチックの積み木見たいな物が本体から車内へ伸びている。その先端にヒンジが付いているが、ここが次第に緩んで、液晶のぶれが大きくなったら嫌だなあ。
Posted at 2018/10/25 10:16:24 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7 8910111213
1415 1617181920
2122 2324 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

無言電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 02:44:14
バイクで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 11:10:15
6000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 11:01:00

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation