2019年02月26日
個人的な希望だが、この海を埋め立てて、極東最大の空軍基地が作れないかなあ?嘉手納基地が赤ちゃんに見える位の広い基地が、欲しい。少子高齢化で、人口がへり、空き地だらけの、息も絶え絶えの故郷の町をみると、ガキの頃、商店街がアーケード街で、シャッター街でなかった頃を思い出し、虚しい気持ちである。
正直に言って、原発でも、米軍でも自衛隊でも、何でも良い、補助金で町を活性化して、人口を増やして欲しい、米軍兵士でもその家族でも構わないから。
僻地に住む、田舎者の切実な願いである。勿論、賛否両論あろうが。
正直言って沖縄が羨ましい。
WW2で、大変な沖縄戦があった。だからこそ、戦争の抑止力のために、軍備が必要なのである。
軍事基地よ、作るなら我が町へどうぞ!私が、是非とも、お待ちしております。
人口増加中の都会に住む奴らには、この切実な気持ちはわからないだろう。一生な。
この田舎町では、高校を卒業したら、皆、若者は町を出て行く。学校もなし、職もなし。産業が何もない寂れ行く町だから。
人口が減り続ける、憐れな町だよ。
日本中に、ありふれた町なんだろう。
沖縄県よ、米軍基地なら我が町が、今すぐに、かわってあげまーす。
Posted at 2019/02/26 16:58:23 |
トラックバック(0) | 日記
2019年02月26日
オートバイに、ホンダCB特集があります。
付録の、別冊RIDEでも、高くて売れてないCB1000Rを、全面に押し出しています。
これから、春になりますし、CBシリーズを購入を検討されているかた、どうぞポチって下さい。
私はアマゾンでポチって、仕事机の書類立ての中に紛れ混ませています。
私のバイクは最近は燃費が悪いです。17.4km/Lから、175.km/L位です。高速道路でエンジン回しすぎ?
最大トルクがでる毎分8000回転から最高馬力が出る毎分10000回転位が、このバイクが、最も元気がでる領域らしい。
Posted at 2019/02/26 14:17:41 |
トラックバック(0) | 日記
2019年02月26日
コミネのインストラクターグローブを使用していますが、冬用のgk785を、手掌側ゲルゲルだらけのgk134に変えてみようか?
一昨日、軍港に高速往復したら、やけに手が痛かった。
バイクのグリップを握りしめている手が痛いのである。最初の頃みたいに、しびれはしなくなったけどね。
何故かなあ?グリップヒーターは純正で付いているのですが。
まだ寒いから、かえってgk134は冷たいかなあ?
そもそも糖尿病かもしれない。末梢神経障害かなあ?病院に行こうかなあ?
でも、足はなんともないしなあ?
今はgk785を一冬使っています。
今度はリヤのバッグに両方入れておいて、試して見よう。
Posted at 2019/02/26 09:28:08 |
トラックバック(0) | 日記