• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キジトラ姉妹のブログ一覧

2019年04月04日 イイね!

チェーンソー用

グローブ。マックスの森の定番。届きました。
これは~。手掌側に厚いゴム板を張り合わせた感じ。バイクのハンドルグリップを握ったら、どうなるのか?握れるのか?
右手の人差し指だけ指の腹の先の方の三分の二位は指の腹側のゴム板がありません。チェーンソーの引き金を引くからでしょう。
じゃあ、他の指は…。
うーん。私の握力で、ハンドルグリップを握り続ける事ができるのか?
ハンドルグリップを厚いゴムで巻く感じ。極太グリップで、高反発です。
この高反発に逆らって、板ゴムを握りしめ続けられるのでしょうか?
手掌側は、バックスキン風の仕上げです。摩擦力が高いのでは?
ゴム板の厚いのに打ち勝ってグリップヒーターは熱を伝えるのか?
ゴム板は、常にピンと真っ直ぐの板であろうとします。立体裁断等と言うレベルではありません。
このグローブをつけて、拳を握りしめると、うわ~。反発力凄い。涙です。
まあ、今週末に使用してみて、レポートします。
チェーンソーメーカーでもあるハスクバーナグローブが、手掌側は、山羊革二重貼りで、柔らかい厚めの革で、手掌側は普通のツルり革仕上げです。グリップ感は最高です。立体裁断でしょうか?
しかし、背中メッシュで、冬は全く使えず。
ハスクバーナグローブの冬用求む!
(株)マックスのグローブは、養蜂家が使う、蜂対策手袋等がのったパンフレットが同封されてました。
Posted at 2019/04/04 18:10:32 | トラックバック(0) | 日記
2019年04月04日 イイね!

腹筋ローラーを

今、やりました。運動不足改善です。
職員に笑われています。
力が無いので膝コロです。膝をついてやる形です。見苦しいです。膝が痛くならないように、お風呂場用の柔らかい発泡素材のマットに膝をのせます。
玄関足拭きマットを流しの前に敷いています。その上で、コロコロするので、音はたてません。
腹筋ローラーは安い、イオンブランドです。二枚の円盤ローラーが合わせてあります。この間に、テープの芯の硬い奴をかませて、ローラーを拡げて安定感を出しています。
生活の知恵です。
Posted at 2019/04/04 10:54:13 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

リンク・クリップ

無言電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 02:44:14
バイクで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 11:10:15
6000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 11:01:00

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation