• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キジトラ姉妹のブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

川畑式

伸長法を知っていますか?
京都大学名誉教授。
整形外科の医者でした。
私が子供の頃、テレビに頻繁にでて、ちょいちょいとストレッチを観客にさせて、観客の身長が瞬間的に2,3cm伸びるのである。
私は中学生に上がった時に、この川畑先生の本を読みました。
全てを、逆にします。
人間、右利きと左利きがあるでしょう?
夜、右下で寝ている人、左下で寝ましょう。
当時和式の便所にしゃがむ時、どちらの足を後ろに引いてますか?階段を昇がるとき、どちらのあしから?
降りる時は?
椅子に座ったときに、どちらの脚を上に組みますか?
何でもかんでも、生活する上で、左右を逆にして生活すると、身長が五センチ位伸びる人がでてきて、テレビで話題になりました。
そうです。骨格の歪み、癖が一時的に矯正されて、伸長が伸びて見えます。
日本人に多い、O脚の矯正法も書いてありました。
寝るときに、両足踵、くるぶし、膝をきっちりあわせて、膝上を帯で縛って寝ます。毎日やれば?
恐らく、脊椎湾曲症?の患者さんの矯正治療を見て、考え付いたらしいです。
私は忠実に中高六年間、川畑式の矯正ストレッチを毎日、毎晩続けて、クラス1、2番のチビから、平均身長まで伸びました。
まあ、偏な癖がつかなかったようです。
今でも、日常生活で、体勢の左右を、さっと入れかえるくせがついています。
川畑博士には、感謝しています。既に他界された様です。
現在、骨格矯正等をうたう整体師等は、皆、この理屈です。
矯正は、じわりじわりと、そ~っとやること。
乱暴にやると、骨折。筋肉や、腱の断裂、神経障害をおこします。
ポキポキいわせる乱暴な整体師は、殺人罪でブチコミましょう。
Posted at 2019/06/02 19:36:12 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

無言電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 02:44:14
バイクで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 11:10:15
6000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 11:01:00

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation