• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キジトラ姉妹のブログ一覧

2019年04月12日 イイね!

バイクの世界は

2ストロークは、今さら無いでしょう。
しかし、いまだに2ストローク!
しかも、燃料代金ケチって、灯油と、つまり、ケロシンと、ガソリンの混合仕様!
これは、発展途上国向けの小排気量の、モーターボートの船外機です。
漁業用等の小舟用です。
え?
煙が出てない?水中排気ですから。
大排気量のレジャーボートには無理です。振動、音等の問題です。
2ストロークは整備も簡単なのでしょう。
あ、勿論、そういう仕様がある。と言うことです。
日本で売られてるのは、ガソリン仕様の4ストロークですよ。
Posted at 2019/04/12 19:23:05 | トラックバック(0) | 日記
2019年04月12日 イイね!

白バイは

規定により、速度取り締まり時は、速度無制限です。
しかも、赤灯だけ付ければ良く、サイレンを鳴らす必要はありません。
違反者の速度を測定した後に、サイレンを鳴らして、お知らせして停止させる。
これが、手順です。
緊急車両の法律も、色々あるのね。
白バイ用のCB1300ですが、タイヤの負担が大きいらしい。
待機場所から飛び出しながら、急加速するから、タイヤが端まで溶けます。装備重量は、重いし。
ギア比は加速重視に、それぞれの隊員の好みで換えたりするのかなあ?
いや、白バイのスピードメーターは、毎月一回、精度検査があるらしい。ギア比は変えられないかな?
リアブレーキパッドは1000km走ったら、無くなるそうです。
これは、速度違反の追尾時等に、リアブレーキで、ガシガシスピードを調整したりするかららしい。
追尾測定時はアクセルグリップは動かさずに、リアブレーキだけ、激しく使い続けるらしい。
白バイは、必要でリアブレーキを多用するのでしょう。
私も、リアブレーキを上手に、使える様に成りたい。
Posted at 2019/04/12 19:11:11 | トラックバック(0) | 日記
2019年04月11日 イイね!

スマホを

つついていると、金貸しの広告が、
出てくる。
アホらしい。まだこんな商売が成り立つのか。
借りる奴がいるのかなあ?
お金が無いときに、借りてまで、お金使うか?
利子まではらえるか?
お金がなければ、節約して生活して、無理なら行政に相談することです。
ひとさまから、お金を借りる何て、とんでもない。
住宅ローンは?
博打ですよ。
健康で、何十年も働ける保証がどこにあるのか。
怪我や病気で働けなくなったらどうするの?
自動車ローンは?
原付二種スクーターに乗ろう!
50CCは、製造中止!
排気ガス規定をクリアしにくいからね。
高価な触媒使うと、高価な原付になっちゃうから。
原付バイクは最低排気量125CCに法定しろ。
街中に125CCから150CCのバイクが溢れるように、発展途上国に戻れ!日本!
電動スクーターは?うーむ?
無音だと、危険では?犯罪には使いやすいだろう。
Posted at 2019/04/12 07:40:53 | トラックバック(0) | 日記
2019年04月11日 イイね!

ファイト

なかしまみゆきの歌をきくと、じーんと来ます。
しかし、寂しくなります。
私はもう、ひっそり、消えて行くだけのジジイですよ。
もう、ファイトすることも無いでしょうなあ。
Posted at 2019/04/11 22:54:08 | トラックバック(0) | 日記
2019年04月11日 イイね!

老後は?

自分の老後を考える様になった。
自営業を始めて6年位かなあ?
軌道に乗ってきたと言うより、惰性で流しているだけでしょう。
老後は、早くリタイアして、のんびり暮らしたいなあ。
子供の学費がかからない様になればなあ。
もう働きたくないなあ。
自営業始めた頃は、必死で頑張っていたなぁ。
燃え尽きてしまった気がする。
進学するために、初めて親元を離れたあの頃…。
浅草キッドの歌が泣かせます。
灯りの消えたぁ、●●のぉ。
炬燵ひとつのぉ、アパートでぇ。
もう40年位経つのか。
あの日、汽車を降りてアパートに向かい歩いた。前夜の雨で濡れたアスファルトの上に、桜の花びらがくっついていました。
ジジイは昔話ばかりで、いけないなあ!
元気出せよ。
はぁ~…。
Posted at 2019/04/11 22:00:46 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

リンク・クリップ

無言電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 02:44:14
バイクで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 11:10:15
6000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 11:01:00

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation