• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月25日

匂わせ投稿

匂わせ投稿 煮たたせた豚骨の臭いが漂ってくる、まさに匂わせ投稿。
ここ最近、吉村家の昔の修行動画を見てしまってから、吉村実氏の常識を突き抜けたパワハラと暴力の力技に魅了され、家系ラーメンというジャンルにハマっております。
先月末に福岡に行った際、九州唯一の吉村家直系店に行ったものの…ガッカリでした。
あそこは直系を名乗ってはならないのでは?と。
以上直系信者みたいな事を書きましたが、実は昭和末期に御家騒動で枝別れした本牧家系譜の味、いわゆるクラシック系と言われる醤油とスープがバランスされた家系が好みです。
ここ、元喜家も本牧家→寿々㐂家からの系譜。
金沢店は実家から近く、10年以上前に何回か行ってましたが、ハマるほどでは無かったです。
すぐ近くに六角家系譜の真打があったり、その他色々あるので他に行きがちだったのも有ると思いますが。
不思議なもので最近はハマってます。
オススメはあぶら少なめの中盛+ご飯で、ニンニク豆板醤を少量付けたご飯にスープを吸い込んだ海苔で海苔巻きご飯すると絶品です。


ブログ一覧
Posted at 2024/07/25 20:51:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

横浜らーめん「武蔵家🍜」
S204ユウさん

らーめん谷瀬家
けえさん

横浜ラーメン 匠屋
mkenichiさん

おぉおぉおぉ!
フリームファクシさん

茨城の家系(資本系?)
あおまくさん

師匠ごはん (´∀`*)ポッ
Byu@新潟さん

この記事へのコメント

2024年7月25日 22:52
すずきやは私もハマらなかったですね~。旨いけど並んでまでは食べたくない。よくある家系の味というか…。
やっぱり酒井製麺と黄金の鶏油の効いた直系じゃないと!
kanagawa travelというYouTubeチャンネルで現在の吉村さんの動画がアップされてて中毒性あります。
コメントへの返答
2024年7月26日 20:33
酒井製麺の麺は普通の茹で具合でも噛みごたえがありますね。
自分ははじめ家では鶏油少なめで頼んでますが😅
酒井製麺を卸して貰えなくなった元直系の王道家系列の、吉村氏の側近だった鶴巻氏が店長を務める王道乃印に行ってみたいです。
動画見ましたけど、ねじり鉢巻について聞かれた弟子がありきたりな受け答えで寂しかったです。
『頭のネクタイ』と言い切って欲しかったです。
2024年7月26日 18:42
会社のラーメン女子がそこ通ってます。かなり好きらしくて。
僕も昔2,3回行きましたが、当時は可もなく不可もなくという印象でした。
今は昔に比べて美味しくなっているのかと思い行こうかと思ったら、「休日に会社の人に遭遇したくないから来ないでください」と言われて行っていません(´・ω・`)ショボーン勧めて来る割に行くなとは一体・・・( ゚Д゚)
コメントへの返答
2024年7月26日 20:42
うずらが載った工場スープのニセモノ家系にハマらない、味の解る良い女子じゃないですか⁈
自分も10年以上前の金沢店は可もなく不可もなくだったのですが、加齢による味覚の変化なのか、アパホテルサウナから出て直ぐにある立地で並ばなくて良いからなのか、最近富山店にはお世話になってます。
週末行くから、お前らが高岡か金沢の店行けと言っておけば大丈夫だと思います👌

プロフィール

「D:5のナビより高い、おままごとキッチン購入」
何シテル?   04/27 10:56
GS350とカローラツーリングに乗る労働者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

デリカミニに4WD、MMCエンブレムをつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 18:36:17
三菱純正 マーク,MMC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 18:17:42
YFFSFDC 3Dカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:20:34

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2025年1月 契約 2025年3月 登録 自分がメインで乗る車では無いものの譲れない趣 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2023年8月契約 2024年3月登録 プロボックスからの乗り換え、通勤や移動の道具とし ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
平成10年小変更以降のBタイプ(非eRバージョン)。 VVT-i付だからかそんなに燃費は ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
軽自動車が新規格になり3G83(キャブレター)が搭載された型です。 愛車というよりも相棒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation