• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cartuneのブログ一覧

2024年06月23日 イイね!

ATFフルード交換

こんにちは…先日、ATFフルード交換をDIYで
実施しました。何故、整備手帳に投稿しないのかと言うと、失敗したからです。
備忘録の為に残します。



記録で残っているのは、28,500㎞に交換しています。
私が購入した時の走行距離は、81,393㎞です。この間に交換してるかは不明でした。
ただ、特に変速ショックも無く良好でした。



私が乗り始めて、122,454㎞となりPからRに入り難くなり交換を試みました。



フルードは、まだ赤みが残っていたのでそんなに汚れて無い印象でした。



フルードパンの鉄粉もびっくりする量ではありませんでした。



フィルターの新旧です。



私のキューブは、フィルター取り付けボルトの1本がワッシャーナットで固定されていてバルブボディを取り外さないと締めれません。(スパナがかかっているナット)
バルブボディを外すのが大変でした。



私なりには、元に戻して組み込んだつもりでしたが、フルードを規定量入れて、シフトレバーを動かそうとしましたが、Pから動きません。再度、フルードを抜いてパンを外して確認しましたが、わかりませんでした。

翌日、ドナドナされてお世話になっている車屋へ。

バルブボディの取り付け位置が微妙にズレていて、シフトレバーのギヤ(❔)が当たって入らない状況だったそうです。

戻ってからは、スムーズにシフトレバーが動くようになり、変速ショックもより滑らかになった気がします。

過走行車でDIYで交換を考えている方の参考なればと思い投稿します。

コメントで質問頂ければ、わかる範囲で詳細に説明します。














Posted at 2024/06/23 11:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます😃
CUBE MT参加の為、掛川エコパアリーナに向けて移動中‼️
日本平で休憩…」
何シテル?   10/29 07:24
日産キューブZ11 ピックアップトラック仕様 に乗っています。 限定30台で、カスタムされた車をたまたま見つけました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
限定30台のPICK-UP TRUCK仕様に乗っています。 PICK-UP TRUCK大 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
GSX250Rのカタナ仕様 7,139㎞の中古車を手に入れました。 来年の目標として、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation