• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすかっちゃんの"駆け抜けZ" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年1月1日

エアーフィルター清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
はじめにエアクリボックスの4箇所ロックをはずします。

時間が掛かりそうなので、ボロ布を挟んでゴミの侵入を防ぎます。

考えましたが、ボロ布を丸めてエアクリホース内に突っ込んで…。
ボロ布に付いているホコリが極力。中に入らない様に挟んだ方が良さそうと感じました。
2
K&M純正交換フィルターをK&Mメンテナンスキットにて清掃しようと思います。
3
まずは、外観のチェック。

こんなもんかなー?
分かりませんが、比較にはなるかな。
4
説明書通り、ブラッシングから。

リブのひとつ一つを日にかざし、確認しながらハエやホコリを掻き出します。
5
クリーナーをたっぷり吹付けし1回目は30分置きました。
6
優しい水流でエンジン側からゆっくりじっくり水で流します。
7
良く振って水切りを行いました。

何となく、白くなったかな?と気付きました。
8
2回目のクリーナー吹付け。

今回は何となく、両面に吹付けしました。
(片面だけに、吹付けしなさいとは書いて無かったので…)
クリーナーが滴るくらい吹付けしました。

陰干ししろと書いてありましたが、忘れてました(笑)

約20分置きました。
9
2回目の水洗い後。

更に白くなった…。気がします。
10
外箱にクリーナー後の白くなった写真が載っていましたので、じっくり比較しました。

決して、強制乾燥させようとは思っていません。

「だって急に寒いんですもの…。」
火のそばでやらなきゃやってられません。
11
ひとしきり、体を温めた後。

フィルターオイルを散布しました。(両面に)
すると、赤く発色してキレイになった様に見えます。

いっぺんにスプレーしたらダメな様で、5分程置いて、リブの目に沿って追いスプレーしました。
12
更に片付けも含め20分超くらい置いて、オイルを染み込ませた後に縁の黒いゴムの部分をキッチンペーパーで拭き上げました。

赤い発色が際立ってきた様に感じます。

その後、フィルターボックスに戻します。
13
写真の様にキレイになっただろうか?
しばらく、暖気運転をするも異常は見られないので完了とします。
14
走行距離:96,015km時に作業しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイロッドエンド交換

難易度: ★★

エアクリーナー洗浄

難易度:

BMW E89 Z4 エアクリーナー交換

難易度:

ウィジェット

難易度:

エアクリーナー洗浄

難易度:

小細工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やすかっちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料キャップのO-リング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 16:20:50
1cmって。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:27:48
E46 フロントアッパーマウント(フロントサポートベアリング)をZ4用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:26:23

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 駆け抜けZ (BMW Z4 ロードスター)
初めてのオープンカー。初めての輸入車。初めての左ハンドル。初めてのSMGです。 皆さんの ...
スバル フォレスター 通勤から雪山行き号 (スバル フォレスター)
理由あって手放しました。 とても良い車です。 MT最後?出来ればターボ付きが良かったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation