• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月09日

信州輸入車ショー2023と7月カレンダーとくじ運up

信州輸入車ショー2023と7月カレンダーとくじ運up 令和5年7月8日

今年も半分が終わり折り返しの7月になりました。

alt
CLUB MAZDA カレンダー
いつも現行モデルなのに7月はFDが登場。
しかも初期型(・∀・)

alt
甲信マツダ カレンダー
オープンカーといえば夏らしいイメージ。
MAZDAのスポーツモデルといえばロードスター。


alt
レクサス カレンダー
ほぼSUVかセダンしか登場しないところ、今回はIS500”F SPORT Performance” と後続にはRC300h”SPORT”。
RCにいたっては350ではなく自車と同じ300h(;´∀`)

何故か7月はどのカレンダーもスポーツ系となっています。



レクサスと言えば。。。

alt
レクサスLBXが2023秋以降発売予定と発表

次世代レクサスモデルのコンパクトラグジュアリーということで、グレード構成も今までとは違うようですしこれは売れそうな予感。。。






話しは変わりまして。。。
本題の信州輸入車ショー2023へ行ってきました。

alt
今回はピノニスモ

alt
会場は信州スカイパークやまびこドーム


会場内にはたくさんの輸入車が展示されていました。
その中でも個人的にムムムっと食い付いた車を。

alt
ASTON MARTIN DBX707
V8 520kw でお値段は諸費用込々37,897,250円でございます(ノД`)・゜・。

alt
ASTON MARTIN Vantage F1 Coupe
V8 4L ターボで0-100km/hは3.6秒で、お値段はDBX707より大変お買い得な諸費用込々26,645,540円でございます( ̄▽ ̄)

alt
BENTLEY FRYING SPUR V8
こちらもV8 4L ターボで0-100km/hは4.1秒、車両本体価格29,500,000円(消費税込)となっております。

alt
DUCATI Panigale V2 Bayliss 1st Championship 20th Anniversary
お支払総額2,912,902円。
今はコーナリングABSなるものがあるのですね。

alt
BMW S1000RR
最近のモトGPのようなフィンが付いていたり、バイクにもMパッケージやパフォーマンスパッケージなるものがあとは。
総支払額2,864,000円となっております。


MINIブースでアンケートに答えてガラポン抽選で

alt
傘が当たりました(´∀`*)ウフフ



当たると言えば。。。
先日、お伊勢参りで買った宝くじが

alt
組違いで番号一つ違いでした(ノД`)・゜・。

あと1つで10万円。
お伊勢参りと招き猫で少しは運気upしていてるかなぁ(´-`).。oO
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/07/09 09:26:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

JAPAN MOBILITY SH ...
ドラ2さん

HotWheels:'84 AUD ...
やまっちAPさん

HotWheels:HONDA C ...
やまっちAPさん

トイザらストミカ:TOYOTA 8 ...
やまっちAPさん

MATCHBOX:1994 MIT ...
やまっちAPさん

トミカ:トミカショップオリジナル ...
やまっちAPさん

この記事へのコメント

2023年7月9日 10:38
軽度の睡眠時無呼吸症候群が見つかり、
RCC_OFF会は参加できなくなりました。
唯、RCFは走ってなんぼ、hiroさんの案にタダ乗りしてます。

もう、梅雨が明けました。私が決めました。
よって、「世界の天井が抜けたかと思う」と表現されるほど、広大な
草原が広がる美ヶ原高原 にドライブ&撮影soloOFFに行きます。
ビーナスラインのワインディングロードを、5,000ccの
エンジン咆哮を轟かせて走り回り、休憩どころで咲き誇る
花と青空に浮かぶ夏雲を撮ってきます。
ついでに、「蓼科テディベア美術館 」で可愛~いくまさんと遊んで、
扉 天然温泉「桧の湯」 でまったりと疲れを癒す。楽しみ~~!!

リーさんのニュルコースはどういうルートですか?
上記ルートに加えられるなら回りたいです。
コメントへの返答
2023年7月9日 11:50
こんにちは。
コメントありがとうございます。

ガッちゃんさんにおいては梅雨明けですかね。

東京方面からですと、小淵沢IC降りて道の駅こぶちざわ→県道484号で原村ペンションビレッジを経由して八ヶ岳エコーラインに出ます。
八ヶ岳エコーライン→県道192号で道の駅ビーナスライン蓼科湖とトヨタの神社聖光寺ですかね。
そこからは白樺湖テディベア、車山、美ヶ原方面へ行かれるといいですかね。
よかったら参加にしてください😊
2023年7月9日 20:11
こんばんは。

レクサスLBX、気になりますね。プリウスやめて、こっちもいいですね。

アストン、ベントレー・・、夢のクルマですね。
コメントへの返答
2023年7月9日 20:53
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
最近、世の中プリウスを見かけるようになりましたね。
部品の供給不足も解消傾向のようなので、納期早まるかもしれませんよ。
LBXがレクサスエントリーモデルとなる価格帯となれば、今までレクサス車には乗っていない方々からの反響も大きいのではないかと。

アストン、ベントレーなんて夢か幻か。
この辺で走っているの見たことないです。
軽井沢辺りなら見かけるかもですね。
2023年7月10日 7:05
信州輸入車ショーがあったんですね。
長野市にはアナウンスが届かないですね。
宝くじ、もう当たる、じきに当たる…願って買うロト6、当たるのは1000円ばかり…
コメントへの返答
2023年7月10日 19:42
こんばんは。
コメントありがとうございます。

何処のチャンネルか忘れましたが、確かCMやっていたような。
信州輸入車ショーってMウェーブでもやってますかね?

Norioさんも買ってますね😅
そのうち、RC FかLCに乗り換えていたら、当たったんだなぁと思ってください🤣
2023年7月10日 21:54
久しぶりに開催された信州輸入車ショー行きたかったんですが、週末はやらなきゃならないことがいっぱいで結局行けず…
今乗ってるS1も当時の輸入車ショーで見て興味を持ったんですよね。
あっ、S1の前に乗ってた208は輸入車ショーの会場で契約したんだったww
あー、やっぱり行きたかったなぁ
コメントへの返答
2023年7月11日 7:28
おはようございます。
コメントありがとうございます。

にー丸さんはこのイベントで契約されたのですね。
自分もCX-30はやまびこドームで契約です。
これだけいろいろな車種を一堂に見られる機会はなかなかないので、こういったイベントはいいですね。

プロフィール

「自転車のヘルメット義務化と旬の味覚 http://cvw.jp/b/2994182/47759256/
何シテル?   06/02 20:55
リー将軍です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第千百十七巻 薩摩路漫遊記~②いざ、かいもん山麓ふれあい公園へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:53:19
連休最終日🥳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:53:24
沖縄弾丸ツアー往路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 22:20:14

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-30に乗ってます。
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RCハイブリッドに乗っています。
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR1000RRに乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation