• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタニンのブログ一覧

2022年10月08日 イイね!

ひさしぶりの更新

8月ぶりの更新になります、ほぼ毎日みんカラはチェックしてます
19年間の放浪(単身赴任)を終え、福岡県の自宅に戻って来ました
ロードスターの居場所も確保できました
自宅から徒歩2分の月極駐車場がたまたま空いていました
月額3,000円(笑)未舗装ですが。口座引落手数料550円が高く感じます

さて、新しい職場にはオートバイで通勤しておりますが、先月18~19日
に鳴り物入りで九州を通過した台風14号の際は、ロードスターで出勤しました
前評判にしては、ショボい台風でしたが、ロードスターは葉っぱまみれ
帰路、ウインドウォッシャーレバーを引くと、液が出ない(汗)
帰宅してみると、タンク空っぽ、満タンにして、レバー引くと、ウイーン
と音がするだけ、またタンクが空っぽになってました
ボンネットに至るパイプが切れてました
ホムセンで4ミリ(内径)×6ミリ(外径)1m70円、のパイプを購入し交換しました

本日、2週間ぶりにロードスターに乗ってみると、またウインドウォッシャー液
が出ない(汗)ボンネットに至る部分(右側)が折れてました


もうすぐ車齢26年、樹脂部品が寿命を迎えつつあるのか
しかし、汚いエンジンルームだな、外装も汚いが…


9月に交換した左側と、本日交換した上側です
ジョイントにパイプを差し込むにはコツが必要です
コツは温めることです、常温では刺さりません
仮に少しだけツッコミ、走り回って、エンジン熱で温めるだけで
スルリとジョイントに差し込めます

Posted at 2022/10/08 17:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

カタニンです。よろしくお願いします。 2000年にカタナ・ファイナルエディション(GSX1100S)を購入、同時にニンジャ(GPZ900R)を所有していたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

雨が強いなぁ…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 21:56:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8C R2リミテッドです
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
40周年記念モデルです 2007年1月新車購入 盆栽バイクです 後期高齢者になったら、バ ...
ハーレーダビッドソン FXDX ハーレーダビッドソン FXDX
2002年モデルです
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
スーパーカブ750

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation