• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキ男のブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

@飛騨ツー6

@飛騨ツー6皆さんのお陰を持ちまして、第6回目を迎えた『みんカラ カプチーノ@飛騨ツーリング』
今回も、無事に終了する事が出来ましたグッド(上向き矢印)

ZEN夜祭では、かぷちーのさんのお店で宴を開き、ZEN泊者は鷹の湯で泊めて頂き、遠方からの参加者やドタ参の方を含め、皆さんの協力無しには成り立ちません手(パー)

本当に有難うございました、そしてお疲れ様でしたほっとした顔

また、カプ郎さんにはわざわざお菓子の差し入れを頂き、気を遣って頂き申し訳なかったです冷や汗
秋の@飛騨ツー7には、@飛騨メンバー皆が参加出来ると良いですね指でOK


三ヶ根の兎組には、結構満足して頂けたと思いますが、後ろが離れてしまった事が多く?やっちまったなぁーと言う思いですげっそり

今回は珍しく、設定したコース1その2を走りましたウッシッシ


見れる方だけですが、動画をUPしました映画
個人情報保護の観点から、いつもより小さい画面ですふらふら

この続きはWEBでっexclamation&question


曇り空で蒸し暑かったですが、走ってると気持ち良いOPENツーリング日和でしたるんるん
次回は秋晴れの下、良いロケーションで写真が撮りたいですねもみじ

またよろしくお願いしますexclamation
Posted at 2010/08/01 21:16:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | カプチ動画 | クルマ
2010年05月02日 イイね!

記録更新グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

記録更新昨日は、運転席側のワイパーゴムを交換しました手(パー)
画像の通り、1ヶ所欠けていたので、雨の日見辛かったです冷や汗2

PIAAの、780円の物にしておきました雨


帰りにガスを入れて、水を掛けてサッと流しておきました指でOK

昨日までの燃費は13.64km/L
戸行きましたし、ブレーキ引きずってたのでこんなもんですねほっとした顔


今朝は用事まで時間があったので、皆に顔を見せる為、恵那での集合場所『阿木川ダム』に行って来ましたグッド(上向き矢印)

いつもの○Kでたかばぁさんと待ち合わせ、ナビ付マシンに先導してもらいましたわーい(嬉しい顔)
今回はひきずりが無くなったので、もう1度燃費走行にチャレンジexclamation

登りでは、遅くて迷惑を掛けました冷や汗

188.4÷7.48=25.19km/Lexclamation×2
今までの最高値です手(チョキ)

しかし子供を乗せてたので、今度は1人で27km位逝く様、またチャレンジだなウッシッシ

ZENさんに会場まで行きましょうと誘われましたが、皆と走ってたらこの燃費は出ないと思われあっかんべー


お見送りの動画をUPでするんるん
Posted at 2010/05/02 15:05:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | カプチ動画 | クルマ
2010年03月22日 イイね!

記録更新ならず

記録更新ならずなると改さんが参加出来なくなったので、ソロツー行って来ました指でOK

岩屋ダムからOPENにして行きましたが、0~2℃と程好い寒さexclamation&question
日差しがあったので、そんなに寒くなかったでするんるん

先日のたかばぁさんの、帰りの2℃の方が寒かったと思いますバッド(下向き矢印)
暖かくなって行くのと違って、暗くてドンドン冷え込んで逝きますからね手(パー)

しかし、馬瀬を抜けパスカル清見を過ぎて西ウレ峠に入ると、頂上付近では雪が残り、-4℃げっそり

誰も一緒に来てなくて、良かったかもexclamation&question


動画は、岩屋ダムからの出発と、西ウレ峠を下り出してからのものですわーい(嬉しい顔)


記録は先日給油した時と、同じ様な距離・量・燃費になってしまいました猫2
今日は燃費走行に徹して、正圧にはしないし、3千回転程までしか上げないし、イイ数値を出す予定だったんですけどね~冷や汗2
まぁ、あちこち峠ばかりですし、最後、M峠ではある程度加速してしまったので、仕方無しとしときましょうあっかんべー

走行中、左リヤがシャリシャリ鳴ってましたが、やはりブレーキが引き摺ってます考えてる顔
停止した後触ると、ローターが熱くなってますモンボケーっとした顔
対策品のバネに替えないとなぁ冷や汗

しかし、1人での気ままなOPENツーリング、楽しかったですムード


フォトはこちらにカメラ
Posted at 2010/03/22 18:06:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチ動画 | クルマ
2010年01月28日 イイね!

待って無い?

待って無い?帰りのコンビニ、7-11で素敵なコーナーを見付けましたぴかぴか(新しい)
チョロQ好きな皆さんの為にと撮って来ましたが、こちらにそのコンビニが無いから知らないだけで、皆さんは知ってるかな?


車載動画はいくつ上げてもアレだし、時間のある方はYouTubeをご覧あれ手(パー)

でもってカプチでの同乗、メット被りでは厳しいですがまん顔
入りまくって、湖面が良く分かりませんげっそり
しかも、注意されるまで被ってたのはS団のだしあっかんべー

僕と、同乗者の喋りをお楽しみ下さいうまい!

最後の枠、もう1台のデジカメで撮れば良かったな~犬


氷上での挙動ですが、10km以下でも流れるし、スピンもし易いので、ドライとはかけ離れてそうですが、この流れの延長にあります手(パー)

で、サーキットで流してる僕だと、あまりにも低速過ぎて練習にはならないかなと言うのが感想です冷や汗2
動画から確認しようとしましたが、最高何km出てるか分かりませんでした考えてる顔
シフトも引っ張るより、早めに3速まで入れた方がスピードの乗りがイイですグッド(上向き矢印)
これは、雪より顕著に現れますねひらめき


カプチは車体が軽くて、全て?に有利な事exclamation
バランスが良くてトラクションの掛かりが良い事exclamation×2
アクセルをオフしただけで、前荷重になりステアが効いてくれる、僕の良い足等ウッシッシ
色々分かりました手(チョキ)

何にせよ、この様にフラットで広い氷の上を走れる機会って、そうそう無いですからねるんるん


しかし50の枠に対し、66は多すぎでしょう
儲け過ぎー(ボソッ)
Posted at 2010/01/28 16:33:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチ動画 | クルマ
2010年01月28日 イイね!

お待たせしました~

お待たせしました~マップはこんな感じです手(パー)

ただ、Aコース最初の2つのコーンは、本来8の字が設定してあり、僕達最終組の前で、ただのS字的になりましたバッド(下向き矢印)

1回も走って無いのにーぷっくっくな顔
8の字なんて、FRの一番の見せどころやんけexclamation



ま、それはさておき冷や汗

この動画は最後の枠で、たかばぁさんに撮影してもらいました手(グー)
手がかじかむ中、どうも有難うございましたほっとした顔


Aコースでは、2本目の方がスピンせずに上手い事走れてるんですけど(爆)

Bコースなんかは、小さくてドリフトしてるかも分からないですねふらふら
でも、MRのBEATを追い掛けてるのが分かるかと思います指でOK

デジカメ動画ではズーム出来無いし、ハードディスクムービーを買おうと思っていたら、MTとクラッチになってしまいましたしねうまい!

ま、氷の上は超滑るけど、FRでも走れる事が分かってもらえたと思いますムード


1日の走行会より、半日参加の方が一般の方は楽しめると思いますわーい(嬉しい顔)

平日なら8400円で、10台にも満たないって話しですしひらめき
思う存分、カプドリを知る事が出来まするんるん

道中も、想像してたのと違って、湖近くに行くまでは全然雪がありませんでした富士山

寒くはなるけど、積雪量は無いと言う感じでしたブタ
氷上に適した気候ですウィンク

これなら、次回来る事があれば家を4:30に出ても間に合いそうですぴかぴか(新しい)
道を間違えなければ(爆)


あ、後の問題は湖面から駐車場に上がる坂かげっそり

1枠走り終えたグループは、駐車場に上がる事になってたんですが、FFの1台が滑って上がれ無いとの事から、2駆は湖面に停めててもいいと言う事になりました。
結局、坂登りのトリを任されたのは後輪駆動組考えてる顔

堅く締まった雪の上に砂が撒かれ、「誰か自信のある方~」「はーい」ってあっかんべー
MRに一番手を任せた方が良かったかなーと思いながらも、一気に駆け上がるexclamation×2
無事に登れました手(チョキ)

帰り支度をしていたので、たかばぁさん達に聞くと、他の車も止まる事無く上がったそうです決定
良いお手本があったからだな(核爆)

不慣れな方が行っても、ペイローダー&ワイヤーで引き上げてくれると思います(更爆)


帰りは高速だけ、たかばぁさんに運転してもらいました。
得意の遠足前の眠れない子供状態だったのと、走り疲れが出てたので猫2


もし都合が合えば、カプチ何台かで行っても楽しいでしょうね猫



フォトUPしましたグッド(上向き矢印) その1その2カメラ
Posted at 2010/01/28 15:17:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチ動画 | クルマ

プロフィール

「CAR TUNEシテル?」
何シテル?   01/14 19:42
走り好きです♪ グループ みんカラ ABC+C@飛騨 カプチ de Drift の 管理人をしてますが、管理人と呼べない??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ビート】FRPエンジンカバー製作 Part.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 23:17:52
助手席シート可倒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 13:13:14
純正助手席を加工してリクライニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 13:10:33

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
2回目のビートです。 HTで色々付いて、距離も少なく良い買い物をしたかも🥳 大事に ...
ダイハツ コペン KOPEN (ダイハツ コペン)
2007年式 アクティブトップMTです CAR TUNEで活動?してますが、経った1年 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
『カプチ de Drift』です! みんカラお友達の所へ嫁いで行きました…。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
安いのを車検前まで乗り、潰しました😫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation