• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキ男のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

道徳(moral)

道徳(moral)先日、山を上下する所のSPOTを通ったら、ゴミが目に付きました目

そこへ走りに来てる者がして行ったゴミなら、止めてもらいたいものですボケーっとした顔
自分達で自身の首を絞めるようなものですたらーっ(汗)

帰り掛けに拾って行きましたが、あるわあるわあせあせ(飛び散る汗)

一つ菓子パンが袋に残ってましたが、勿体無いので食べようと・・・いや、違う違うあっかんべー
ミニストップのラベルが貼ってあったので、飛騨の者では無いな冷や汗

まぁ、退避場で休んだり、飯食べたりする人もいますからね手(パー)
それでも、その辺にゴミを捨てて行く事が理解出来ませんちっ(怒った顔)


大まかな物を拾っただけで、タバコの吸い殻等細かいのはもっとあるでしょうふらふら


皆さんはゴミやタバコ、その辺にポイ捨てしないですよねるんるん




6月の朝ツーですが、GSS隼さんの都合に合わせ、14日にしたいと思いますグッド(上向き矢印)
月末が良かったZENさんやながれ星さん、すいません冷や汗2


金山のドライブイン飛山に7時集合・出発ですexclamation
ルートはこんな感じですが、途中離脱は自由です指でOK

高山に10時前には着くと思いますが、ショッピングセンターピュア北駐車場で行われる、クラシックカーの集いを見学し、ゆまけんさんらとOFFしたいと思いますわーい(嬉しい顔)


たか@しまは行けるのかな?
結局、まだツーリングしてない三八三さん、ご一緒にいかがですか?
Posted at 2009/05/23 19:11:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2009年05月02日 イイね!

@飛騨ツー4 下見ツー

@飛騨ツー4 下見ツー今更ですが、29日にくろかぷちさんと行って来ました手(パー)

5/31 僕は参加出来なくなったので、今日が僕の飛騨ツー4です手(チョキ)


写真は神岡の道の駅、スカイドームです。
先日、カナブン号さんに娘がお菓子をもらった場所ですわーい(嬉しい顔)


@飛騨の副管理人、くろかぷちさんが主催となる為、先頭に立って走ってもらいましたグッド(上向き矢印)

50の原チャでツーリングとかしてるだけあって道も知ってるし、走行ペースはナイスだし、サスガって感じでした指でOK
これなら、バッチリ任せられますexclamation


今の所、参加者は2人確定ですが、来たい人はもう2人見えますぴかぴか(新しい)

皆さんの参加で、@飛騨ツー4を盛り上げましょうexclamation×2


フォトUPしますたひらめき



ホントは、春宴をUPした方がいい位なんでしょうけどねあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2009/05/03 22:16:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2009年04月19日 イイね!

プチ飛騨ツー&プチOFF

プチ飛騨ツー&プチOFF家で休んでいると、ZENさんから直電があり、まさかと思い家から出て見るとガンメタカプチが停まってましたウッシッシ

富山へ出張の途中に、サプライズで寄ってくれたとの事手(パー)
突ZENの訪問、嬉しかったですわーい(嬉しい顔)

ガンメタカプチに、ダックテールトランクと、15インチブラックワタナベが目茶決まってますぴかぴか(新しい)


時間もあったし、娘を連れて一緒にR41を北上する事に指でOK

ZENさんはCトップでしたが、僕は花粉症が酷くなるので、窓も閉めっ切りで冷や汗2


信号待ちの途中、ZENさんは右側の何かが気になってる模様。

何か良いものでも見えましたexclamation&question


くろかぷちさん所へも、急に押し掛けて見ました猫
2台の音を聞いて、慌てて出て来てくれましたグッド(上向き矢印)

今は不動車の赤カプと、赤い耕運機の間に黒カプチが鎮座してますexclamation


更にソコからしけ”さんの仕事に来てる場所も近いので、連絡を取ってカナブン号さんと居るパチンコ屋へ押し掛けましたうまい!
ZENさんとは、2人とも初対面ですexclamation×2

しけ”さんの仕事の話をしていると、5月は暇な模様・・・備北ドリOFFが狙い目かもですよ、コーヘイさんひらめき

しけ”さんは負けたようですが、カナブン号さんは勝ち、娘にお菓子を奢ってくれましたうれしい顔
カナブン号さん、どうも有難うほっとした顔  喜んで食べましたよウィンク


その後道の駅に寄って、ZENさんと別れ家路に着きました。

御3人方、明日も遠い地での仕事、頑張って下さい犬

帰りの道中、M峠で奈良ナンバーのビートがヘアピンで僕を刺し抜いて行きましたが、僕は熱くならず普通に走って帰りましたふらふら



そうそう、@飛騨ツー4ですが、残念なお知らせがありますがく~(落胆した顔)
5/31は、やはり行事が入ってしまい、僕は参加出来なくなりましたもうやだ~(悲しい顔)

それでも、くろかぷちさんは開催の方向で行きたいとの事目
今度29日の下見ツーで確認し、決定したいと思います手(チョキ)

その時は皆さん、ふるってご参加くださいねムード
Posted at 2009/04/19 21:31:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2009年04月06日 イイね!

@飛騨ツー4

@飛騨ツー4グループの方ではスレッドが上がっていますが、本格的に始動ですexclamation

今回は、前々からくろかぷちさんが飛騨市方面へ来てもらいたがっていたし、いつも夜勤明けとか遠距離を参加してもらっていたので、くろかぷちさんの都合に合わせます手(パー)

寄って、5月31日(日)に決定ですグッド(上向き矢印)


前のルートでは高山から来る人の事を考え、高山寄りのスタート地点になってましたが、今回はZENさんの参加が危うい?のと、くろかぷちさんが自分家のペンションを格安で提供して頂ける予定との事で、飛騨市数河峠近くの『ドライブイン数河』を出発点にしようかと思っています指でOK

皆さんの都合もあるでしょうから、高山寄りがイイとの事であれば、また見直しさせて頂きますが冷や汗


また、皆さんの都合をお聞かせ下さいわーい(嬉しい顔)


4月29日 昭和の日に、くろかぷちさんと下見ツーに行く予定でするんるん
Posted at 2009/04/06 21:57:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年10月05日 イイね!

ツーリング動画exclamation&question

ツーリングし出した辺の動画です指でOK

皆のエグゾーストノートが撮れないかなーとやって見ましたが、風切り音がすごくて、はじめに言ってる「やって来ました、飛騨ツーリング~」って所しか分からないですね冷や汗2


主催側なので抜けた部分も多いかと思いますが、フォトUPしましたので良ければ見て下さいexclamation
その①その②その③


僕も家に着いた頃、アルテッツァのT君からTELがあり「今日飛騨ツーだったんですか?」ってexclamation×2
黄色いカプチが目立ってたそうですよ>れお丸さんウッシッシ
Posted at 2008/10/05 00:12:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「CAR TUNEシテル?」
何シテル?   01/14 19:42
走り好きです♪ グループ みんカラ ABC+C@飛騨 カプチ de Drift の 管理人をしてますが、管理人と呼べない??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ビート】FRPエンジンカバー製作 Part.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 23:17:52
助手席シート可倒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 13:13:14
純正助手席を加工してリクライニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 13:10:33

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
2回目のビートです。 HTで色々付いて、距離も少なく良い買い物をしたかも🥳 大事に ...
ダイハツ コペン KOPEN (ダイハツ コペン)
2007年式 アクティブトップMTです CAR TUNEで活動?してますが、経った1年 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
『カプチ de Drift』です! みんカラお友達の所へ嫁いで行きました…。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
安いのを車検前まで乗り、潰しました😫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation