• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキ男のブログ一覧

2019年03月05日 イイね!

セブン160 紹介動画7

2017/9/8グッドウッド・リバイバルにてSeven Super Sprintを発表✨
全世界60台限定を7時間で完売😲

実は一番これが欲しい💖 動画7には、最高のセブン160を⤴️

カフェレーサー風でカッコいいし、車高調・デフも入ってるし構う所が無い位😆
いや、乗降し難いから大きなウッドステアリングは替えたいかな🔃
日本販売価格は550.8万…😓

色は6色 サーキットの名前がそれぞれ付いてます🏁


皆さん知ってるのは、ホッケンハイムとイモラでしょうか?


どの色がカッコいいですかね?


自分はやはりイメージモデルのDijonです🎵


日本は優遇され、日本だけで60台販売になってますから、今やっとディーラーに来だした位の様で、まだ買う事が出来るかも知れません💡


しかしケータハムはCPUチューンだけで、160で80ps このモデルでは95psまで上げてます👍
タービン変えず、ハイオク燃調マップ・ブーコンだけ?でこの馬力にしてますが、スズスポはタービンキット付けて100ps…😓
物を売る為に簡単には上げないのか、技術が無いのか分かりませんが、エラい違いますね✋

t辺り換算すると、190と言う名前になりそう😉

あと、160とはリヤの足回りが変わってて、限界が高くなっているかも知れません🙋
限界が低いリヤ回りと言われてますからね、ノーマルは😨
普通車ならそんな事は無いんですが😵  ワッツリンク付けたい😌



あぁ、手に入れられるなら是非ともこっち❗❕


昨日偶然フォローして頂いたusi5さんは、160からこのスーパースプリントにされます🙆 羨ましか~🎶
Posted at 2019/03/06 18:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | CATERHAM SEVEN 160 | クルマ
2019年03月04日 イイね!

セブン160 紹介動画6

ケータハムセブンを真似た物に、バーキンやフレイザー、ドンカーブート、ウエストフィールド等ありますが、フレイザーにカプチーノをそのまま?使ったFC-4と言うのがあります🙋
ホイールベースは140mm延長となってます。

みんカラでも10台登録されてる模様です✨

2001年位に大阪のゴールドオートでもう取り扱われてるので、セブン160より断然早く出てたのです✋

ジャスティン氏はこれの存在から、ケータハムに軽エンジン積む事を打診したのでは無いかと思います😲


為替の変動で変わりますが、新車225万となってますね💡
今頼むと300以上との事ですが、HPに載ってる黄色がASKで売りに出されてます⤴️

試乗車で2012年登録2000km程 今年5月に3回目の車検の様です。
多分200万あちこちで買えると思うので、この手では一番安いですね😆
でも、試乗車なだけにまだ売り物ではないそうな…😒
載ってるエンジンもK6かF6か分かりません。

自分も欲しい気もするんですが、メーターがカプチのをそのまま埋めてあるダサさ、リヤブレーキはカプチのままで持病が出るであろう事💦
何と言っても、フロントガラスに熱線が入ってないから、冬場やガラスが曇る時が乗れないのが厳しいですね😓
新車を頼めば5万のopらしいです💧

どちらにしろ、気に食わない所は出来る方なら全部変えれば良いのでしょうけど😅

ただ、車重が435kgとメチャ軽いのは魅力ですね🙆
動画の最後では470kmとw出てるから、ガスやオイルが入ってるとそんなもんの重量かも知れません😌


カプチに乗る前に知ってたら、こっちにしてたかも?!



しかし、日曜日の天気が弱りましたねぇ😷
雨がどちらかにズレるか、土曜日でも大丈夫なら土曜にするか😵
今の所、5台の予定です🙌
Posted at 2019/03/05 19:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | CATERHAM SEVEN 160 | クルマ
2019年03月04日 イイね!

セブン160 紹介動画5

片山右京の車談(カーレビュー)CATERHAM SEVEN SPRINT


昨日の話しに出した、60周年限定モデルのセブンスプリントです🙋
セブン160の発起人で、ケータハム カーズ ジャパンのブランドマネージャー「ジャスティン・ガーディナー」氏とです😊

Lotus7が出た1957年のナンバーにしてますね。
セブン160との違いは、やはりクラムシェルのフロントフェンダーですね✋

昔ながらの見た目が良い方は、こちらを好まれるでしょう🙆
しかし、サイクルフェンダーに交換して見える方も😅
自分もタイヤの動きが見える、サイクルフェンダーの方が好きかな🎵
本場ではフェンダーではなく、ウイングと呼ぶらしい。


他には、テールランプが丸2灯 ホイールがクリーム色で、キャップが着く事 リヤにスペアタイヤ 赤いレザーの内装 ウッドステアリング な感じで、470万程でした。

6色あって全塗装されてるし、色々変更されてるのでかなりお買い得✨
60台はすぐに完売で、ディーラーで残ってるのがあれば買えるかどうか😵


ただの160もそうですが、こんな厳しい車には乗れない?と2~3000kmで手放す人も居るので、待ってれば買えるかと😋



明日は別の軽セブンの話しを😉
Posted at 2019/03/04 18:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | CATERHAM SEVEN 160 | クルマ
2019年03月03日 イイね!

セブン160 紹介動画4

ディスカバリーチャンネル動画「ケータハムセブンができるまで」です☺

19:59から少し160が出てます😉 黒い鉄チン良いかも💮

何故高いかと言うと、ラインで作る大量生産の日本と違い、1人が1台を担当して0から最後まで作る為です✋
約28時間で1台仕上げ💧


今日現在為替1ポンド 148円ですが、2014年1月当時は170円で
op無し£19,995  約340万 2014/4日本の販売価格399.6万

フロントガラスやヒーター、ドア幌等普通の人が付けるop付きのSで£23,490 399万 日本では432万

自分で組み立てるキットだと、£14,995 255万
でも日本ではキットカーは作れない…昔は出来てたと思うんですけどね😷
平行輸入で出来るか分かりませんが、今の為替なら222万❕
正規ディーラーで保証は受けられませんが、安いのが良い・自分で組み立てたいそこの貴方、どうですか?
バックヤードビルダーなイギリスで組み立てられるより、品質良く出来るかも⁉️

あ、でももうイギリスからは買えないんだった😱
本国のサイトでは、モデルから160が消えてます😣

ジムニーが新型になってる為、K6Aが終わってるからです😒
ケータハムカーズジャパンにはまだ載ってますが、ディーラーにある分か、店が注文してあり入って来る分しか買えないと思います🙇

R06Aエンジンで作ってくれれば良いのですが、低速トルクに振ったエンジン、かなりのチューンを施さないと無理?な様です😵
でも、本国でも日本でもかなり売れたモデル 新しい160は出ると思います✨


そんな軽買うなら、もう106万も出せば1.6L 135psの普通車買えるやんと思う方も多いでしょうし、実際それ以上のモデルを買ってる方も見えます🙋
しかし、日本でも外国でも一番安いモデルがここ数年売れています…みんな安いのが欲しかったのね😋
みんカラの登録だけでも、限定のスプリントと合わせて80台近くは見えます😆

日本では軽規格で、税金や車検、消耗品等維持費が安いですし、自分は細いタイヤのこのモデルが、古き良きセブンを現してて好きです🎵
エンジンから駆動系、スズキと言うのも安心ですし⤴️
ケータハム初の軽ターボだし✴
他の部分で故障は出ますが💦

リヤ足回りの云々かんぬんについては、また別時に💨
一番高い軽自動車ではありますが、ケータハムでは一番安いモデルなのです💡


長く語ってしまった🎊
Posted at 2019/03/03 15:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | CATERHAM SEVEN 160 | クルマ
2019年03月02日 イイね!

セブン160 紹介動画3

河口まなぶ氏のLOVECARS!TV!


ニコニコしちゃってますね😊 都会の道ばかりでは勿体ない😓
でも、30kmでも気持ちいいって本当その通りだと思います✋
昔乗ってたのでは、AZ-1も楽しかったな🎵
いつでも全開出来ると言えば、BEATが最高です⤴️ シフトもコクコク入るし👍

全開には出来ないけど、セブン160の場合は加速が素晴らしいのが◎
バイク感覚をノーヘルで😉



今日はあるタダコンサートに東京へやって来てます✨
Posted at 2019/03/02 15:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | CATERHAM SEVEN 160 | クルマ

プロフィール

「CAR TUNEシテル?」
何シテル?   01/14 19:42
走り好きです♪ グループ みんカラ ABC+C@飛騨 カプチ de Drift の 管理人をしてますが、管理人と呼べない??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ビート】FRPエンジンカバー製作 Part.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 23:17:52
助手席シート可倒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 13:13:14
純正助手席を加工してリクライニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 13:10:33

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
2回目のビートです。 HTで色々付いて、距離も少なく良い買い物をしたかも🥳 大事に ...
ダイハツ コペン KOPEN (ダイハツ コペン)
2007年式 アクティブトップMTです CAR TUNEで活動?してますが、経った1年 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
『カプチ de Drift』です! みんカラお友達の所へ嫁いで行きました…。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
安いのを車検前まで乗り、潰しました😫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation