• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qpfujitaの愛車 [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2020年4月4日

ショック、アーム一式交換後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ショックとアーム一式交換したのでどちらの効果が大きいのかは分かりませんが乗り心地が激変です。敷地入口の少しの段差で「ガツン」とハンドルにも伝わっていた衝撃がなくなり「ウォン」て感じで乗り越えます。高速でのフワフワ感も無くなり路面に張り付く感じが戻ってきました。
2
500キロ走ってアライメント調整して今回の下回りのリフレッシュは完了です。この車には後4年は頑張ってもらいたいです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボルトキャップ取り付け

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

自作 サイドサンシェードw

難易度:

かじり欠けボルト交換[備忘録]

難易度:

セッティングやり直し

難易度:

カムシャフト入手

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10万キロ達成!よく頑張ってくれました。この8年大きな故障も無く、(この夏サーモスタット開きっぱなしでオーバークール状態になりウォーターポンプは交換)調子もいいので、行けるとこまで行きたいと思います。」
何シテル?   11/23 16:31
qpfujitaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVIDE OC メンテナンスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 13:36:03
ショックアブゾーバー交換 KONI Special ACTIVE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 12:36:23
エンジンマウント交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 17:32:33

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
アウディ A4 (セダン)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation