• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shunmimiのブログ一覧

2021年09月30日 イイね!

またタバコ タバコからコロナワクチン作るそうです。

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF275P50X20C21A9000000/?n_cid=BMTR2P001_202109292100&unlock=1

田辺三菱が植物由来コロナワクチン 22年春にも国内申請

カナダ子会社のメディカゴ(ケベック州)が生育の早い
タバコ属の植物からワクチンをつくる技術の開発を進めている。
Posted at 2021/09/30 11:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月29日 イイね!

デマ太郎

が、新総裁に成らなくて良かったです。
Posted at 2021/09/29 15:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月29日 イイね!

嫌煙家の方すみません。

嫌煙家の方すみません。今回も
あほだね
Posted at 2021/09/29 11:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月27日 イイね!

お知恵拝借 ありがとうございました。

9/25(土)-26(日)
下記のルートで、観光を入れながら孫に会ってきました。
色々情報いただいた方ありがとうございました。

土曜日
東京⇒東名高速
東名横浜ICの少し先で事故が有った様で少し渋滞していました。
そのため、東名東京ICを使わずに、第三京浜を使って、東名横浜ICから入りました。
東名リニューアル工事で何か所か50km規制されていました。
実速は、70km位では流れていましたが、1車線規制が多く疲れました。

館山寺スマートIC
・うな修
丼と重の値段が同じ。何が違うの?と聞いたら器が違うだけとの事。
食べやすいので僕は丼にしました。
メニューは撮影禁止でした。


・浜名湖パルパル
キャラクターがなんかアンパンマンっぽいと思っていたら、やはり「やなせたかし」作でした。


・かんざんじロープウエイ

パルパルのフリーパスで無限に乗車可能です。
ロープウエイに何回も乗るのかと思っていたら、パルパルのミニコースターに嵌って、これに10回位(もっと?)乗っていましたので、

ロープウエイは1往復しか乗りませんでした。
ここがダントツくんさんのおっしゃっていた大草山側の駐車場なのかな?
オルゴールミュージアムの展望台から撮った写真です。


大人はフリーパスにしなければ良かったです(泣
なかなか珍しい小さい子供に特化した乗り物がほとんどの遊園地でした。
小学校低学年位までが良いのかな?

豊田IC
・レストラン東郷 トヨタ店
コロナ禍で、20:00閉店のお店がほとんどなので、結構焦りました。
ナビで探して19:00ちょい前に入店しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/car/3051165/6204311/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/car/3051165/6206295/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/car/3051165/6207423/note.aspx

大エビフライ(3匹)定食 確かにデカかった! タルタルソースが沢山ついていて、(カレーソースポット?で提供)良かったです。

伊豆高原の大エビフライ(和むら)行きたいな~と思っていたので、ちょうど良かったです。
和むらに比べれば全然安かった(あそこ迄大きくは無いですが)ですし、満足しました。

・東横イン豊田市駅前
ハートフルツイン(ハンディキャップ対応部屋)が空いていて、普通のツインと同じ価格だったので、広くて良かったです。 

・駐車場 VITS豊田タウン駐車場
クルマの名前と一緒??

日曜日
宿泊した辺りは、クラブやキャバクラが多く、朝ホテルの外にタバコを吸いに行ったら、キャストさんやボーイ(黒服)さんが店前でだべっていました。
オールナイト営業なんでしょうね。

・某自動車メーカーの社宅で孫に会ってきました。
ここの社宅はすさまじい広さです。東京で言うと東京ドームシティ全部(遊園地含む)位の敷地位かなと思います。
後ろの高層の建物も社宅です。


伊勢湾岸自動車道豊田東IC⇒豊田JCから東名に
全く道が分からないので、「Apple・CarPlay」のGoogleMapナビに基本お任せでした。
豊田上郷スマートICの方が近かったのかも知れませんが、コンビニに寄ったので、豊田東ICを案内された様です。

浜松西IC
・そば処 かどや 高丘支店
大海老天ぷらそば(温)
土曜日夕飯に続いて、また海老を食べてしまいました。レストラン東郷のに比べれば小さいがまあまあデカかった。
あの大きさの海老であの値段だったらコスパ良いのでは?と思いました。
かけつゆも美味しかったです。
天ぷらは、大海老1匹、ピーマン、エノキ、カボチャでした。

・航空自衛隊 浜松広報館「エアーパーク」
3階に簡易シミュレーターが有って、息子が何回もやっていました。
僕は全く着陸出来ない(墜落してしまう。)息子は最後の方はほぼパーフェクトに着陸していました。
ブルーインパルスに関しての面白い話を聞きました。(係の人と個人的に話した内容です。僕しか聞いていません。)
ブルーインパルスは、しょせん遊び(戦闘では無いと言う意味で)なので、最新鋭の戦闘機(スクランブル発進に使う戦闘機)を使う訳には行かないとの事。
戦闘機を使ってしまうと、税金の無駄遣いと言われてしまうからとの事でした。
そのため、ブルーインパルスに使う機体は、基本的には練習機だそうです。
これが、今使っているのと同じ機種です。

戦闘機を使えば、また別の凄いプログラム(アクロバット飛行)が出来るのだけどと言っていました。
と言っても最新鋭の戦闘機では逆に強烈過ぎて出来なくなってしまうプログラムも出てくるでしょうけどね。

・うなぎパイ本舗 うなぎパイファクトリー(春華堂)
工場ラインはお休みだったので、工場見学?と言う状態でした。お土産で貰った(2枚/人)うなぎパイ久しぶりに食べましたが、旨いね。買ってくれば良かった!

・炭焼きレストランさわやか 浜松高丘店
昼食に寄ったのですが、あまりに混んでいたので夕食に変更しました。(早い夕食になるので、昼食は軽くそば屋さんに行った訳です。)
TV番組で何度か見たことが有った記憶が有ります。
ハングリータイガーやフライングガーデン的なハンバーグですね。


浜松スマートIC
東名では無く、新東名を使いたかったので、こっち迄行きました。
ACC ぬあわkm設定で走りました。意外と120km以上で走っている車は少ないですね。
途中、何か所かで渋滞情報(東名に入ってから)が有りましたが、通過する時には解消していました。

・スマートICって良いですね。
・ACCは便利です。遠乗りをC3Ⅲで行く気は全く無くなりました。今回道中運転変わって貰わずに全て一人で運転しました。かなり疲れ難いです。
・ベルランゴは椅子に座るような姿勢(足裏を地面に付ける感じ)で座れるのが良いです。ずいぶん長い間、アメ車トラックに乗っていたので、クルコン使用時はこの姿勢の方が慣れていて、疲れないです。さらにACCなので、この姿勢を長く保持出来ます。
・残念ながら、トヨタ系や掛川花鳥園に行く時間は取れませんでした。トヨタ会館に行ってみたかったです。
Posted at 2021/09/27 23:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月22日 イイね!

お知恵拝借 観光案内

今度の土日(9/25-26)で、名古屋まで孫に会いに行こうと思っています。
緊急事態宣言下すみません。

そこで、皆さんにお知恵拝借したいのですが。

東京から豊田市迄となるのですが、折角なので少しは観光もと思っています。

掛川花鳥園
浜名湖のかんざんじロープウエイ
トヨタ会館

辺りを考えているのですが・・・


静岡・愛知の皆様 どこかおすすめは有りますでしょうか?

同行者で一番年少なのは小学校1年生の男の子です。



Posted at 2021/09/22 15:55:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そんなに高給取りなの?

部下は給料少ない?」
何シテル?   06/27 17:36
Shunmimiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    1 234
56 7891011
12131415 1617 18
192021 22232425
26 2728 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスポイラー取付用の錆びたネジの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 07:49:10
NANKANG AW-1 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 21:34:59
タッチスクリーンだけオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 19:00:24

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
Citroen Berlingo MKⅢ K9 Short Wheel Base 日本仕 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
Citroen C3 MKⅢ B618 SX  ルーフ:ブラン オパール  ボディ:アー ...
ラム・トラックス ラム1500 ラム・トラックス ラム1500
ラム・トラック ラム1500(2006)に乗っています。⇒2018/9に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation