• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月13日

2022秋の黄色組ツーリング。

2022秋の黄色組ツーリング。 2022 11月13日日曜日

秋の黄色組ツーリングに参加させて頂きました😊

今回の幹事様はRA 272 さん。
いつもお世話になってます☀️

日光宇都宮道路の日光口パーキングに集合。

ハンドメイドのきいろ組の旗🚩

集合場所の紅葉🍁も中々良かったです。

RA さんお手製のパンフレット。
いつもありがとうございます😭
写真や地図でとても分かりやすし記念になります。

いざ出発。
日光宇都宮道路からいろは坂手前のパーキングから数名合流していろは坂を駆け上がります。

紅葉🍁は先週辺りまでなのですかね、天気予報も良くなかったせいか快適フットワークで明智平まで到達。

トンネル2個くぐって左折。



歌ヶ浜第一駐車場
https://maps.app.goo.gl/xmu8Kf1fHK1CX1no7?g_st=il

前回s660黄色限定つーの時は大混雑でしたけど本日は滞りなく駐車出来ました。

休憩終えてビューポイントの半月山に向かいます。

標高1500メートル位かな?
日光の山々と中禅寺湖が一望の絶景ポイントです。








中禅寺湖付近からいろは坂を下ります。


市街地、紅葉🍁も進んでますね。



東照宮界隈は大渋滞でした。

途中外国人の人や観光客の方々、ボーイスカウトの皆さんにたくさん手を振って🫱貰い感謝です😊



大笹牧場に到着😊








大笹牧場にて途中離脱する人もいるので中締めミーティングと、何とRA さんのはからいで協賛して頂いた、これ一本を頂きました。
いつも使ってます😊
ノーコンパウンドでボディつるつるになります👍


大笹牧場にてランチして我が家に向かいました。

主催のRA さん、参加された皆様ありがとうございました。












ブログ一覧
Posted at 2022/11/13 19:41:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

招かれざる客
孝たんさん

第三回S660きいろ組ツーリングオ ...
1091aaさん

紅葉ドライブ2023
Studio-Aoさん

日光けっこう・・・初体験!
六爺蔵さん

恒例の涼みTRGも今年で6回目です ...
RA272さん

気ままなドライブ🚗³₃
ヴィタさん

この記事へのコメント

2022年11月13日 21:40
ゆじさん、いつもありがとうございます(^^♪
とても楽しい1日でした!
やっぱり、きいろのクルマが一緒に走ると
楽しいですね(^^♪

また機会がありましたら、よろしくお願いします!!

コメントへの返答
2022年11月13日 22:20
RAさんコメントありがとうございます😊

お天気も紅葉🍁も中々良かったですね😊

企画運営いつもありがとうございます😊

プロフィール

「@たかぽん! さん。

浜松界隈でお昼してる時に、ハイドラにて新東名走ってるサブロー号確認しました😊

明日は宜しくお願いします😊」
何シテル?   09/18 17:29
。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIXCEL SD type/ スリットディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 17:25:03
スペシャルパーツ武川 エアフローシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 21:03:55
温度計&ナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 22:45:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
黄色です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
Nぼっくす

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation