• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

風味号、ちょっとだけイメチェン

明日からNAHAマラソン参戦の為、しばらく沖縄生活です(笑)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

身体のコンディションは結構悪いですが、無理せず完走目指してノロノロ走ろうと思います。
実は足裏を痛めてしまい本調子で走るのは厳しい状況でして・・・でも、今シーズンをリハビリに費やしてもNAHAマラソンは走りたいんです!

・・・実際、痛みが酷くなると足が出なくなってリタイアする可能性もありますが(汗)



さてさて、タイトルのとおり風味号をちょっとだけイメチェンです。
長い間傷付いた状態だったFバンパーを相方がグニャッとやっちゃったので、今回思い切ってエボⅢ純正バンパー新品交換(リップスポイラーレス仕様)&ボンネットもカーボン「風味」に改修しました!



見た目だけのハッタリ仕様ですし、黒ボディにカーボン風味ボンネットなので目立ちませんが・・・それが個人的には気に入ってます♪
相方からは大不評ですがwww

車検満了まであと1年・・・故障やクラッシュは避けたいです(笑)
Posted at 2011/12/01 21:49:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | Lancer-Zero | 日記
2011年11月20日 イイね!

NAHAマラソンまで・・・あと、2週間ッ!

NAHAマラソンまで・・・あと、2週間ッ!諸事情で現在代車生活満喫中です・・・(汗)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

乗り換えじゃありませんのであしからず→ホントは乗り換えたい気持ちもあるんですが(苦笑w)


さてさて、いよいよNAHAマラソンまで2週間となりました。
先日は本番前最後の長距離走という事で30km走ってみたんですが、タイムは悪くないのに(3時間7分)帰宅後にチェックしたら足裏が腫れていて、それ以降全く走ってなかったり・・・。

とりあえず明日から軽い練習を再開して、最後の調整→仕上げたいと思います♪

今のトコ、とりあえず完走出来そうな感じではあるので30~60分ジョグ&いつも走ってる9kmコースの周回で身体と心のコンディション調整をしようと思っております。

ところで今年は以前から欲しかったワコールのタイツ(画像参照)を購入したんですが、コレが凄い!
それまではアシックスのタイツを愛用してたんですが、同じ価格帯でも全く性能が違い過ぎて「もっと早くワコール買えば良かった・・・」とちょっとだけ後悔。

膝~腰のサポートはもちろん、ふくらはぎや太もものサポートもしっかりしていて疲れが出にくいんです。ジャージや半パンだけで走られてる方は是非一度試してみて下さい→きっとどこまでも走れる感覚に陥りますのでw

体重も昨年出場した時と同じ位まで落とせたので、レース終了後も来年に向けてサボらず練習しようと思います♪
Posted at 2011/11/20 22:31:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2011年11月04日 イイね!

NAHAマラソンまであと・・・1ヶ月!

NAHAマラソンまであと・・・1ヶ月!←来月のNAHAマラソンで履くつもりで買いました♪
2012年モデルがちょっと好みでない&チャンコロ製には銭出したくなかったので2011年夏限定カラー(だったはずw)・・・(笑)

河内のおっさんマイケルです、皆さまお久しぶりですッ♪

ちなみに購入した靴はベトナム製・・・はるかにマシですが、ホントは日本製がイイなぁ。
2011~2012年モデルのアシックス、ひょっとして日本製は無いのか?って聞きたくなるほど見事に生産コストの安い国で作られてます(ムカッ!)

それなりの金額するんだから、ビギナーランナー向けハイクッションモデルも日本国内生産を切望致しますm(_ _)m



気がつけばもう11月・・・早いですねぇ。
そしてNAHAマラソンまでちょうど1ヶ月となりました!

練習の方はバッチリ足りていません・・・orz
ちょっと焦って何とか完走出来るような練習をやってますが、先月末にサボった(1週間ほど何もしなかった)ツケがキッチリ回ってきまして内心穏やかでない毎日ですw

なので残りの練習期間(実質3週間ありまへんwww)で心肺機能向上はもちろん、イーブンペースで走り続けられる力を少しでも稼いでおこうと思います♪
その他、本番までに試しておきたいアイテムや入手しなきゃいけないモノなどあるので出費もバカになりません(笑)

今年は疲労を紛らわせる為に本番でもミュージックプレイヤー活用(BGMはもちろんPerfume♪)も検討中・・・練習でもずっと音楽聴きながらなので、本番でも導入を前向きに検討中。

何とか今年も昨年同様笑ってゴール出来るように引き続き練習に励みたいと思います♪♪
・・・あ、減量もジワジワですが進行中→夢の50kg台まであと600g!頑張ろ!!


↑11/30発売のNewアルバム↑
近所のツ○ヤで予約したら整理番号001だったw
先日発売されたシングルも同じく001・・・ウチの地元!解かってないヤツだらけか???
Posted at 2011/11/04 18:32:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2011年10月16日 イイね!

モンスターエナジー

モンスターエナジー皆さんは「ルーティン」って日常に取り入れていますか?
取り入れるという表現も的外れかもしれませんが・・・。

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

ボクの場合、実は子供の頃から取り入れてます・・・というか、一種の験担ぎみたいな感じですが結構それによって左右される事やイレギュラーな事を防いだり、逆に体験してしまったりしているので自分の経験値として大事にしています。



さて、先日たこ焼きを焼くために沖縄へ行きましたがその際にお友達にお願いして入手してもらったのが画像のモンスターエナジーです。
分かりやすくいうとレッドブルみたいなエナジードリンクですが、内容成分の関係で日本では販売されていない商品です。

Moto GPや各モータースポーツなどでスポンサードしているチームがあるのでロゴくらいは見た事がある方も多いと思います。
そのモンスターエナジーですが、やっぱりボク的(ウチの兄もですがw)に以前から気になる存在だったので、今回わがままを言ってお願いして入手した次第です。

で、先日飲んでみたんですがオロナミンCというかデカビタというか・・・いわゆる「作りモンくさい薬っぽい味」でした→結構好きかもですが(笑)

そんなモンスターエナジーですが↓こんなタイプも存在するみたいです↓



日本の栄養ドリンク(ユ○ケル)サイズですが、効き目はかなりのもので寝る前に飲んだら(別に布団の中で頑張ろうとか考えてないですよwwwww)目が冴えるは、身体の中から漲るような熱い感覚が溢れてくるわで大変しました(笑)

ちなみにこのチビモンスター、県内某所で12本(1C/S)購入・・・買い過ぎたwww



さて・・・NAHAマラソンまで2ヶ月を切りました。
今のトコ、タイム的には昨年ほど伸びていない感じではありますが何とか走れそうな感覚はあるので、ケガしないように気をつけたいと思います。
明らかな練習不足の影響で当日直前の仕上がりに不安が残りそうですが、気負わず完走を目指して(あわよくば昨年のタイムも更新したいw)頑張って練習に励みたいと思います♪

もちろん本番当日もルーティンは守ってアクシデントやイレギュラーな事は避けたいです♪♪
Posted at 2011/10/16 20:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる逸品(?) | 日記
2011年09月28日 イイね!

突然の乗り換え・・・

突然の乗り換え・・・今年のNAHAマラソン、明らかに練習不足での参加になりそう・・・(滝汗)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

10・11月で密度の濃い練習をして巻き返しを図りたいと思います!
練習と平行して減量も頑張ります→かなりヤバイwww


・・・んで!乗り換えですよ。
やっぱり高年式のクルマって違いますね、ペースを上げても快適だし何より静かでラクですね♪

一応「SIドライブ」(パドルシフトも)なるモノまで付いていて、無駄に切り替えちゃいたくなる衝動に駆られますw
コーナーの立ち上がりも風味号と比較しても速いのなんのって・・・。

昔オートバイで通った峠にも先日行って来たんですが、非常に快適に走れるし風味号のような「モッサリ感」は皆無でメチャクチャ爽快でした。
車体の大きさも苦にならない動力性能はある種の「目から鱗」状態で、高年式車の出来の良さを改めて思い知らされました♪

こんなハイパワーで快適なマシンだと、一瞬で風味号なんて置いてけぼりを食らいます。






























・・・え?



































幼馴染の
乗り換えの
話ですよ?


























ウチもルーフが腐り始めたのでそろそろ本気で考えなきゃですが・・・(苦笑w)
Posted at 2011/09/28 19:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation