• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

クラッチトラブルのその後

クラッチ切れ不具合が発症し、新しいものに組み直してもらったのは1月前。
不具合調査の為にメーカに返品してたんだけど、クラッチが報告書と一緒に返って来ました。
代わりに新品送ってくれたのかという甘い考えは打ち砕かれました(´;ω;`)

症状
1、カバー磨耗面の約1/3にヒートスポット発生。(片当たり)
2、スプライン摺動部にサビあり。
結果
1、クラッチカバーの切れ異常はナシ。
2、カバー平面度:規定値以内。
3、ディスク平面度:規定値以内。

原因(推定)
片当たりと摺動部のサビによる複合要因が云々・・・。

要するに、よう解らん(*´ο`*)=3

競技用部品だから弁償しろとは言わないけれど、1年半は早過ぎないかい??
それに車体の方にも問題があるんじゃないのっていうニュアンスもどうかとも思う。
なにより、使用不能のクラッチを返品されてもどーにも出来ないし、このご時世安易に廃棄出来ない。

とにかく、ミッションに被害が及ばなくて良かったとするしかないねえε-(´д`;)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/10/24 23:22:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の体力飯〜😉👍
一時停止100%さん

10/11(土)〜10/12(日) ...
VALENTIさん

Mrs.Spock
きリぎリすさん

名峰 富士は何処に? Part2
ブクチャンさん

通勤ドライブ&BGM 10/6
kurajiさん

今日の、お昼はかつやの、カツ丼(竹 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 0:27
あら、こういうときはメーカーはメンドイから

すぐ新品送ってくるもんだと思ってました。笑

そう簡単にはいかないんですねぇ…
コメントへの返答
2009年10月25日 12:29
本品は競技用部品の為、…ていううたい文句がありまして、そこを逃げ道にしてんでしょうね。

競技用部品だったら尚更開発に力入れて欲しいところですね!
2009年10月25日 0:53
最近はどこのメーカーさんもシビアですね~
「規定値内」とか「異常なし」ってメーカーさんに言われたら
それ以上何も言えない現実・・・
海外メーカーのワケ分からん商品は検査とかするより新品交換した方が
安上がりってな場合もあるかもしれませんけどねぇ(>_<)
コメントへの返答
2009年10月25日 12:34
その節はご指導頂きましてありがとうございます!

ワンセットあげるから機嫌直してよ、ていうのを期待してたんですが、見事に外れましたヽ(゜▽、゜)ノ

モノは良いんですがねぇ。
2009年10月25日 12:26
純正部品ならば不具合という事で、交換かもしれないですが、強化部品の場合そういう事例が多い気がします。
競技用部品なんて、耐久性はあまり考えてないでしょうね。

でもSのクラッチも怪しいんだよなぁ。DC5と比べても減りが早いというかなんというか。
コメントへの返答
2009年10月26日 15:29
お疲れ様です。
今更純正も如何なものかと思いましてね。部品が出るんだか(ノ_・、)

競技用部品だと使い捨てにする前提で設計してるんですかねぇ?
強化品て書いてあるけれど、ドコがやねん!!て思ってます。

両車の重量差や、シフトチェンジ頻度により寿命はかなり変わるんでしょうね?
クラッチ操作には気を遣っていただけに、こんなことになって残念です。

プロフィール

「左右後方確認怠り、センターラインは無視して跨ぐ癖して、制限速度だけは尊守かい!!挙句の果てにNシステムとオービスを見間違えたのか、ムダに減速するし・・・。仮にそれがオービスやとして、そんな速度では光らせることは出来ないなあ~。エエ加減どいて欲しいな~~。」
何シテル?   11/28 22:21
見かけても煽らないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
小学生の頃、祖母に買ってもらったミヤタのマウンテンバイク。 マウンテンバイクというものが ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロクレビンです。いつのまにやらエライコトになってしまいました。 エンジン:  AE ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
エゲツナイ加速力を持つ地上の戦闘機。 大型はエエゾ〜!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
お待たせ致しました。 インプレッサです。俺のぢゃないけど・・・。 妹のクルマです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation