• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YosseYのブログ一覧

2012年01月17日 イイね!

たまには戦車したりなんかして

たまには戦車したりなんかして微妙に降ったりする小雨の所為で地味に汚れてたので、戦車行って来ました。
メニューは室内清掃とジェット噴射。

水で濡れてるところに電気系統を稼働させるのは良くない気もするけど、走り出してから気付くよりマシかと思ったり・・・。

後はキッチリ走らせて水分飛ばしをするんだけど、間違っても融雪剤のバラ撒かれている高速道路には入れないですね。

これからは大陸から黄砂が飛来する季節になりますね。
コッチ来んなヾ(`Д´*)ノ

Posted at 2012/01/17 22:46:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月07日 イイね!

安物買いの銭失い

さて、年明け1発目の86イジリネタではありますが、なんとも地味なボルトの破損についてです。
ボルトに工具を掛けて手に力を入れた途端、ボルトが緩まないで破損してしまうのは稀にあるみたいですが、車体が古くなるとその頻度も若干多いような気がします。

昨年末その状況に陥り、正月休みに入った為年が明けて改めて着手することにし、近くにある輸入工具屋さんに泣き付いて来ました。



写真の右側の背の低いソケットは、86乗り出した時にホームセンターで買ったもの。12角加工されていますが、コレだと角しか掛からないですね。
手前はそのソケットで緩めようとして頭部が破損して角が丸くなってしまったボルトです。
左側は、近くにある輸入工具屋さんで買ったsnap-onのソケットになります。
このソケットで破損したボルトを取り出すことに成功しました。



左側:工具屋のおじさんによりますと、ボルトの角ではなく面を捉えることにより、滑りを抑えているそうな。
ボルトの破損は頭の上の方で、足に近い所は無傷やった。
右側:ソケットを見てみると、頂点がすり鉢状に加工されているようで、掛かりが浅くなるみたい。
何でこんな事したんぢゃ~ヽ(#`Д´)ノ






さて、同じボルト破損でもコチラは足部。ネジ山の破損になります。
外したところにそのまま入れようとしただけやのにね。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



たまたま同じサイズのタップだけが売ってて、ネジ山の修正に成功。ついでに注油もしておきました。

そんな訳で昨年から引っ張ってしまったネタも無事解決しましたが、今回購入したソケットとネジ切りで、法外な値段を請求されるハメに・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
Posted at 2012/01/07 23:22:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年01月06日 イイね!

時は金なり

10年以上前から家のリビングで活躍してくれてた時計が職務放棄したみたい。元々ハンダ付け練習用のオモチャで、会社の研修期間中に造ったモノなんやけど、このまま棄てるのも忍びないので確認してみることに。

家で見た時はアカンかったんやけど、念の為もっかい確認してみると、動いてるやんρ(`O´*)



恐らく接触不良が原因なので、バラしてみた。基盤の下には埃が山積しとりますなあ・・・(=゚ω゚)



バラしたついでに基盤の水洗いしてみた。



水洗いの後は徹底的に水分除去しまっせ~!



元は接触不良が原因やから、当然電線は引き直し!



内心ドキドキしながら電源突っ込んでみたら・・・



光った~ヾ(@^▽^@)ノ
そんな訳であと20年程頑張ってもらいます。
Posted at 2012/01/06 23:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月06日 イイね!

( ・ω・)ノ

( ・ω・)ノ職務放棄中のブレーキランプハケーン 柱| ̄m ̄)
長寿命と省エネを誇るLEDも、確実な接続と防水が成されている上での話し。

中開けてこの部分のみ修理出来たらええんやけど、恐らくムリやろうな・・・。このままやと車検にも抵触しそうやし、大金はたいて買い替えるしかないんやろか・・・。

俺も気付けとこ!
Posted at 2012/01/06 23:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

ヒカリモノその後

さて、今年もあと僅かとなりましたが、如何お過ごしでしょうか?

半年前より着手していましたリアライトですが、86に着けていた市販品は降雨や湿気によりショートして点灯しなくなった為、諦めて自作する事に。



まだ小さな課題も残ってはいますが、なんとかなるでしょう。
Posted at 2011/12/21 00:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「左右後方確認怠り、センターラインは無視して跨ぐ癖して、制限速度だけは尊守かい!!挙句の果てにNシステムとオービスを見間違えたのか、ムダに減速するし・・・。仮にそれがオービスやとして、そんな速度では光らせることは出来ないなあ~。エエ加減どいて欲しいな~~。」
何シテル?   11/28 22:21
見かけても煽らないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
小学生の頃、祖母に買ってもらったミヤタのマウンテンバイク。 マウンテンバイクというものが ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロクレビンです。いつのまにやらエライコトになってしまいました。 エンジン:  AE ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
エゲツナイ加速力を持つ地上の戦闘機。 大型はエエゾ〜!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
お待たせ致しました。 インプレッサです。俺のぢゃないけど・・・。 妹のクルマです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation