• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YosseYのブログ一覧

2009年12月26日 イイね!

86の足 2

86の足 2頑張って戦車しました!!

手元にパンタジャッキが2本しか無く、洗い場が狭い為、フロントとリヤ2本ずつに分けて作業しました。

ダストの影響でフロントはステッカーが見えにくくなってましたが、リヤはそこまで酷くはなってない様です。
Posted at 2009/12/26 22:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年12月26日 イイね!

86の足

86の足今日を逃したら来年の春まで放置してそうなので、頑張って車体から取り外しました!
Posted at 2009/12/26 22:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年12月21日 イイね!

エアコンのはなし。

エアコンのはなし。約1年以上前より極稀にエアコンが職務放棄する事例がありまして、原因が掴めずに困り果てておりましたが、先月職務放棄が100%発生してしまう事態となりました。

仕方なくドック入りを検討せざるを得ないかとおもいましたが、先日、オイル交換でジャッキアップした時に以外な指摘をされました。

店主:コンプレッサーから出てるケーブルが断線してるで・・・。

Y:!???

見てみると、確かに単芯コネクタの根元で真っ二つに分かれていました・・・。
先月、セントラルサーキットにて開催された走行会に参加し、症状が表れたのはその直後です。
高速走行はエンジンに負担が懸かるだけでなく、ワイヤーハーネスにも振動が加わり、接触不良または断線が起きることもあるんだとか。

んな訳でコネクタを打ち直して接続すると、エアコンが無事に稼動しました。
このまま職務を全うしてくれればいいんですがね・・・。

もし違う位置で断線されてたら、センターコンソールにインパネ脱着とそれに伴う技術料が発生して・・・。考えただけでも恐ろしいですね。

リコールぢゃリコール!!
Posted at 2009/12/21 23:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年12月09日 イイね!

痛犯で買い物 2

痛犯で買い物 2取りあえず86に着けてみた。

LED製品を購入するとエコポイントが進呈されるハズやのに・・・。
一体ナニがアカンの??(●`Д′●)ムカァ
Posted at 2009/12/09 16:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年12月09日 イイね!

痛犯で買い物

痛犯で買い物ウィンカーランプが断線すると、ハイフラッシャー現象が起こります。
LEDランプを使用しても、抵抗値不足となり同様の結果となります。
個人的には全く構わないんだけど、車検によりウィンカーの点滅回数が定められており(60~90回/分でした??)、規定値を大きく逸脱します。

んで、それを抑制するものが必要になるんだが、なかなかヨサゲなものが見付かったので入手してみました。ヾ(@^∇^@)ノ

ただの抵抗体なので通電すると発熱します(;^_^ A
勿論、長時間通電してると手で持っていられないくらいになるので、放熱フィンを抱かせることにしました。その前に双方の接触面を1000番くらいのペーパーで軽く磨いてから、熱伝導グリスを塗ります。
コレで温度上昇はかなり抑制出来ます(≧ω≦)b
Posted at 2009/12/09 16:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「左右後方確認怠り、センターラインは無視して跨ぐ癖して、制限速度だけは尊守かい!!挙句の果てにNシステムとオービスを見間違えたのか、ムダに減速するし・・・。仮にそれがオービスやとして、そんな速度では光らせることは出来ないなあ~。エエ加減どいて欲しいな~~。」
何シテル?   11/28 22:21
見かけても煽らないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
小学生の頃、祖母に買ってもらったミヤタのマウンテンバイク。 マウンテンバイクというものが ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロクレビンです。いつのまにやらエライコトになってしまいました。 エンジン:  AE ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
エゲツナイ加速力を持つ地上の戦闘機。 大型はエエゾ〜!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
お待たせ致しました。 インプレッサです。俺のぢゃないけど・・・。 妹のクルマです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation