• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YosseYのブログ一覧

2017年04月18日 イイね!

箪笥のコヤシ復活作戦

さて、私の家にはこの20年近くの間使用せずに放置しているものがありました。



ニンテンドークラシックミニではなく、初代のファミコンになります。
壊れていて使用出来ないのではなく、接続可能なテレビがなくなった所為で活躍の場を奪われてしまったのです
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )

現在のゲーム機はたいていの場合、AVケーブル(白黄赤のコネクタ)にてテレビと接続する仕様になっておりますが、
ファミコンの場合、ビデオ入力を使用せず、1あるいは2チャンネルを選択してRFスイッチを経由しアンテナ線に割り込ませる事により映像にしていたんですねえ~。今現在そんなテレビも無いので、完全にオブジェに成り果てていたのですが、復活させた方がいらっしゃる事を知りました。



RFスイッチの代わりにこの回路を組んで本体に接続すれば良いそうなので、少々手を加えて実際にやってみた。



回路を実体にして



カセット挿入部分と合体して、スーパーマリオ挿してみたら



動きましたε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ

あとは実際に動作確認をするのみになります。
Posted at 2017/04/18 21:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「左右後方確認怠り、センターラインは無視して跨ぐ癖して、制限速度だけは尊守かい!!挙句の果てにNシステムとオービスを見間違えたのか、ムダに減速するし・・・。仮にそれがオービスやとして、そんな速度では光らせることは出来ないなあ~。エエ加減どいて欲しいな~~。」
何シテル?   11/28 22:21
見かけても煽らないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
小学生の頃、祖母に買ってもらったミヤタのマウンテンバイク。 マウンテンバイクというものが ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロクレビンです。いつのまにやらエライコトになってしまいました。 エンジン:  AE ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
エゲツナイ加速力を持つ地上の戦闘機。 大型はエエゾ〜!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
お待たせ致しました。 インプレッサです。俺のぢゃないけど・・・。 妹のクルマです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation