• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユイたんのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

DMS車載動画!

DMS.Rd3 スパ西浦 MS/SS100psクラスの第1ヒートの車載動画です。

今更ですがうpします。
ダラダラと長くてタルいですが…

</object>
Posted at 2009/10/29 22:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年10月25日 イイね!

DMSリポート4(グッズ)!

DMSリポート4(グッズ)!買ったもの、もらったものも含まれていますが
昨日、入手したグッズ一式です。


買ったのは特売品の
'黒い長い汎用リヤスポイラー'と
'ダクトネット'です。

結局モンスポ/スズスポ、Dスポの商品は高くて
買えませ~ん!
Posted at 2009/10/25 13:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年10月25日 イイね!

DMSリポート3(走行結果)!

DMSリポート3(走行結果)!ご報告できるほどの立派な結果じゃないですが…

手元に細かなラップタイム表がないので
ベストラップ以外はうろ覚えです。








1回目の走行は2年振りということもあってどう走ったらいいのか、
すっかり忘れていました。
後から思えば、何にも考えずにてきと~に走っていましたね~
2年前のノーマルタービン+ブーストアップ時より1秒近く遅い
1分9秒7ぐらいしか出ませんでした。

すっかり凹んでどうしたもんかと思いながら2回目の走行に備えます。

2回目はちょっと走る位置を変えてカプチさんの1台に直前を走ってもらいました。
すぐに目の前からいなくなってしまいましたがなんとなくリズムをなぞって走ってみると~
1分7秒241が出ました。
2秒以上も変わるなんて1回目はどう走っていたのでしょうかw

3回目は前ブログに書いてあるように雨がぱらついてきてペースを落としたので
1分8秒フラットぐらいがベストでした。

2年前からすると1.6秒ぐらいのタイムアップでした。
1分6秒台に入れたかったですがクルマにちょっぴり不安な点も
あったのでまあこんなもんでしょうか。
(なにぶんSOHCですしね~言い訳~w)

それにしても7千ちょいまでしか、回らないのはあまりにキツイですね。
3速があちこちでふけ切ってまだまだパワーが続くぞ~って時に
シフトアップしないといけない…
拓海ばりのレブしばりをやってるみたいです~ちがうかw

後は何をすれば、タイムアップできるかなぁ~
やっぱりドライバーの軽量化ですねヾ(^_^;


Posted at 2009/10/25 08:34:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年10月24日 イイね!

DMSリポート2!

DMSリポート2!朝7時ちょっと前に現地に入ると各ブースでいろいろと
商品を並べています。
これは走行の合間に見に行くことにして、走行の為の
準備を始めました。






8時から開会式やブリーフィング、記念撮影をやっている
間に写真OKシールが貼られていました。
これで一安心です~ヾ(^_^;



9時になるとDスポ組から順に走行開始で走行時間は15分です。
クラス分けはDスポ組が3組、モンスポ・スズスポ組(MS/SS)も3組、エンジョイが1組です。
私はMS/SSの1組です。1組は一応100ps以下(?)クラスとなっていて13台で走行です。
その内訳はカプチ:7台、アルトワークス(新規格):2台、ラパン:2台、Kei:1台です。
旧規格のFFは私だけ~さみしいですね。

午前中に2回走行して昼からは主催者イベントです。
朝の開会式で田嶋さんが'サプライズがあります~'と言っていたので
期待して待っていると…

1.ラジコン飛行機
羽がないのにフワフワと飛行船のように不思議な動きで飛んでいました。
2.EVカート
走行音は結構ウルサイですね。



いや~盛り上がりましたね~ ヾ(^_^;
私としてはパイクスピーク車両が50秒ぐらいでラップするのが見れるかと思ってましたw
(PSのGTで散々走らせたので実物が見たいなぁ~)



午後になると3回目(最後)の走行です。
でも雨がぱらついてきてしまいました。ウェットと呼べるほどの濡れ方ではないのですが
自走で帰れない状態になるのは避けたいので午前中よりはペースを落として走りました。

全ての走行が終わると各クラスのTOP5の方々のトライアルが始まりました。
軽カーターボクラスにはカプチ4台と新規格ミラバンターボ(?)が走りました。
楽しそうに(?)Fドリしながら走るミラがカッコ良かったです。

最後に閉会式、表彰式、お待ちかねのじゃんけん大会でした。





キャンギャルのおねいさんの写真をキレイに撮ってる方がいたらくださいw
MS/SSクラスに参加して何故か、Dスポのクーラントをゲットしました。

軽カーから普通車までいろんなクルマの走りが見れて楽しかったです。
それにあの金額でスパ西浦を走れるならかなりお得なのでまた参加したいなぁ~
と思いましたね。


Posted at 2009/10/25 08:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年10月24日 イイね!

DMSリポート1!

DMSリポート1!走行が始まります!
Posted at 2009/10/24 08:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「こんばんわ(๑•᎑•๑)♬*゜

皆さん水曜日(*´︶`)ノオツカレサマ♪

あと2日で夏休み〜ᐠ( ᑒ )ᐟ✨

#S660
何シテル?   08/06 23:09
《セルボ・モード SRターボ》  オートランド作手ALT:31.299s(2013/12/29) http://www.autoland-tsukude...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819202122 23 24
25262728 293031

リンク・クリップ

エスロクドール部その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 18:28:48
ルールー・アムール💛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 13:55:15
ポニーテールと・・・アルト!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 21:43:26

愛車一覧

ホンダ S660 エスロくん (ホンダ S660)
2015年(平成27年) S660 β(ベータ) 660cc 6MT プレミアムスターホ ...
スズキ アルト ターボRS クロすけ (スズキ アルト ターボRS)
2017年(平成29年) アルト ターボRS 660cc 5AGS  ブルーイッシュブ ...
ホンダ フリードハイブリッド ぐれぃてる (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年(平成24年)  フリードハイブリット ジャストセレクション 1500cc C ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
1998年(平成10年)  カペラワゴン SX 2000cc 4AT ≪主要諸元≫ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation