
西部に住んでいますが東部S660クラブに入会させて
頂いたので箱根で開催されたキックオフミーティングに
参加してきました。
箱根は大学の時に数回走りに行って以来多分20年振りです。(;^_^A
最早、何も覚えておらず、古いナビでの道案内が心配だったので
昨日スマホもどき(以下スマホw)にYahoo!カーナビをインストールして
今日に備えていました。
朝5:30にナビ代わりのスマホとハイドラ用のスマホと古いPNDをセットして
運転席回りを賑やか(w)にしてまだ夜明け前の薄暗い中、出発しました。
行きは朝早いこともあってクルマも少ない上に時間に余裕があったので
3000rpmのレブ縛りでノンビリ富士川SAまで進んだところで燃費計を見ると
驚異の30.1km/㍑でした~( ゚Д゚)
帰宅時には残念ながら箱根の登りと帰りのベンツ先導の爆走(w)で
22km/㍑まで下がってしまいましたがそれにしても燃費はいいですね。
(AMGの63ユニット(?)は流石に凄い中間加速ですね。SA浜松specの4速全開でもみるみる離されます…)
自宅の出発時は曇りでしたが気温20℃ぐらいでオープンでも良いかなぁ~
と思いながら東進していたのですが静岡を過ぎた辺りから雲行きが怪しく
なってきて朝食をとった富士川SAでは雨が降ってきてしまいました。
写真は由比PAですが朝早すぎてオープン前でした( ノД`)シクシク…

朝っぱらからの天ぷらで実は暫く胃がもたれていましたw
集合時間までに時間があれば、芦ノ湖スカイラインを走ろうと思っていたのですが
生憎の天気なので入口で写真を撮るだけにして戻ってきました。
どんな景色が見られるのか、知らないので天気の良い日に走りたいですね。
せめて芦ノ湖は見たかったので湖岸まで降りて朝靄の穏やかな湖面を眺めてきました。
集合場所に向かうと既にたくさんのS660が集まっていました。
その後はミーティング場所の十国峠レストハウス駐車場にカルガモで向かいました。
自己紹介や"このクルマイイね!"コンテスト、各メンバーとの情報交換で2時間程過ごした後は
昼食場所(
沼津市の海の見えるカフェ)へカルガモで移動しました。

外で食べても気持ちよかったかも~
帰りは沼津IC付近までhonda大好きさんに先導して貰って帰途に着きました。
今日は片道200kmでちょうど400kmの走行距離でした。
参加者の皆様方、お疲れ様でした。
また参加しますので今後とも宜しくお願いします。
Posted at 2016/10/29 22:52:05 | |
トラックバック(0) |
S660 | クルマ