• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
日産
ホンダ
マツダ

ピンクちゃん (トヨタ アクア)  

イイね!
トヨタ アクア
家内希望のカラーです。 特別色の「チェリーパールクリスタルシャイン(なげっ)」なのですが、ディーラーオプションの純正エアロとリアワイパーにこのカラーの設定が無かったので、塗っちゃいました。 ホイールもG'sのオプションに似てますが、深リムタイプのものにしてます。 違和感ないでしょ? 何か ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2018年09月15日

ニンバス (ホンダ S2000)  

イイね!
ホンダ S2000
当時は子育てで買えなかったんだよね。 2015年に18万kmの格安な個体を見つけて購入したのですが、錆びが酷くて散財してます。(結局安価じゃ無かった)サイドシル下のフロアパネル交換、サブフレーム交換、足回りブッシュフル交換、ダンパー交換。ホロだけは破けてなくて助かってます。やっと最近ノーマル車の健 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2018年06月29日

ホンダ ドリームCB400FOUR  

イイね!
ホンダ ドリームCB400FOUR
18のとき購入し(1号機)40年以上所有中。 過去に部品取りで手にしたもう一台(2号機)があったが、1号機が盗難に合い2号機の復活を決意しレストアしていた。 フレームは全剥離し「赤」に焼付け塗装。 (あのとき粉体塗装を個人持ち込みで対応してくれるショップなんて無かったのよ) 2年過ぎたころ、 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2018年10月08日

ホンダ CBX400F  

イイね!
ホンダ CBX400F
CBX400F(俗にいうI型)が生産中止になり、CBR400Fが世に出ましたが、試乗してもつまらなく、知り合いのショップに頼んで新車の流通在庫を探してもらった車両でした。 青/白が好みで探してもらっていたらINTEGRAしかなく「気に入らなきゃフェアリングはずせばいいや」と思って発注。 でも風よ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年04月13日

日産 プリメーラ  

イイね!
日産 プリメーラ
1990年に初めて所有したクルマですね。 当時、子供が2人いて「いずれはワゴンに乗らなきゃならんのだろうな」と思い、「今のうちに乗りたいのに乗ろう」と考えて物色。 もともと日産車って好きではなかったのですが(失礼)、このクルマだけは「いいっ!」って思いました。 サンルーフの車両だったんですが ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年09月16日

マツダ ユーノスロードスター  

イイね!
マツダ ユーノスロードスター
PRIMERAをガリガリガリガリやった娘が「自分のクルマがほしい」ってことで、ヤフオクで落としてあげた個体でした。 娘のクルマながらこれにはずいぶん手間を掛けて、H/Tやロールバー(なんちゃってラクダバーね)フルブッシュ交換したりしましたね。 足回りのブッシュ交換がこんなにハンドリングに影響がある ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年09月16日

トヨタ オーパ  

イイね!
トヨタ オーパ
PRIMERA(E-P10)を16年(16万kmぐらい)乗ってて、乗り換える気無かったのですが、娘が免許をとった後に玄関の門柱(レンガ)にゴリゴリゴリゴリとしてしてしまいましたとさ。 それでも車検が切れる1年後ぐらいまでそのまま乗ろうと思ってたら義父が「車買い替えるからコレやる」と頂いた個体。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年09月16日

クルマレビュー一覧

ホンダ ドリームCB400FOUR

レビュー
「おそい」、「とまらない」、「くらい」、「保管に気を使う」、「気軽に路駐なんてできない」 コストは気にならず、信頼のおけるショップが近くにあるなら別だが、自分でメンテできないなら所有すべきでなし。
2019年08月10日

マツダ ユーノスロードスター

レビュー
1.6のS-SPECIALでしたが、パワーが有る/無いとか関係なく、楽しいクルマでした。 入手当初は完全なノーマル状態でしたが「クイックなハンドリングで、轍にハンドルがとられて疲れるなぁ」と感じてましたが、フルブッシュ交換したら轍にハンドルが取られることもなくなり「アレっ?、こんなに楽なクルマだっ ...
2018年10月14日

ホンダ S2000

レビュー
「S2000が好き」って方以外は、購入しないほうが良いでしょう。いまはディーラーでさえちゃんとメンテできるスタッフ少ないです。
2018年09月15日

プロフィール

「[整備] #S2000 【予備】リアキャリパーO/H⑤完了!※もう一個 https://minkara.carview.co.jp/userid/2996475/car/2608679/8327655/note.aspx
何シテル?   08/11 08:31
恥さらしな「安価なのには理由がある」っていうS2000購入顛末もフォトアルバムに載せてるので、見て笑ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] HVボルテージセンサーの故障原因特定 ほぼ原因が判りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:03:15
[ホンダ S2000] ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 17:07:56
[ホンダ S2000] セルモーター オーバーホール 23.10末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 09:32:21

愛車一覧

トヨタ アクア ピンクちゃん (トヨタ アクア)
家内希望のカラーです。 特別色の「チェリーパールクリスタルシャイン(なげっ)」なのです ...
ホンダ S2000 ニンバス (ホンダ S2000)
当時は子育てで買えなかったんだよね。 2015年に18万kmの格安な個体を見つけて購入し ...
ホンダ ドリームCB400FOUR ホンダ ドリームCB400FOUR
18のとき購入し(1号機)40年以上所有中。 過去に部品取りで手にしたもう一台(2号機 ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
CBX400F(俗にいうI型)が生産中止になり、CBR400Fが世に出ましたが、試乗して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation