• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大井亭敏太のブログ一覧

2025年07月01日 イイね!

七年目になりました〜

七年目になりました〜本格的に投稿したのは 今乗っている CIVIC TYPE R EURO FN2 からです
これからも宜しくお願いします

Posted at 2025/07/03 08:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月30日 イイね!

ノシャップ岬

ノシャップ岬宗谷岬の日本最北という称号に負けているのか?マイナーなイメージのノシャップ岬です!
個人的には宗谷岬より時間潰せるというか見る所や食べる所やお土産もありお勧めな場所です














Posted at 2025/07/05 18:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月30日 イイね!

北防波堤ドーム

北防波堤ドーム昔 サハリンが日本領だった頃の連絡港
稚内駅からここまで線路側伸びていてこのドームが駅だった
今もドームが現役とはその当時の土木技術は侮れない
日本離れしたデザインが何とも個性的


















Posted at 2025/07/04 20:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月30日 イイね!

最北端の水族館 ノシャップ寒流水族館 & 青少年科学館

最北端の水族館 ノシャップ寒流水族館 & 青少年科学館最北端の水族館と科学館にも足を伸ばして行ってきました〜

水族館のアザラシとペンギンショーの時間に合わせて来館するのが一番いいかと
淡水魚のイトウが悠々と泳いでます

科学館は南極越冬隊の展示です
タロとジロに関する展示もあります



















Posted at 2025/07/04 08:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月30日 イイね!

最北端の岬

最北端の岬最北端の宗谷岬に久しぶりに行ってきました
でも CIVIC TYPE R EURO では出かけてません
距離伸びるし ついついアクセル踏んで捕まるかもしれないので
あいにくの曇り空で時より小雨が降っていたので対岸のサハリンは見えなかったです










Posted at 2025/07/03 23:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「音威子府TOKYO http://cvw.jp/b/2996995/48600602/
何シテル?   08/15 07:41
シビック と言えば 3DHB という世代 そして念願のシビックFN2を手に入れました~ シビック最後の?3DHB シビック不遇の時に颯爽とヨーロッパでデビュー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラズマクラスターLED照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:24:50
ウインカー内蔵ドアミラー ブレッド移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 10:06:29
リアカメラno水滴クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:04:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
念願のCIVIC TYPE R EURO です 色褪せないデザイン NA i-VTEC ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダのスポーティーな軽の車体色は黄色だろうという風に思っているのです マイナーチェンジ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
VTECに痺れまくって意味もなくエンジン回転数を上げて切り替えポイントのサウンドやエンジ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2年落ちの中古車を購入 色はカーニバルイエロー 乗っていて楽しい車でした 転勤によって手 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation