• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月25日

超小規模同窓会(o‘∀‘o)

約10年ぶりの再会

何度か集まりが有ったみたいですが、僕が長いこと他県に居たので忘れ去られた存在でしたorz

でも久しぶりに会った友人はよく覚えていてくれてうれしかったです。

同窓会では昔話に花が咲くのは当然で

クラスの誰々は結婚したとか、誰々は何してるとか、色々話しました。

その時来てた友人もつい最近結婚したとかで幸せそうでした(*^_^*)


高校卒業してから10年近くなりますが、自分自身あんまり進歩がない気がして少し滅入ります(@_@。

でも自分は自分なので気にしてては仕方ないですヽ(^o^)丿

立ち止まらない限り進歩なんだと自分自身納得してやっていきます<(`^´)>



ブログ一覧 | 遭遇ネタ | グルメ/料理
Posted at 2008/11/25 09:05:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

スバルな1日
のにわさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年11月25日 21:32
俺もよべ!


うそうそ、呼ばれたらかなり嫌ですw絶対自分は外からはマイナスイメージな人間だったから♪
あの頃すでに父が体調悪くて、傷つきたくなくてボロボロだったんだよね(^^;
冷め冷めだった青春時代♪


羨ましいながら、近々4人で呑むとと思うから同じやね(^^)
コメントへの返答
2008年11月25日 22:13
でもー大きな同窓会になると呼びますよ。覚悟してくれ(@_@。

そうかーお父さんあの時から大分悪かったんだ…。あほな生活してたからぜんぜん気づかなかったm(__)m

その分今の生活はかなり充実しているのじゃないか?
僕は今が楽しければ良いっ!て感じの無計画ですからだめなのかもしれないけどね…

そちらも飲み会されるのですね。僕は昨日生中2ハイと中ハイ1でダウンですw家帰って速攻寝ました。
2008年11月25日 22:10
いいですね、同窓会。
僕はあまり参加してないですね~。っていうか呼ばれてないだけか?
でも、こないだ真○中の同級生が今度、同窓会しようって言って誘ってきたたけどそれっきりです。
みんな忙しいのかな?
コメントへの返答
2008年11月25日 22:17
中学の同窓会あるんですねー。僕は一度も呼ばれてないですがw
大学は毎年小規模ながら行っているのですがね。

みんな卒業してから何年も経つからねー何してるんだろう(^_^;)
2008年11月25日 22:24
昨日、家に帰ったら同窓会の案内が来てました。小中高と一度も無かったのです。実に35年ぶりの中学の同窓会です。結婚記念日と重なってしまいました。どうしたものか・・
コメントへの返答
2008年11月25日 22:47
それは奥様と参加しろという暗示なのかも!
実際僕もウン十年ぶりに届いたら戸惑いますがね…
2008年11月25日 22:57
でも自分、同窓会あったら、名前ききまくる(ホントに名前覚えられない人間ねんたらーっ(汗))だろうからなぁ・・・
友達のYと比呂☆太郎君、後はバイクか車の話の合う人しか話せない気がするよ(^^;
だって、同性でこんな趣味の人いないからorz

父は小学生の時に病気がわかって、高校の時に症状が色々出始めていたから・・・
さらに短大時代には脳梗塞で入院と癌もやったしね。

今は、父の趣味を実感できる日々です。(日産のミッション車大好きだった)
もっと早くバイクの免許取ってたら後ろに乗せてあげたかった(2輪免許なし、親類や友達に2輪持ち在り)、もっと早くキャラ知っていたら、隣に乗せてあげたかった・・・
絶対喜んだだろうなぁ。ネイキチは父が乗り降りしやすいので選んだのもあるのだけどね。


3杯で寝たのかぁ!
ちなみに広島では、絶対自分は割り勘勝ちしてます(優勝レベル?!)


ごめんね、暗い話になってしまった。
今夜は母が夜勤で寂しくて、飲んでしまったので・・・ごめんよぅ
コメントへの返答
2008年11月26日 9:25
僕も名前は覚えるタイプではありませんが、不思議と高校時代のクラスメイトは大体覚えていましたよ(*゜∀゜)(きらさんの事も覚えていたし)

確かに車趣味の人は少ないと思うけど、居ないって事はないしねー。僕の友人はそれ系の車好きだし(*゜∀゜)

お父さんも車バイク好きだったんだね。親がそういうの趣味だったら子供もそうなるのかなー?(うちん所も父が好きだし)

お父さんが乗れなかった分、きらさんが日本中行ける所まで行ってあげなー。お父さんも喜んでるよ(*゜ロ゜)

あと深酒は気を付けてね指でOK大丈夫でしょうが(´ω`)
2008年11月26日 0:40
きらちゃんだけじゃなく僕も顔覚えるのは苦手ですよ。顔以外のものだとその人のこと覚えられます(笑)それに、同じ趣味の人なら、いろんな話できるしキャラのこと自慢できるし(キャラって知らない人もいると思う)

お父さん、悪いことだったんですね・・でも、今のきらちゃん見てると、たぶんお父さんも嬉しいと思います。きっと喜んでいると思う。僕の娘がきらちゃんみたいだったら最高やし、嬉しいです。まぁ、我が家の場合はお母様がだまっちゃぁいないから、娘達も大変だけど。お父さんも元気だったらGTRくらい買ってたかもね。お母さん、夜勤って??ひょっとして、我が家と同じ職業?だからPCさわるし、きらちゃんがお料理したりするのか。!(^^)! 納得!!

あっ おいらも 呑んでます。 かんぱぁ~い!
コメントへの返答
2008年11月26日 18:26
僕も共通の車に乗っているってのがあったからきらさんと再会できたのですがね(*゜ロ゜)

父がGTRなんて乗ってたらそりゃ-スゴいよ猫2うちんところはまぁそれに近い状態ですがΣ(゚ロ゚;)

そのうち創作さんところも娘さんが急にAZ-1(キャラ)を買っていたりとかしないかなー

あまり飲み過ぎないように注意してくださいm(__)m
2008年11月27日 0:35
GTRかはわからないですが、小さい頃、家の車のバイオレットから買い換えるとき、最終候補にはスカイラインがあったみたい。
でもファミリーカーじゃないと言うことから、もう一方のブルーバード(しかもスポーツ向けのグレードだったはず(^^; )になったそうです。
こっちの娘は車に詳しくなくて、ただキャラを乗り回しているだけだけどね・・・
姉は、4tトラックを運転してたり、マツダ(!)レンタリースで過去働いたりと、ホントに車好きだったんだなぁと感心します。
(その割には、トゥデイしか持った事が無い。)
弟は、さらに変わっていて、免許すらないです。きょうだい男女逆って言われてます。


母は、父が悪くなってから始めた介護職ですが、今は施設長までするまでになって、こっそり尊敬してます。看護婦さんよりはずっと給料安いですが。
母がいたから、今年何とかやって来れました。
コメントへの返答
2008年11月27日 6:55
うちの父はシビックからの乗換えで、初代RX-7に変えようとしたところ、下取りがあまりにも安かったのでファミリーカーを買ったと聞いてます。それからはずっと1Boxですねー。トゥデイも良い車だし何か思ってそれだけの所持だったのでは(*「・ω・)

今年は波乱の年でしたねー。新しい車手に入れて良い気分のときに事故にあうって・・・。そういえばかなり行動派ですねー?車買ってすぐに色んなイベントに参加されてますよねー?!それだから再開できたってのもありますね。

お母さんは頑張りやさんですねー。施設長ってすごい(*゚∀゚)
今年はお母さんに感謝感謝ですね(●゜▽`●)ノ

プロフィール

「@Nao さん、怖い怖い💧」
何シテル?   05/09 06:41
AZ-1がメイン車両!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) キャリパーピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:35:56
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 13:43:43
mixi 
カテゴリ:GAME
2010/01/31 23:20:54
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AZ-1という車はすごい車です。おそらく手放すことは無いと思いますが・・・ 2016年 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
MTのN-ONEがあったら欲しいなとずっと思ってたので😂
ホンダ トゥデイ トゥデイRS白 (ホンダ トゥデイ)
もう乗らないと思ってストックしていたトゥデイパーツを放出しているためまた集め直しです(´ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
懐かしのMC系ワゴンRに戻ってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation