• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月19日

はぎ取ってきたパーツ

はぎ取ってきたパーツ ホイールベアリングが劣化してきたみたいで、うるさいので修理を考えていましたが、交換を考えセルボモードのナックルごと取ってきました。


ついでにロアーアームもとってきたらよかったのにと、後でアドバイスを受けました。

付けられるのはいつになるか・・・


今日は帰ってきてからワゴンRのオイル交換などをしました。

今回は結構期間があいてしまったので、いつも異常に汚い感じがしました。

前回入れたオイルは、余っていたトラストのオイル(15W-50)を半分くらい混ぜた硬めオイルだったのでけっこうなもんでしたww

もうそんなにメンテにお金掛けないでという要望なので、近所のホームセンターで安いオイルかって交換してあげました。

4Lで¥1200です。安いヽ(^o^)丿

サービスでフラッシングもして見ました。

走り出しが軽くなった気がします。多分オイル交換のおかげでしょうw

ブログ一覧 | セルボモード | クルマ
Posted at 2009/01/19 22:39:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
LEVO24さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年1月19日 22:49
オイルで車のすべてが決まる!


は言いすぎですけど、劇的に変わりますからねぇ
コメントへの返答
2009年1月19日 22:52
車に合ったオイルを入れるのが良いと思いますねー。

普通の軽自動車に混ぜたとは言え、15W-50はやりすぎでしたw
2009年1月19日 23:18
15Wは硬いよね~
コチラはザーレンのオイル入れてます~
なかなかイイですよ~ウィンク
コメントへの返答
2009年1月19日 23:31
ほほー(^^)/初耳オイルですわーい(嬉しい顔)自分はなるべく純正粘度付近を選んでいるのですが、たまに冒険したくなるのです猫
2009年1月20日 3:43
次はロアーアームの剥ぎ取りオフですね、わかりますw

企画、楽しみにして待ってるよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年1月20日 19:00
えーっと・・・

今回失敗しました。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク 勘違いと言うか、考えが浅かったというか・・・
危うく壊してしまうところだったのでもう少し熟考しますw

企画はまた考えないといけないかー。こちらでも剥ぎ取りオフを期待されてます(´・ω・`) 
2009年1月20日 8:04
懐かしい作業ですね~。確かにアームごととってきた方が楽かも。
アームは結構緩んでくるので、たまに増し締めした方がいいですよ~。
コメントへの返答
2009年1月20日 19:14
昔セルボで同じことやっていたようですね(*゚ω゚*)

アームも気をつけてチェックしてみます。
2009年1月20日 15:29
オイル交換後ってやっぱ気持ちいいですよね♪

インターセプター、オススメですよ~(店員に勧められただけですがw)
コメントへの返答
2009年1月20日 19:16
オイル交換は処理など面倒くさいですが、交換後は爽快ですしね。

おぉーみなさん色々お勧めしていただきありがとうございます!今回買ったオイルが無くなったら参考にさせていただきますΣ゚+.d(゚д゚*)゚+.゚

プロフィール

「@Nao さん、怖い怖い💧」
何シテル?   05/09 06:41
AZ-1がメイン車両!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) キャリパーピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:35:56
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 13:43:43
mixi 
カテゴリ:GAME
2010/01/31 23:20:54
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AZ-1という車はすごい車です。おそらく手放すことは無いと思いますが・・・ 2016年 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
MTのN-ONEがあったら欲しいなとずっと思ってたので😂
ホンダ トゥデイ トゥデイRS白 (ホンダ トゥデイ)
もう乗らないと思ってストックしていたトゥデイパーツを放出しているためまた集め直しです(´ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
懐かしのMC系ワゴンRに戻ってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation