• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月30日

二輪免許取得に向けての考察(^×^ )

滋賀県の教習所で二輪を取ろうとすると大体が¥10万掛かります。

お隣の京都では安いところでは¥5万でいけるようです。

教習所に通おうかなーと思ってたら父が

金がもったいない!一発試験行けよ!

とか言うので、調べてみました。


一発試験だとかなり安く済ませられますね!(試験手数料\2950、試験車貸与料\1650)

しかも自動車免許持っているから筆記試験免除ときたもんだーw(実技のみ)



自信のほど?さぁー?・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!


でも問題点。試験が平日の午前中だし。

噂では絶対すんなり通してくれなくて何度も試験受ける羽目になるとか

しかも受かったとしても指定教習所で講習3時間受けなくてはなりません。

結局は時間を取るかお金を取るかの問題になりそう。


京都で教習が一番有力かなー。
ブログ一覧 | RG250Γ | クルマ
Posted at 2009/06/30 19:40:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年6月30日 19:54
おねぇに鍛えてもらって試験場に行く~うれしい顔
返事は大きい声でね!「3回」呼ばれても返事しなかったらその時点で不合格だよ~あっかんべー
コメントへの返答
2009年6月30日 20:02
おねぇのスパルタ教育ですか~w怖いなー怖いなー。みなさんからはネタ的にも一発で受けて欲しいと言われています。僕もそれがおいしいと思いますが、午前中抜けていくのがかなりリスクがありまして・・・。

2009年6月30日 21:21
平日の午前中に試験があるのを、何度も受ける羽目になるのはちょっと・・・

俺なら教習所に行くとおもいます
コメントへの返答
2009年6月30日 21:25
ずばり同意見!
何度も出る結果になるのはまずい。

教習所なら6ヶ月の猶予くらいはあるんですよねー?たしか
2009年7月1日 19:04
仕事をしてると平日はしんどいですよねぇ。
僕はプーの時に一発試験へ行ったので安く済んだクチです。冷や汗

滋賀の教習所はいくつかの教習を一緒に受けると京都より割安に
なると聞いたことがあります。
トラックの大型免許と大型特殊とか、二輪と四輪とか。
栗東のアヤハはそうだったなぁ。
コメントへの返答
2009年7月1日 19:34
複数同時に取ることが無いですねー(´・ω・`)残念ながら資金も無いw

欲しい免許はついでに大型二輪かな。
2009年7月1日 19:04
いいなぁ
単車乗りたい。
コメントへの返答
2009年7月1日 19:39
乗っちゃう?今の季節は最高に良いですよ!いや、暑いか・・・
2009年7月1日 21:04
ジェントルマンが教えてしんぜようか?w
コメントへの返答
2009年7月1日 23:29
ありがとうございます!基本はやはり習いに行こうかと思うので実践的なのを…

プロフィール

「@Nao さん、怖い怖い💧」
何シテル?   05/09 06:41
AZ-1がメイン車両!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) キャリパーピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:35:56
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 13:43:43
mixi 
カテゴリ:GAME
2010/01/31 23:20:54
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AZ-1という車はすごい車です。おそらく手放すことは無いと思いますが・・・ 2016年 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
MTのN-ONEがあったら欲しいなとずっと思ってたので😂
ホンダ トゥデイ トゥデイRS白 (ホンダ トゥデイ)
もう乗らないと思ってストックしていたトゥデイパーツを放出しているためまた集め直しです(´ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
懐かしのMC系ワゴンRに戻ってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation