• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月17日

教習9日目

ふとしたことに時間が出来たので3時間一気に教習に行きました


シュミレーションで危険察知。

しかし、

「とりあえず事故を起こしてください」

何かやらかしてくれないと講義にならないらしいw

仕方ないので2車線の交差点で右折のトラックの影から直進ででました。

予想通り対向の右折の車に轢かれました。

合格!

ってwww

要するにバイクは車から確認しにくいってことを伝えたかったらしい。


実技では特に新しいことはしません。卒業検定の新しいコースを覚えるための練習と合図&確認、一つ一つの動作の熟成ってとこです。

気のせいかスラロームが良くなってきました(*゚∀゚)教官も誉めてくださりました。これもみんなのアドバイスのお陰かな。・゚・(*ノД`*)・゚・。

族車っぽく走ることと、噴かして体勢を立て直す、リアブレーキもちょい使用。それであとは感覚で身に付けるんだ。今回はタイム5.4秒っス。あの人のタイムまであと0.2縮めました!目標があるってのは良いですねw
ブログ一覧 | RG250Γ | クルマ
Posted at 2009/07/17 21:59:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年7月18日 8:10
もうじき卒業だね~
コレで堂々とγに乗れるねあっかんべー
コメントへの返答
2009年7月18日 8:13
は-いウィンクありがとうございますかわいい
これで堂々とガンマに…って、そこは内密に(笑)ウッシッシ
2009年7月19日 2:46
今日、はたまんのバイクに乗せてもらいましたよ☆彡
人生2度目のミッションバイク・・・
無免許で 笑

最初、運転できるか心配でしたけど何とかなるもんですね(^^♪
まぁ不自然な運転でしたけど5速まで入れましたし風を全身で感じれて最高でした(*^_^*)
コメントへの返答
2009年7月19日 7:11
良かったですねーうまい!5速まで入れたならスピードも出てたでしょう(・∀・)ノ

無免での運転は危ないのでぜひ教習に行って免許の取得をお薦めしますexclamation

大型を取ることを色んな人に勧められていますげっそり
2009年7月19日 23:25
ども。(^^)

免許取得まで、もうあと少しですね。(^^)

初めて250ccで街中走った時は(バイク屋から下宿までだけど)、無事に帰れるか心配な位、新鮮といおうか戸惑いました。(^^;
教習車両と買ったバイクって乗り味が全然違ったもんで。(^^;
HONDAの初期の16インチ特性そのまんまの、どこまで倒しこんでも抵抗が全然無いというとんでもないバイクで怖いのなんの…。(^^;

いかん、また年寄りの昔話が…。(^^;

で、大型も取るんです???
コメントへの返答
2009年7月19日 23:44
こんばんは

あと3回行けば教習終わりです。意外に早く終わるのかーオッ*´○`)/
初めて(事実上)の走行には近所の山へ行ってこようと思います。途中でだめになっても下ってこれるしねww

>HONDAの初期の16インチ特性
って他のメーカー等々違うんですか?そりゃー味付け違いますもんね。イメージとしてはホンダは乗りやすいと・・・

大型は分かりませんが勢いがあるうちに行ってしまうのが良いかとも思います。資金は父が貸してくれるという話で進んでますが、家庭内ローンってやつっすね

プロフィール

「@Nao さん、怖い怖い💧」
何シテル?   05/09 06:41
AZ-1がメイン車両!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) キャリパーピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:35:56
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 13:43:43
mixi 
カテゴリ:GAME
2010/01/31 23:20:54
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AZ-1という車はすごい車です。おそらく手放すことは無いと思いますが・・・ 2016年 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
MTのN-ONEがあったら欲しいなとずっと思ってたので😂
ホンダ トゥデイ トゥデイRS白 (ホンダ トゥデイ)
もう乗らないと思ってストックしていたトゥデイパーツを放出しているためまた集め直しです(´ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
懐かしのMC系ワゴンRに戻ってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation