• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

ツーショット

ツーショット 初期型RG250Γと
初期型RGV250Γ

Vガンマのオーナーは何か興奮して写メ撮ってましたとさwww




本日は4回エンストしました

1回目は一旦停止で急にエンジンが止まりました
2回目は急な上り坂の一旦停止でエンスト

ここまでは知っている人は知っていますね

その後、川を渡る手前の橋で対向車を待っててエンスト(3回目)


4回目は最悪草津駅の地下道路の中間地点でエンスト
しかもここはエンジンかからなくなりました押してあの坂を上りました疲れます。

登り切ったところでキックにてエンジンかけるのに再チャレンジ!

かかりません(^o^)



なーんもしかしてと思い燃料コックをリザーブにして掛けてみました。
掛かりました。早くも燃料切れ?!リザーブのままで堅田まで帰りました!

某氏と一緒にセルフのスタンドでガソリン入れて再セッティングしました。

13L入りました。130KM走行でした。燃費悪い2ストこんなもの?

やはり燃調濃いめみたいだし少し調整してもらいました。少しまともになりました。

もっと良くしないと琵琶1できないかもねー
ブログ一覧 | RG250Γ | クルマ
Posted at 2009/07/30 20:21:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年7月31日 1:16
あの草津駅の地下通路の坂を押したのですか?。(@_@;)

大変でしたね。
うちのCBR250RRは20L/km位です。
コメントへの返答
2009年7月31日 6:51
そうです!あの地下通路の坂を押してましたふらふら体力の限界です(笑)
tーshinさんのバイクは燃費良いですねウィンクうちの倍あるなんて…
2009年7月31日 5:28
いろいろ調整が難しいみたいですね

手のかかるものほどかわいい、みたいな?w
コメントへの返答
2009年7月31日 6:55
ある程度の経験があればそれを元に構築していけるのでしょうが、僕はこれが初のバイクで初のキャブ車なので少々難儀していますふらふら
手間がかかるほどかわいいとは言いますが、憎らしくならないうちに状態整えないといけないね
2009年7月31日 8:25
Vも含めてΓはかなり燃費悪いです。
コメントへの返答
2009年7月31日 20:58
そのようですもうやだ~(悲しい顔)某オーナーは1桁だと言ってましたからそれよりかは改善されたと思ってます冷や汗
2009年7月31日 10:03
リッター10ならいい方じゃないかな~ウッシッシ

知り合いは8って言ってたから…冷や汗
コメントへの返答
2009年7月31日 21:00
やはり1桁もあり得るんだなふらふらバイクで1桁と言うのが信じられなかったけど、Γのおかげ(所為?)で確信できました。目指せ10KM/L未満ヽ(゜▽、゜)ノ
2009年8月1日 16:57
草津の地下通路って通勤路だけど、あの中から押して上がったんですか!ふらふら
危ない目に遭いましたね~。
燃費は回して乗ると一桁も珍しくないですよ。
130キロで予備タンというとトリッカーもそうだな。
あれはタンクが小さいだけなんだけど。冷や汗
コメントへの返答
2009年8月2日 18:36
はい!あの坂は250CCと言えどもかなり重かったです。
少し取り扱いを分かってきました。リザーブタンクは違うタンクではなくて、同じタンク内にあり吸い込む油面の高さが違うんですね!
2009年8月1日 19:08
やっちゃいましたね、慣れてくればすぐにわかるようになりますよ。

ガソリンん入れたら燃料コックを戻すのを忘れないで下さいね。
忘れると次ガス欠で止まった時タンクの中はスッカラカンです。
コメントへの返答
2009年8月2日 18:40
やってしまってますorz

燃料ゲージが無いからそういった物で燃料を計るんですね。あと、タンク内の水が溜まるのを予防するためにも満タンでもたまにはリザーブを使っていくのが良いと。
2009年8月3日 12:49
ども。(^^)

私も同じことしました。(^^;
「すわ、かぶったか!」と慌ててキックしてもかからない。
リザーブで、なんなく掛かったって…。(^^;
コメントへの返答
2009年8月3日 18:19
初心者の通る道exclamation&question
一つ問題をクリアしたらさらに違う問題が浮上してきますバッド(下向き矢印)
次なる問題はなんにゃらなーexclamation&question

プロフィール

「@Nao さん、怖い怖い💧」
何シテル?   05/09 06:41
AZ-1がメイン車両!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) キャリパーピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:35:56
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 13:43:43
mixi 
カテゴリ:GAME
2010/01/31 23:20:54
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AZ-1という車はすごい車です。おそらく手放すことは無いと思いますが・・・ 2016年 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
MTのN-ONEがあったら欲しいなとずっと思ってたので😂
ホンダ トゥデイ トゥデイRS白 (ホンダ トゥデイ)
もう乗らないと思ってストックしていたトゥデイパーツを放出しているためまた集め直しです(´ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
懐かしのMC系ワゴンRに戻ってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation